宮城県の骨董品買取なら
買取実績2,700万点以上の
バイセルにお任せください!
サービスを
初めて利用するので不安
骨董品を
高く買い取ってほしい
東証上場・テレビCMでおなじみのバイセルは仙台市をはじめ、石巻市や大崎市など宮城県全域にお住まいのお客様からも多くご利用いただいております。骨董品を含む買取実績は累計2,700万点以上(2015~2022年の合計買取数)の豊富な買取実績!ぜひご利用ください。
また、宮城県内には仙台国分町店がございます。
出張買取だけなく、骨董品の持ち込み買取もあわせてご利用ください!


バイセルの骨董品買取が
宮城県で選ばれる3つの理由

01
重たい骨董品は運ばなくてOK
自宅にいても、
お電話一本でかんたん買取!

02
経験豊富な査定士にお任せ
幅広い知識を兼ね備えた査定士が
全国に在籍!

宮城県の骨董品買取、
最短で即日査定
・各種手数料も無料
バイセルなら、お問い合わせ・お申し込みからご希望に合わせて、最短で即日のご訪問が可能です。
出張料や査定料などの手数料は無料!
お近くに買取店がない方でもお気軽にご利用いただけます。

-
まずは無料査定
してみませんか?お問合せ・ご相談はこちら
-
お問合せ・ご相談はこちら
電話をかける
0120-612-773
24時間365日受付中・携帯からも通話料無料
-
メールで無料相談する
宮城県の骨董品買取実績
バイセルの骨董品
買取実績をご紹介致します。
買取地域 | 買取商品 | 買取価格 |
---|---|---|
宮城県仙台市 | 長年飾っていた観音様も |
150,000円 |
宮城県仙台市 | 自宅整理に伴い不要になった洋食器 |
86,000円 |
宮城県仙台市 | 絵画:荻須高徳など |
15,000円 |
宮城県仙台市 | 絵画:麻生蓉子など |
15,000円 |
宮城県仙台市青葉区福沢町 | アンティークアクセサリーなど |
11,000円 |
宮城県塩竈市 | 茶道具:棗/アンティークアクセサリーなど |
10,000円 |
宮城県仙台市宮城野区 | アンティークアクセサリーなど |
9,300円 |
宮城県仙台市青葉区 | アンティークアクセサリーなど |
9,000円 |
宮城県岩沼市 | 茶器セット:柿右衛門/ペルシャ絨毯など |
5,000円 |
宮城県仙台市青葉区 | 絵画:デビットウィラードソンなど |
88,000円 |
※上記買取実績はあくまで一例です。状態によっては、ご希望の金額に添えないものや、お値段が付かないものもございますのであらかじめご了承下さい。
※内容により宅配査定・店舗査定をご案内する場合がございます。
骨董品買取の前に、
押さえておきたいポイント
査定対象となる骨董品の種類
バイセルでは、象牙・剥製を除く以下の骨董品を買取・査定対象としています。 もちろん、こちらに掲載していない骨董品でも査定させていただきますのでお気軽にご連絡ください。
※上記はあくまでも一例となります。リストに記載のない骨董品もお買取させていただける場合がございますので、詳細はお問い合わせください。買取強化中の
骨董品作品・作家・ブランド
骨董品の中でも、特に有名作家・メーカーの作品は高価買取される傾向にあります。ご自宅や蔵などに保管されたままの陶器や絵画などの骨董品をお持ちの方は、まずはバイセルへお気軽にお問合せください!
※上記はあくまでも買取強化中の作品・作家・ブランドとなります。リストに記載のない骨董品でもお買取させていただく場合がございますので、詳細はお問い合わせください。骨董品の買取・査定基準の
ご説明
骨董品は、価値がありそうに見えても実は買取額がつかないレプリカ品も少なからず存在します。 そのため、骨董品における最も重要な査定ポイントは「その作品が本物かどうか」であるといっても過言ではないでしょう。
本物かレプリカ品かを判別するためには専門知識が必要となりますので、骨董品を専門的に扱う買取業者に査定依頼をすることをおすすめします。
業者の査定士が骨董品を適切に査定する際には、主に以下の項目を綿密にチェックします。
デザインはどのようなものか
使われている技法や素材
制作された年代
サイズや形状
作品の出来ばえ
保存状態の良し悪し
箱や付属品の有無
箱書の有無
作家や作品の人気の有無
希少性が高いかどうか

より詳しい情報を知りたい方はこちら
骨董品買取をもっと見る
バイセルでは
いろいろ無料な出張買取がオススメ!
宮城県での出張買取は
かんたん3ステップで完了
-
STEP01
STEP01
お問い合わせ
電話かメールで
かんたん申込み -
STEP02
STEP02
査定
査定結果は
その場でご報告! -
STEP03
STEP03
現金即払い
提示金額に納得したら
即現金受取!

お客様のご都合に合わせて、
その他の買取方法も選べます!
安心して
お取引いただくために
より安心してお客様にご利用頂けるように、バイセルでは出張買取をさせて頂いたお客様に限り、
契約日含め8日間以内のお申し出に関して返品保証を実施しております。
お客様第一主義に徹するバイセルでは、サービス満足度向上の為に、全従業員が従事しております。クーリング・オフ申請のみならず、契約に関するご相談は、「お客様相談室」にてお伺いさせて頂きますので、ご不明点・ご不安点があればご相談ください。
宮城県の店舗案内
仙台定禅寺通り店


その場で査定・現金化
店頭買取をもっと見る
バイセルの
骨董品買取を利用された
宮城県のお客様の声
バイセルは日々たくさんのお客様に
ご利用いただいております。
※お客様の声から当社で選択の上で掲載しています。
※掲載しているお客様の声の内容はお客様個人の感想であり、お買い取りした商品はお客様によって異なります。
宮城県における
骨董品買取のよくある質問
- 骨董を売りたいです。宮城県にバイセルの店舗はありますか?
- 宮城県の買取店舗は仙台市国分町にございまして、勾当台公園駅より徒歩1分の場所にございます。アクセスに便利な立地ですので、是非ともご来店お待ちしております。
- 宮城県内のバイセル出張買取の対応エリアを教えてください。
- 査定額を聞いてから買取に出すか決めても良いですか?
宮城県を代表する作家や芸術家
東東洋
東東洋は、宮城県登米市生まれの江戸時代の絵師です。仙台藩御用絵師を勤めた近世の仙台を代表する絵師の一人で、仙台四大画家の一人に数えられます。東東洋は京都で池大雅や円山応挙の影響を受けたほか、中国の古画をしばしば模写し、長崎で中国人画家の方西園に学ぶなど日本画以外の技法も積極的に取り入れました。代表作として「松に山鳥図」「白鹿図絵馬」「河図図」「高士探梅図襖」「酒呑童子図屏風」「虎図」などがあります。
太田聴雨
太田聴雨は、宮城県仙台市生まれの日本画家です。生まれて間もなく母と生き別れており、後年「制作の動機は、母を慕う心の永遠化にある」と語っているように、この生い立ちが画家としての根幹になっています。生い立ちの影響もあって太田聴雨には女性を描いた作品も多いのですが、伝統的な日本画の技法を使いながらも女性たちをモダンに描く作風は、現代的感覚の新しい日本画として高い評価を集めました。代表作として「お産」「種痘」「星を見る女性」「牡丹芳」などがあります。
佐藤忠良
佐藤忠良は、宮城県黒川郡生まれの彫刻家です。日本を代表する彫刻家の1人で、文化功労者・文化勲章の候補に選ばれるも辞退したという経歴があります。佐藤忠良の作風の特徴としては、平凡なごく普通の日常生活の中でほんの一瞬だけ垣間見る「人間の美」を追求した作品が多いことが挙げられるでしょう。屋外に設置されている大型作品も多く、例えば仙台市の台原森林公園などでも作品を見ることができます。代表作として「若い女の像」「緑の風」「『帽子』シリーズ」「聖フランシスコ・ザビエル像」などがあります。
宮城県発祥の骨董品を紹介します
台ヶ森焼
宮城県黒川郡を中心に作られている陶磁器です。1970年頃に亜鉛鉱の粘土を用いて初めて作られました。焼〆や莫迦焼締などの技法で作り上げていて、莫迦焼締は作品が完成するまで1~3年の時間を要します。焼成と薪の灰により作り出される唯一無二の作品が出来上がります。
切込焼
宮城県加美郡で作られている焼き物です。きりごめ焼きといわれることが多いですが、以前はきりこめ焼・きりこうべやきと呼ばれていました。明治前半に最盛期を迎えましたが1877年に途絶えてしまい、大正期に復興を試みましたが失敗に終わり平成初期に再び試み復興に至りました。素焼きしたものに絵付けをし本焼きをしています。白地に藍色などの青い色で模様を描いた陶器が主流です。
堤焼
宮城県仙台市で焼かれている300年以上の歴史を持つ陶器です。粗めですが良質な土に白と黒の釉薬を掛け流すことにより生まれる斑紋や流紋が、独特な堤焼の風合いを出していきます。機会を使用せず全行程を手作業で行っているので、色合いや模様は同じものは1つとして作ることができません。
もっと詳しく知りたい方には
骨董品コラムがおすすめです
-
いらない食器の処分方法まとめ!リサイクルや買取業者、フリマアプリの特徴を解説
自宅に保管してあるいらない食器を処分した
-
アンティークガラスを高く売るコツは?買取の需要が見込める特徴とは?
バカラやガレをはじめとする人気作品が多い
-
瀬戸焼を高く売る3つのコツ!買取相場やおすすめの買取方法も伝授!
瀬戸焼を買取してほしいです。いくらになり
-
シルクスクリーン作品は買取に出せる?価値の決め方はどう決まるのかをご紹介!
シルクスクリーンは多くのアーティストが制
-
希少価値のある古物にはなにがある?古物の種類や買取業者の選び方を紹介
古物には、たくさんの種類があります。 な
-
水指の買取相場はどのくらい?高く売れる特徴や買取業者を選ぶコツをご紹介
水指は中古市場で盛んに取引されています。
-
花瓶・花器は高く売れる!?買取相場や高く売れる花瓶の特徴をご紹介!
使わなくなった花器、花瓶を売却したいです
-
茶室に掛け軸を飾る理由は? 季節に合わせた掛け軸の選び方を紹介
現在、茶道は着物好きな女性たちの嗜みの一
-
丹波焼の価値とは?高額買取に導く3つのポイントと業者の選び方!
丹波焼を買取してほしいです。いくらになり
宮城県やその他地域の
骨董品買取情報のご案内
宮城県内の骨董品買取情報はこちら
各地域の骨董品買取情報はこちら