新潟県の古銭買取
なら買取実績2700万点のバイセルへ
サービスを
初めて利用するので不安
古銭を
高く買い取ってほしい
バイセルは新潟市をはじめ、長岡市や三条市など新潟県全域にお住まいのお客様からも多くご利用いただいております。累計2,700万点以上(2015~2022年の合計買取数)の豊富な買取実績!ぜひご利用ください。

バイセルの古銭買取が
新潟県で選ばれる3つの理由

01
バイセルなら
幅広い古銭を"その場"で査定
自宅にいながら、
お電話一本でかんたん買取!

02
経験豊富な査定士にお任せ
幅広い知識を兼ね備えた査定士が
全国に在籍!

新潟県の古銭買取、
最短で即日査定
・各種手数料も無料
バイセルなら、お問い合わせ・お申し込みからご希望に合わせて、最短で即日のご訪問が可能です。
出張料や査定料などの手数料は無料!
お近くに買取店がない方でもお気軽にご利用いただけます。

新潟県の古銭買取実績
バイセルの古銭買取は、
日々多くの方にご利用いただいております。
買取地域 | 買取商品 | 買取価格 |
---|---|---|
新潟県長岡市 | 日本金貨/日本金貨/日本金貨 |
65,000円 |
新潟県長岡市 | 中国紙幣/一圓銀貨/100円稲穂硬貨 |
65,000円 |
新潟県十日町市 | 琉球通宝/旧日本銀貨/一圓銀貨 |
64,000円 |
新潟県長岡市 | 100円硬貨/五十円硬貨/天保通宝 |
60,000円 |
新潟県三島郡出雲崎町 | 日本金貨/50銭硬貨/中国メダル |
55,900円 |
新潟県五泉市 | 天保通宝/フランス銀貨/旧日本銀貨 |
55,000円 |
新潟県新潟市 | アメリカ古銭/竜50銭銀貨/コインセット |
54,700円 |
新潟県長岡市 | 旧日本銀貨/記念千円銀貨幣/日本金貨 |
28,300円 |
新潟県新潟市 | アメリカ紙幣/二銭硬貨/一朱銀 |
27,000円 |
新潟県長岡市 | エリザベス銀貨/琉球通宝/小型50銭銀貨 |
265,000円 |
※上記買取実績はあくまで一例です。状態によっては、ご希望の金額に添えないものや、お値段が付かないものもございますのであらかじめご了承下さい。
古銭の買取相場
-
大判・小判
-
商品名 買取相場 天保小判金 ~74,800円
天保五両判金 ~720,000円
慶長小判金 ~560,000円
享保小判金 ※鑑定書なし ~217,600円
天保大判金 ※鑑定書付き ~2,400,000円
文政小判金 ~108,800円
-
銀行券
-
商品名 買取相場 新国立銀行券5円券 ~61,200円
新国立銀行券5円券 ~48,000円
兌換券甲号1000円 日本武尊 (ヤマトタケル)1000円札 ~200,000円
旧兌換銀行券1円 (大黒1円) ~9,600円
改造兌換銀行券5円 (分銅5円) ~80,000円
改造紙幣1円 (神功皇后1円) ~8,000円
明治通宝1円 ~8,000円
-
旧硬貨
-
商品名 買取相場 八咫烏50銭銀貨 (やたがらす) ~800,000円
貿易銀(ぼうえきぎん) ~16,000円
旧一圓銀貨 (きゅういちえんぎんか) 明治3年 ~6,400円
威豊通宝 ~56,000円
-
記念硬貨
-
商品名 買取相場 地方自治六十周年記念 千円銀貨幣 プルーフセット 47都道府県完品 ~104,000円
東京2020 オリンピック競技大会 記念 千円銀貨 ~14,400円
東京2020 パラリンピック競技大会 記念 千円銀貨 ~8,800円
地方自治六十周年記念 千円銀貨幣プルーフセット 東京 ~7,200円
2018年 東京タワー開業60周年 貨幣セット ブック型 ~7,200円
-
中国貨幣
-
商品名 買取相場 1984年中国貨幣セット ~149,600円
1981年中国硬幣セット ~95,200円
中国人民銀行貨幣セット ~61,200円
中国パンダ銀貨 ~54,400円
光緒元宝 (こうしょげんぽう) ~19,040円
宣統元宝 (せんとうげんぽう) ~15,600円
袁世凱銀貨 (えんせいがい) ~6,800円
孫文銀貨 ~6,800円
-
エラー貨幣
-
商品名 買取相場 穴ずれ硬貨(50円玉) ~40,800円
番号ゾロ目紙幣 (1万円札) ~10,880円
古銭買取の前に、
押さえておきたいポイント
査定対象となる古銭の種類
-
金貨
-
10万円金貨
-
大判・小判
-
古金銀
-
ミントセット(カバーあり)
-
銀貨
-
記念硬貨
-
プレミア硬貨
-
穴銭
-
外国コイン
-
プレミア紙幣
-
旧一万円札
-
旧千円札
-
500円札
-
100円札
-
1円札
-
古紙幣
詳しくはオペレーターまでお問い合わせください。
その他人気の古銭
古銭の多くはその時代の歴史や文化を知ることができるといった理由で市場での人気が高く、買取対象となることが多いです。
より古銭の種類について解説した記事をご覧になりたい方は古銭の相場ページも要チェック!
バイセルでは買取が難しい古銭
以下のお品物は一部を除き、買取が難しい場合がございます。まずはオペレーターまでお問合せください。
レプリカ品の古銭・コイン / 偽物の古銭・コイン / 現行貨幣

より詳しい情報を知りたい方はこちら
古銭買取をもっと見る
バイセルでは
いろいろ無料な出張買取がオススメ!
新潟県での出張買取は
かんたん3ステップで完了
-
STEP01
STEP01
お問い合わせ
電話かメールで
かんたん申込み -
STEP02
STEP02
査定
査定結果は
その場でご報告! -
STEP03
STEP03
現金即払い
提示金額に納得したら
即現金受取!

お客様のご都合に合わせて、
その他の買取方法も選べます!
安心して
お取引いただくために
より安心してお客様にご利用頂けるように、バイセルでは出張買取をさせて頂いたお客様に限り、
契約日含め8日間以内のお申し出に関して返品保証を実施しております。
お客様第一主義に徹するバイセルでは、サービス満足度向上の為に、全従業員が従事しております。クーリング・オフ申請のみならず、契約に関するご相談は、「お客様相談室」にてお伺いさせて頂きますので、ご不明点・ご不安点があればご相談ください。
新潟県の店舗案内

その場で査定・現金化
店頭買取をもっと見る
バイセルを利用された
新潟県のお客様の声
バイセルは日々たくさんのお客様に
ご利用いただいております。
※お客様の声から当社で選択の上で掲載しています。
※掲載しているお客様の声の内容はお客様個人の感想であり、お買い取りした商品はお客様によって異なります。
新潟県における
古銭買取のよくある質問
- 新潟県にバイセルの店舗はありますか?
- 申し訳ございません。新潟県内にバイセルの店舗はございません。 古銭の買取店が近くになければ、出張買取の利用が便利です。査定士が自宅まで無料でお伺いするので、自宅近くに古銭を扱う買取店がなくても安心してご利用できます。
- 新潟県内のバイセル出張買取の対応エリアを教えてください
- 初めて買取サービスを使うのですが、相談できるところはありますか?
地方自治法施行60周年記念貨幣(新潟県)
地方自治法施行60周年を記念して新潟県をはじめ47都道府県では各県を代表する行事や人物がテーマとした地方自治法施行60周年記念硬貨が発行されました。 新潟県ではトキ・佐渡島・棚田という新潟県を代表する図柄が刻印され、2種類(500円バイカラー・クラッド貨幣と1000円銀貨幣)が合計で約190万枚が発行されました。
1000円銀貨幣(トキ・佐渡島)
明治時代の初めまでトキは日本中に生息していましたが、田植えした苗を荒らす害鳥とされるようになり、猟の標的とされて乱獲されるうちに減少してしまいました。 2003年に最後の国産トキ「キン」が死亡すると日本のトキは絶滅し、中国に残っていた一部のトキを人工繁殖して生まれたヒナに「優優(ユウユウ)」と名付けました。 佐渡島はトキを放鳥する地として知られており、東京から最短で約3時間30分で行ける場所として多くの移住者や観光客でにぎわっています。
500円バイカラー・クラッド貨幣(トキ・棚田)
棚田は、山の斜面などの傾斜地に階段状に造られている田んぼです。 星峠の棚田は大小約200枚の魚のうろこのように斜面を覆いつくし、十和田市に点在する棚田の中で断トツで人気です。 秋は黄金色の棚田、稲刈りが終わる10月後半から積雪始めには水鏡(みずかがみ)が出現します。
その他、新潟県の代表的な古銭を紹介します
造幣局IN新潟貨幣セット
2009年に新潟県で「造幣局IN仙新潟貨幣セット」が発売されました。通常硬貨1~500円の6種類と、純銀銘板が入った硬貨セットです。ケース表面には錦鯉やコシヒカリ・絶滅危惧種であるトキや金属洋食器もデザインされ、新潟県らしい特産品や有名なものがデザインされた貨幣セットになっています。
2009トキめき新潟国体・トキめき新潟大会貨幣セット
2009年に新潟県にて、2009トキめき新潟国体・トキめき新潟大会が第64回国民体育大会として行われました。この大会には二つのスローガンがあり、選手たちが存分に力を発揮できるよう意味を込めて「トキはなて 君の力を 大空へ」、もう一つは新潟県で起きた災害への温かいご支援に感謝の気持ちを込めて「トキはなて 君の力を 大空へ」でした。朱鷺をイメージした大会マスコットキャラクターである「とっきー・きっぴー」も選手とともに国体を盛り上げてくれました。
もっと詳しく知りたい方には
古銭コラムがおすすめです
-
【古銭買取】1銭の価値はいくらくらい?高く買い取ってもらえる種類や特徴を解説
一銭硬貨を持っています。いくらになります
-
旧一万円札の価値は?ゾロ目や連番など高く買取されやすい特徴とは
まずはじめに 「古い一万円札」なら、どこ
-
古銭買取で価値のある50円硬貨の種類とは?レアなエラーコインも紹介!
貯金箱から旧50円玉が出てきました。いく
-
【記念硬貨の換金方法】こんな場合は両替より買い取りがおすすめ!
記念硬貨は額面通りの価値を持つ通貨として
-
岩倉具視の500円札の価値は?高く売れる種類や買取のコツも解説
ごあいさつ 古い「500円札」をご存じで
-
リベルタード金貨の買取で損をしないためには? メキシコを象徴する美しいデザインの金貨
リベルタード金貨を買取してほしいです。い
-
箱館通宝の特徴と賢く買い取ってもらえる方法を紹介します!
箱館通宝はいくらで買取してもらえますか?
-
ホース金貨の買取相場 コレクションやアクセサリーとしての人気も高い金貨
ホース金貨はいくらで買取してもらえますか
-
元禄丁銀の買取相場はどれくらい?高価買取のためのポイントも解説
元禄丁銀はいくらで買取してもらえますか?
新潟県やその他地域の
古銭買取情報のご案内
新潟県内の古銭買取情報はこちら
各地域の古銭買取情報はこちら