リチャード・ジノリ買取
なら買取実績2700万点のバイセルへ
イタリアンフルーツを
買い取ってほしい!
リチャードジノリの
価値を知りたい!
イタリアンフルーツ、グランデューカ、ベッキオ、ボンジョルノ、アマデウスの買取なら
リチャード・ジノリを含む累計2,700万点以上(2015~2022年の合計買取数)の
豊富な買取実績があるバイセルにお任せください!
リチャードジノリの人気シリーズ、廃盤モデル問わず積極的に買い取っています。
バイセルのリチャード・ジノリ買取が
選ばれる3つの理由

01
バイセルが得意とする出張買取なら、お申し込みから買取まですべてご自宅で完結します。
デリケートなバカラのガラス製品を買取店まで持ち運ぶ必要はありません。

02
経験豊富な査定士にお任せ
幅広い知識を兼ね備えた査定士が
全国に在籍!

最短で即日査定
・各種手数料も無料
バイセルなら、お問い合わせ・お申し込みからご希望に合わせて、最短で即日のご訪問が可能です。
出張料や査定料などの手数料は無料!
お近くに買取店がない方でもお気軽にご利用いただけます。

リチャード・ジノリの買取実績
業界最大規模の買取実績をご紹介致します。
買取地域 | 買取商品 |
---|---|
東京都中野区 | リチャードジノリ:洋食器 |
広島県呉市 | リチャードジノリ:皿/洋食器 /カップ&ソーサー |
千葉県千葉市稲毛区 | リチャードジノリ:洋食器セット |
神奈川県横浜市青葉区 | リチャードジノリ:洋食器 |
神奈川県横浜市神奈川区 | リチャードジノリ:皿/食器セット/ |
大阪府大阪市東淀川区 | リチャードジノリ:カップ&ソーサー/洋食器/ |
福岡県福岡市中央区 | リチャードジノリ:洋食器 |
東京都板橋区 | リチャードジノリ:洋食器 |
東京都世田谷区 | リチャードジノリ:カップ&ソーサー |
食器買取の前に、
押さえておきたいポイント
査定対象となる食器の種類
バイセルではウェッジウッド・マイセンをはじめ、以下の食器の査定を行っております。
高額になりやすい食器
有名ブランドの食器
「エルメス」「マイセン」「ロイヤルコペンハーゲン」「バカラ」「ノリタケ」といった有名ブランドが手掛けた食器は、買取市場でも人気となっています。中古でも高い需要があり、高額買取の可能性もあるでしょう。
骨董的価値の高い食器
アンティークの洋食器や人間国宝が手掛けた和食器など、骨董的価値の高い食器は高額買取されやすいでしょう。日本のものでは「オールドノリタケ」や、「酒井田柿右衛門」「今泉今右衛門」などの作品が有名です。
未使用品または傷・汚れのない食器
食器の買取では、使用済みのものに比べて未使用品なら買取価格が格段に高くなりやすいです。また、傷やヒビ割れ、汚れや色褪せがないなど保存状態の良い食器ほど高く売れる可能性は高いでしょう。
高価な素材が使われた食器
食器の素材には様々ありますが、買取価格が高くなりやすいのは純金・純銀・金彩・クリスタルガラスといった高価な素材が使われた食器です。陶磁器の素材では、カオリンやボーンチャイナも高額になりやすいです。
人気デザインの食器セット
多くの食器ブランドには人気のデザインで揃えたセット商品があり、買取市場でも人気です。ティーポット・カップ&ソーサーなどがセットになったティーセット、プレートセットなど、高く買取されるものも多いです。
バイセルでは
いろいろ無料な出張買取がオススメ!
出張買取は
かんたん3ステップで完了
-
STEP01
STEP01
お問い合わせ
電話かメールで
かんたん申込み -
STEP02
STEP02
査定
査定結果は
その場でご報告! -
STEP03
STEP03
現金即払い
提示金額に納得したら
即現金受取!

お客様のご都合に合わせて、
その他の買取方法も選べます!
安心して
お取引いただくために
より安心してお客様にご利用頂けるように、バイセルでは出張買取をさせて頂いたお客様に限り、
契約日含め8日間以内のお申し出に関して返品保証を実施しております。
お客様第一主義に徹するバイセルでは、サービス満足度向上の為に、全従業員が従事しております。クーリング・オフ申請のみならず、契約に関するご相談は、「お客様相談室」にてお伺いさせて頂きますので、ご不明点・ご不安点があればご相談ください。
バイセルを利用されたお客様の声
バイセルは日々たくさんのお客様に
ご利用いただいております。
※お客様の声から当社で選択の上で掲載しています。
※掲載しているお客様の声の内容はお客様個人の感想であり、お買い取りした商品はお客様によって異なります。
リチャード・ジノリ買取のよくある質問
- 他にどのような食器を扱っていますか?
- リチャード・ジノリだけでなく、ロイヤルアルバート、スポードなど幅広い品目を扱っています。詳細は食器買取のページよりご確認ください。
- どのくらい状態が悪いと買い取ってもらえないのでしょうか?
- ノーブランドの食器でも買い取ってもらえますか?
- 買い取ってもらえるお皿の枚数に制限ってありますか?
リチャード・ジノリとは?
リチャードジノリはマイセン・ロイヤルコペンハーゲン・ウェッジウッドなどと同じ高級食器ブランドです。
ここでは中古市場で高値を見込めるシリーズの種類と特徴をご紹介します。
イタリアンフルーツシリーズ
イタリアンフルーツシリーズはリチャードジノリの中では定番商品で、コレクションアイテムとしても人気です。
同シリーズは、1760年頃にイタリア・トスカーナ地方にある貴族の別荘で使うディナーセットとして考案されたのが始まりとされています。
白地には青紫色のプラムを中心に何種類かの果物や小花を散りばめ、フチには金彩が施されています。
グランデューカシリーズ
グランデューカシリーズはトスカーナ大公妃でオーストリア女王でもあったマリア・テレジアのために作られました。
グランデューカシリーズとはイタリア語で「女帝」の意味で、大胆に描かれた色鮮やかな花々のデザインはインパクトがあります。
リチャードジノリ開窯250周年に復刻されたシリーズで、東洋的な花模様は別名で「東洋の庭」とも呼ばれています。
ベッキオシリーズ(ホワイト、ベッキオローザ、ローズブルー)
ベッキオシリーズはイタリア語で「古い」という意味の通り、18世紀頃から作られているブランド最古のシリーズです。
同シリーズは無地のホワイト、ローザ、ローズブルーなどがあり、ホワイトはシリーズ中でも高い支持があります。
1750年代のバロック様式のシェイプ、外側から内側にかけて斜線が入っているデザインが特徴です。
現在でも職人が手彫りの型に一つずつ材料を流し込む伝統的な製法で作られています。
ボンジョルノ
ボンジョルノは贈答品や日常的に使いやすい装飾の少ないデザインが特徴です。
「ボンジョルノ」とはイタリア語で「おはよう」「こんにちは」という意味で、挨拶のように毎日使っても飽きないでしょう。
高級ラインよりもリーズナブルな価格で購入できます。
白磁に中央にはワンポイントで果物が描かれており、種類によってプルーン、てんとう虫&野いちごなどがあります。
アマデウス
アマデウスは目を引く青いストライプ柄が特徴です。
翡翠のような緑色や水色などの色違いの種類があり、特に青いストライプは手に入りにくアイテムです。
同シリーズは現在廃盤になっていて新品は入手困難なため、中古市場では高値が見込まれるでしょう。
リチャード・ジノリの種類
LCDC(ラ・コンパニア・ディ・カテリーナ) | オリエンテイタリアーノ | イル ヴィアッジョ ディ・ネットゥーノ | VOLIERE |
ラビリント | カテーネ | オーロディドッチァ | アンティコホワイト |
マニファットゥーラ1946 | イタリアンフルーツ | ARTE DI GIO PONTI | GIARDINO DELL'IRIS |
MAGNIFICO | CIRQUE DES MERVEILLES | アウレア | コンテッサ |
レッドコック | グランデューカ | CHARM | PERROQUETS |
リチャード・ジノリを売る際に知っておきたいポイント
リチャードジノリなどの食器を売るのにはあらかじめ知っておきたいポイントがあります。
高級ブランド食器を納得して売却できるように読んでおくことをおすすめします。
廃盤モデルは高値で売れる可能性
リチャードジノリは現在では廃盤になっているシリーズが多数あります。
新品では入手困難なので愛好者に人気でコレクション価値があるものは、査定で高値になる可能性が見込まれるでしょう。
廃盤しているシリーズかわからなければ査定士に聞けば調べてもらえます。
査定可能なのは未使用の食器のみ
洗っておけば使用済み食器でもまれに買取可能な店舗もありますが、多くの買取店では衛生面の観点から未使用の食器のみを受け付けております。
高級食器でも買取できない可能性があるため、売れるかどうかお問い合わせしておくと安心です。
食器をきれいにしておく
リチャードジノリの食器を売るには査定前に状態が良いかを確認しておきましょう。
状態が良い食器の方が高値になりやすいです。
高級食器は使わずにインテリアとして長い間飾っているとホコリをかぶっているので、査定前に払っておいてください。
査定まで日数があれば食器同士の間に紙や布を敷いておくと、器同士がぶつからず削れや欠けを防げます。
セットの食器はそのまま査定に出す
同じシリーズの食器をセットでお持ちなら単品ではなく、そのまま査定に出すことをおすすめします。
もちろんセットの一部だけでも査定金額はつきますが、全てそろっていると中古市場での需要が高くなりやすいです。
もっと詳しく知りたい方には
食器コラムがおすすめです
-
伊賀焼のおすすめの買取方法!有名作家や高く売る3つのポイントも伝授
伊賀焼の作品を手放したいです。いくらで買
-
ラリックの買取相場は?業者選びのポイントや高く売るコツも解説
ラリックのグラスを売りたいです。いくらで
-
瀬戸焼を高く売る3つのコツ!買取相場やおすすめの買取方法も伝授!
瀬戸焼を買取してほしいです。いくらになり
-
今泉今右衛門の買取相場と高く買取してもらうポイントをご紹介
今泉今右衛門の作品を手放したいです。いく
-
京焼の買取相場は?高く売る秘訣と高く売れる作品をご紹介
京焼の作品をいくつか持っています。いくら
-
島岡達三を高く買取してもらうには?買取相場と買取のポイントをご紹介
島岡達三の作品を売りたいです。いくらで買
-
ヘレンドの買取相場は?高く買取してもらう注意点3つをご紹介
ヘレンドの食器を買取してほしいです。いく
-
カトラリーの買取相場と高く売るポイントを伝授!人気ブランドは?
カトラリーを買取してほしいです。 ブラン
-
織部焼の買取相場は?買取業者選びのコツや高く売るコツも解説
織部焼の作品を手放したいです。いくら