いいもの、つづくもの、BUYSELL

24時間365日受付中・携帯からも通話料無料

0120-612-773

ローゼンタール
買取なら

バイセルへ

ローゼンタール買取ならバイセル ローゼンタール買取ならバイセル

まずは無料で相談してみませんか?

0120-612-773

24時間365日受付中・携帯からも通話料無料

ローゼンタール買取

なら

東証上場・テレビCMでおなじみの
バイセルにお任せください!

カップ&ソーサーを

買い取ってほしい

ローゼンタールの
買取相場はどれくらい?

スタジオライン・魔笛・ヴェルサーチコラボなど、ローゼンタールの食器の買取なら、
ローゼンタールを含む累計2,700万点以上(2015~2022年の合計買取数)の
豊富な買取実績があるバイセルにお任せください!

バイセルでは全国の皆様に「安心して利用できる買取サービスを提供する」こと、
「大切な食器をより高く買い取る」ことをモットーに、無料査定をさせていただいております。

バイセルがローゼンタール買取で
選ばれる3つの理由

  • ローゼンタール

    ローゼンタールなどの食器を査定・買取

    ローゼンタールのほか様々な食器ブランドの取扱いがございます。提示した金額にご納得頂けない場合はキャンセルも可能です。ローゼンタールの食器はバイセルにお任せください。

  • ローゼンタール

    ローゼンタールの価値を査定士が見極めます

    バイセルは食器の買取実績が豊富です。専門知識を有した査定士がしっかりと査定し、適正な買取価格を提示致します。ローゼンタールの食器の売却先にお悩みでしたら是非一度バイセルにご相談ください。

  • ローゼンタール

    ローゼンタールならまずはご相談ください

    汚れ、傷のあるローゼンタールでも、シリーズや種類によっては値段がつく場合があります。価値はつかないだろうと捨ててしまわれる前に、まずはバイセルの無料査定をお試しください。

最短で即日査定
各種手数料も無料

バイセルなら、お問い合わせ・お申し込みからご希望に合わせて、最短で即日のご訪問が可能です。
出張料や査定料などの手数料は無料!
お近くに買取店がない方でもお気軽にご利用いただけます。

査定料・送料・出張料無料
  • まずは無料査定
    してみませんか?

    お問合せ・ご相談はこちら

  • お問合せ・ご相談はこちら

    電話をかける

    0120-612-773

    24時間365日受付中・携帯からも通話料無料

  • メールで無料相談する

食器買取の前に、
押さえておきたいポイント

高額になりやすい食器

有名ブランドの食器

「エルメス」「マイセン」「ロイヤルコペンハーゲン」「バカラ」「ノリタケ」といった有名ブランドが手掛けた食器は、買取市場でも人気となっています。中古でも高い需要があり、高額買取の可能性もあるでしょう。

骨董的価値の高い食器

アンティークの洋食器や人間国宝が手掛けた和食器など、骨董的価値の高い食器は高額買取されやすいでしょう。日本のものでは「オールドノリタケ」や、「酒井田柿右衛門」「今泉今右衛門」などの作品が有名です。

未使用品または傷・汚れのない食器

食器の買取では、使用済みのものに比べて未使用品なら買取価格が格段に高くなりやすいです。また、傷やヒビ割れ、汚れや色褪せがないなど保存状態の良い食器ほど高く売れる可能性は高いでしょう。

高価な素材が使われた食器

食器の素材には様々ありますが、買取価格が高くなりやすいのは純金・純銀・金彩・クリスタルガラスといった高価な素材が使われた食器です。陶磁器の素材では、カオリンやボーンチャイナも高額になりやすいです。

人気デザインの食器セット

多くの食器ブランドには人気のデザインで揃えたセット商品があり、買取市場でも人気です。ティーポット・カップ&ソーサーなどがセットになったティーセット、プレートセットなど、高く買取されるものも多いです。

バイセルでは
いろいろ無料な出張買取がオススメ!

出張買取は
かんたん3ステップで完了

  • STEP01

    STEP01

    お問い合わせ

    電話かメールで
    かんたん申込み

  • STEP02

    STEP02

    査定

    査定結果は
    その場でご報告!

  • STEP03

    STEP03

    現金即払い

    提示金額に納得したら
    即現金受取!

バイセルの査定士を紹介します

お客様のご都合に合わせて、
その他の買取方法も選べます!

安心して
お取引いただくために

より安心してお客様にご利用頂けるように、バイセルでは出張買取をさせて頂いたお客様に限り、
契約日含め8日間以内のお申し出に関して返品保証を実施しております。

お客様第一主義に徹するバイセルでは、サービス満足度向上の為に、全従業員が従事しております。クーリング・オフ申請のみならず、契約に関するご相談は、「お客様相談室」にてお伺いさせて頂きますので、ご不明点・ご不安点があればご相談ください。

まずは無料査定しませんか?

お問合せ・ご相談はこちら

0120-612-773

24時間365日受付中・携帯からも通話料無料

バイセルのローゼンタール買取を
利用されたお客様の声

バイセルは日々たくさんのお客様に
ご利用いただいております。

  • 30代女性

    総じて対応が素晴らしい

    査定士だけでなく総じて対応が素晴らしいので、またお願いしたいなと思いました。また、査定士と本社のダブル査定のシステムはいいと思いますね。安心感がありました。ありがとうございました。

    大阪府東大阪市30代女性

    出張買取を利用しました

  • 60代女性

    絶賛するくらいすごくいい方でした!

    とても素晴らしい対応でした!実はちょっと実家の母が一緒にいたんですけど、実家の母がすごく気にいって絶賛するくらいすごくいい方でした!言葉遣いや身だしなみもばっちりでした!完璧です!

    愛知県名古屋市南区60代女性

    出張買取を利用しました

  • 50代男性

    信頼できるような方

    今まで来ていただいた方の中で一番良かったです。 信頼できるような方でしたし、人柄もよかったと思います。 また何か買い取っていただけるようなものがあれば、お願いしたいと思っています。

    大阪府大阪市50代男性

    出張買取を利用しました

  • 70代女性

    すごくよかったですよ!

    すごくよかったですよ!丁寧に説明してくれてわかりやすかったです。気持ちのいい対応でした!ある程度値段も付けてくれてありがたかったです。また何かあればぜひ指名で相談したいと思います!

    大阪府茨木市70代女性

    出張買取を利用しました

  • 60代女性

    丁寧に対応していただきました。

    買取できるものとできないものについて、はっきり教えてくれてわかりやすかったです! 全体を通して非常に感じが良く、丁寧に対応していただきました。友達にもぜひ、紹介させていただきます!

    北海道札幌市白石区60代女性

    出張買取を利用しました

  • 60代男性

    非常に対応がよかったです!

    非常に対応がよかったです! 物腰が柔らかく、話しやすい印象でした。価格も十分いただけて満足しております。また査定をお願いしたい品物がでてきたら、その際はぜひ利用させていただきます!

    北海道札幌市北区60代男性

    出張買取を利用しました

  • 60代男性

    納得してお願い出来ました。

    とても分かりやすく教えてくれました!ちゃんとした説明があったので、とても有り難かったですよ。とても感じ良く対応して頂きました!とても親切に教えて頂けたので納得してお願い出来ました。

    広島県東広島市60代男性

    出張買取を利用しました

  • 50代女性

    いい対応だと感じました。

    電話越しでも感じがいい対応だと感じました。いいものはないよって予め言ってたんですけど、それでもいいですっていってくれたのが良かったです。電話の対応でここにお願いしようと思えました。

    広島県呉市50代女性

    出張買取を利用しました

※お客様の声から当社で選択の上で掲載しています。

※掲載しているお客様の声の内容はお客様個人の感想であり、お買い取りした商品はお客様によって異なります。

ローゼンタール買取のよくある質問

他にどのような食器を扱っていますか?
ローゼンタールだけでなく、ミントン、ロイヤルクラウンダービーなど幅広い品目を扱っています。詳細は食器買取のページよりご確認ください。
他のブランドの食器も一緒に買い取ってもらえますか?
セット商品の中の一部だけでも買取してもらえますか?
ローゼンタールの買取でおすすめの買取方法はありますか?

ローゼンタールとは?

ローゼンタール(Rosenthal)はドイツを代表する高級食器メーカーで、テーブルウェアを中心に展開する陶磁器ブランドです。

ローゼンタールの食器の特徴と言えば、なんといっても白磁器の美しさを最大限に引き出すデザインでしょう。

それは単に白地の部分が綺麗だというだけの意味ではなく、現代の食卓にもマッチするシンプルなシリーズ、モダンな絵付けが楽しめるシリーズ、ラグジュアリーな絵柄が美しいシリーズなど、白磁の美しさを前提とした多彩な表情を見せてくれる食器となっています。

それはまさにローゼンタールのコンセプトである「アートがある暮らし」を体現しており、贈り物としての人気も非常に高いブランドです。

ローゼンタールの歴史

ローゼンタールは1879年、 創業者のフィリップ・ローゼンタールがドイツのゼルプに磁器の装飾を専門とする工場「ローゼンタール窯」を創設したことで、その長い歴史をスタートさせました。

特に灰皿の絵付けで成功したことをきっかけに急成長を遂げたローゼンタールは、装飾だけでなく磁器の生産にも乗り出すようになります。

1891年により質の高い磁器を作るため工場を建設すると、1897年には追加の生産工場が必要になるほど、事業は順調でした。

しかしながら、時代が第二次世界大戦に入ると、ユダヤの血を引く創業者フィリップはナチスの迫害に遭い、仕事を奪われてしまいます。

そして結局創業者フィリップは、第二次世界大戦の終結を待つことなく、生涯の幕を閉じることになってしまいました。

第二次世界大戦後は、2代目のフィリップ・ローゼンタール買取市場での人気は高く、特にゴールドタイプには高い買取価格が2世によってデザイン重視の作品作りに舵を切り、多くの優秀なデザイナーを迎え入れます。

こうして、現在につながる「アートがある暮らし」の基盤を築くと、1967年には機械製造をスタートさせました。

デザイン性の向上と生産数の増加によってローゼンタールの食器は一般市民にも広く流通し、世界的な食器ブランドへと成長していったのです。

高く売れやすいローゼンタールの食器とはどんなもの?

白磁の美しさと多彩な絵柄で人気のローゼンタールの食器には世界的にファンが多く、買取市場における需要も高いです。

ただし、同じローゼンタールの食器であっても実際の買取価格はものによってまちまちで、買取相場の幅は広くなっています。

では、ローゼンタールの中でも特に高く買取されやすい食器とはどのような特徴のものでしょうか。

高く買取されやすいローゼンタール製品の具体的な特徴・条件などについてご紹介します。

ローゼンタールの人気シリーズ・人気デザインの食器

スタジオライン・魔笛・ヴェルサーチコラボなど、ローゼンタールの中でも人気の高いシリーズの食器は買取市場でも需要が高く、買取価格も高くなりやすいです。

ここでは、中でも特に買取市場で高い需要を誇る人気シリーズ・人気デザインについてご紹介します。

スタジオライン

ローゼンタールの「スタジオライン」は、ローゼンタールが様々なデザイナーとのコラボレーションによって生み出した食器の人気シリーズです。

そのため、シリーズ内でもコラボしたデザイナーによって特徴は異なります。

例えばフォルムの美しさで勝負する「TAC」や「スオミホワイト」、豊富な色展開が魅力の「サニーデイ・カラーズ」などがあります。

商品展開も、カップ&ソーサー・ティーポット・プレートなど多岐にわたります。

それぞれのこだわりのデザインは買取市場でも話題を呼んでおり、高い買取価格がつく可能性のあるシリーズです。

魔笛

ローゼンタールの「スタジオライン」の中でも特筆すべき人気を誇っているのが、モーツァルト作曲の同名オペラ作品から着想を得たデザインの「魔笛」です。

ホワイトタイプ・ゴールドタイプ・ブラック(現在は廃盤)の3種類のカラーがあり、プレートの裏には魔笛の一節が金彩で綴られている点も特徴的です。

商品展開は、カップ&ソーサーやティーポットなどのティータイム食器を中心に様々あります。

買取市場での人気は高く、特にゴールドタイプには高い買取価格がつくことも多いです。

ヴェルサーチコラボ

ローゼンタールには、イタリアの有名ファッションブランド「ヴェルサーチ」とのコラボデザインのラインナップがあります。

「メデューサ」「バロッコ」「ビザンチン」などと名付けられた豪奢な色使いのデザインは人気を博しており、買取市場でも活発に取引されています。

メデューサは大株主のウェッジウッドが経営破綻し、ローゼンタールも余波を受けて破綻してしまったたため、食器セットをお持ちであれば希少価値が評価される可能性があります。

また、商品ラインナップは食器のほかにも、花瓶・灰皿・キャンドルスタンドなど雑貨類がも豊富な点も特徴です。

ブルガリコラボ

ヴェルサーチのほかに、ローゼンタールとイタリアの有名宝飾品ブランド「ブルガリ」とのコラボデザインもあります。

「コンチェルト」「ドルチェデコ」など、淡い色合いの可愛らしいデザインが人気を集めており、買取市場でも出会うことが多いです。

商品展開もヴェルサーチコラボと同様、食器のほかに灰皿・花瓶など雑貨類もあります。

また、素材の面では磁器のほかにクリスタルやガラス製のアイテムもあります。

こちらもペアやセットの商品を中心に、高く買取される例も見られます。

ビョルン・ヴィンブラッド作品

一流ブランド・ローゼンタールにはもちろん優秀なデザイナーたちが多数在籍していますが、中でも人気が高いのが、デンマーク出身のデザイナーであるビョルン・ヴィンブラッドが手掛けた商品です。

ビョルン・ヴィンブラッドのデザインは、東洋的な感性をもった詩的な作風が特徴です。

ビョルン・ヴィンブラッド作品に描かれる人物の何とも言えない表情には、なにか観る人を元気にするような力があります。

商品展開は、カップ&ソーサーやプレートなどの食器のほか、花瓶などもあります。

ビョルン・ヴィンブラッド作品にはファンが多く、買取市場でも需要が高くなっています。

まだまだあるローゼンタールの人気デザイン

上でご紹介したシリーズ・デザイン以外にも、買取市場において需要の高いローゼンタールの人気デザインは多数あります。

以下の表にあるようなデザインの食器なら、高価買取されるケースもあるかもしれません。

  • ・ゴールドエッチング
  • ・ブルーローズ
  • ・セレナーデ
  • ・アラビアンナイト
  • ・べレフルール
  • ・ランドスケープ
  • ・サンスーシ
  • ・マリアピンクローズ
  • ・マリアホワイト
  • ・マリアサマーブーケ
  • ・クラシックローズ
  • ・ラブストーリー
  • ・アルプスの花
  • ・野花
  • ・フルーツガーデン

これらの人気デザインが施されたローゼンタールの食器をお持ちなら、ぜひ1度お気軽にバイセルの無料査定で価値を確かめてみてはいかがでしょうか。

保存状態の良いローゼンタールの食器

ローゼンタールを含む食器の買取で、買取価格を大きく左右する要素の1つに食器の保存状態があります。

いくら価値の高いローゼンタールの食器でも、傷や欠け・割れがあるなど保存状態が悪い場合には買取価格が低くなる、または買取価格がつかない可能性も高くなるでしょう。

反対に、未使用の食器で傷や欠けがなく、バックスタンプの印字に擦れがないなど、保存状態の良いものは高く買取してもらえる可能性が高くなります。

ローゼンタールの食器は使わないときには箱に収めておくなど、傷や欠けが起こらないように注意して保管してあげるのが大切です。

刻印によって製作年代もわかる

高級食器にはお皿の底にブランドのロゴなどが刻印されています。

食器のシリーズによって種類や製造年代などを判断し、査定金額に反映させます。

例えば、ヴェルサーチとのコラボシリーズには魔人・メデューサのイラストと、ブランドのロゴ「Rosenthal(ローゼンタール)」「VERSACE(ヴェルサーチ)」「Medusa(メデューサ)」が刻印されています。

お持ちの食器に見たことのないデザインの刻印がありましたら査定士が判断いたします。

セット内容が揃っているローゼンタールの食器

ローゼンタール製品の中でも買取市場で人気が集中しているのが、ティーセット・プレートセットなどのセット商品です。

例えばティーセットならティーポット・カップ&ソーサー・プレートなどが、プレートセットなら複数枚のプレートがセットになっています。

ほかにも、カップ&ソーサーとプレートがセットになったトリオセット、2組のカップ&ソーサーやマグがセットになったペアなどがあります。

こういったセット商品で、しかもセット内容が全て揃っている場合には、特に高く買取されやすい傾向があります。

ローゼンタールのセット商品を売る場合には事前にセット内容が揃っているかを確認しておき、セット内容をまとめて買取に出すのがおすすめです。

箱の付いたローゼンタールの食器

ローゼンタールの食器を正規店で購入すると、商品ごとにデザインの異なる化粧箱がついてきます。

食器コレクターにとってはこの化粧箱も重要なコレクションの一部であり、買取市場でも箱のないローゼンタールより箱付きのローゼンタールに需要が集まりやすくなります。

そのため、同じローゼンタールの食器であっても、箱が付いているものの方が高く買取されやすいと言えます。

購入時に付いてきた箱も大切に保管しておき、買取時には食器と一緒に提示するのを忘れないようにしましょう。

食器売るならバイセル

もっと詳しく知りたい方には
食器コラムがおすすめです

まずは無料査定しませんか?

お問合せ・ご相談はこちら

0120-612-773

24時間365日受付中・携帯からも通話料無料