いいもの、つづくもの、BUYSELL

24時間365日受付中・携帯からも通話料無料

0120-612-773

ヴァシュロンコンスタンタン
買取なら
バイセルへ

ヴァシュロンコンスタンタン買取ならバイセルへ ヴァシュロンコンスタンタン買取ならバイセルへ

まずは無料で相談してみませんか?

0120-612-773

24時間365日受付中・携帯からも通話料無料

ヴァシュロンコンスタンタン買取

なら

東証上場・テレビCMでおなじみの
バイセルにお任せください!

ヴァシュロンコンスタンタンの時計は売れる?

ヴァシュロンコンスタンタンを買い取ってほしい!

バイセルではオーヴァーシーズ、フィフティーシックス、パトリモニー、
ヒストリーク、トラディショナルなどを中心に強化買取しています。

ヴァシュロンコンスタンタンは、世界三大高級時計ブランドに名を連ねる高級腕時計ブランドです。

雲上ブランドとも言われ、一度は手にしてみたいと思う時計ファンも多いでしょう。

しばらく使っていないヴァシュロンコンスタンタンを売るなら、バイセルにお任せください。

ヴァシュロンコンスタンタン買取で
選ばれる3つの理由

  • ヴァシュロンコンスタンタン

    ヴァシュロンコンスタンタンを買い取ります

    バイセルは国内外を問わず様々な時計ブランドを取り扱っています。ヴァシュロンコンスタンタンのほか、ウブロ、オメガなど様々なメーカーが査定対象です。買取価格にご納得頂けない場合はキャンセルも可能です。

  • ヴァシュロンコンスタンタン

    時計に詳しい査定士が価値を見極めます

    バイセルはヴァシュロンコンスタンタンを含む時計の買取実績が多数ございます。経験豊富な査定士が適正な買取価格を提示致します。ヴァシュロンコンスタンタンの買取なら是非バイセルにお任せください。

  • 時計

    どのような状態の時計でもご相談ください

    汚れ、傷のあるヴァシュロンコンスタンタンの時計でも価格がつく場合がございます。状態が良くないからと諦めて処分してしまわれる前に、是非一度バイセルの無料査定をお試しください。

最短で即日査定
各種手数料も無料

バイセルなら、お問い合わせ・お申し込みからご希望に合わせて、最短で即日のご訪問が可能です。
出張料や査定料などの手数料は無料!
お近くに買取店がない方でもお気軽にご利用いただけます。

査定料・送料・出張料無料
  • まずは無料査定
    してみませんか?

    お問合せ・ご相談はこちら

  • お問合せ・ご相談はこちら

    電話をかける

    0120-612-773

    24時間365日受付中・携帯からも通話料無料

  • メールで無料相談する

ヴァシュロンコンスタンタンの買取実績

ヴァシュロンコンスタンタンの買取実績をご紹介致します。

買取地域 買取商品 買取価格
神奈川県大和市

Vacheron Constantin(ヴァシュロンコンスタンタン)マルタ ラージカレンダーほか複数

400,000
沖縄県那覇市

Vacheron Constantin(ヴァシュロンコンスタンタン)ノスタルジーほか複数

200,000
和歌山県日高郡印南町

Vacheron Constantin(ヴァシュロンコンスタンタン)メッシュドールほか複数

180,000
山形県山形市

Vacheron Constantin(ヴァシュロンコンスタンタン)ラウンドほか複数

123,000
神奈川県横浜市鶴見区

Vacheron Constantin(ヴァシュロンコンスタンタン)3針 ラウンドほか複数

70,000
東京都目黒区

Vacheron Constantin(ヴァシュロンコンスタンタン)2針 YGほか複数

50,000

※上記買取実績はあくまで一例です。状態によっては、ご希望の金額に添えないものや、お値段が付かないものもございますのであらかじめご了承下さい。

※内容により宅配査定・店舗査定をご案内する場合がございます。

まずは無料査定しませんか?

お問合せ・ご相談はこちら

0120-612-773

24時間365日受付中・携帯からも通話料無料

時計買取の前に、
押さえておきたいポイント

まずは無料査定しませんか?

お問合せ・ご相談はこちら

0120-612-773

24時間365日受付中・携帯からも通話料無料

バイセルでは
いろいろ無料な出張買取がオススメ!

出張買取は
かんたん3ステップで完了

  • STEP01

    STEP01

    お問い合わせ

    電話かメールで
    かんたん申込み

  • STEP02

    STEP02

    査定

    査定結果は
    その場でご報告!

  • STEP03

    STEP03

    現金即払い

    提示金額に納得したら
    即現金受取!

バイセルの査定士を紹介します

お客様のご都合に合わせて、
その他の買取方法も選べます!

安心して
お取引いただくために

より安心してお客様にご利用頂けるように、バイセルでは出張買取をさせて頂いたお客様に限り、
契約日含め8日間以内のお申し出に関して返品保証を実施しております。

お客様第一主義に徹するバイセルでは、サービス満足度向上の為に、全従業員が従事しております。クーリング・オフ申請のみならず、契約に関するご相談は、「お客様相談室」にてお伺いさせて頂きますので、ご不明点・ご不安点があればご相談ください。

まずは無料査定しませんか?

お問合せ・ご相談はこちら

0120-612-773

24時間365日受付中・携帯からも通話料無料

バイセルのヴァシュロンコンスタンタン買取を
利用されたお客様の声

バイセルは日々たくさんのお客様に
ご利用いただいております。

  • 60代女性

    良い対応をしていただいて安心しました。

    やっぱり若い男の方でしたが、すごく丁寧でさわやかでした。なんかすごいですね。皆さんすごく感じの良い対応をしていただいて安心しました。お電話口の人は感じが良かったのです。

    埼玉県朝霞市60代女性

    出張買取を利用しました

  • 70代女性

    とても良くて色々とお願い出来ました。

    とても良くて色々とお願い出来ました。細かい質問をして色々知ることが出来て良かったです。とても感じが良くてお話もできましたし、思ったより値段も付いたのでまたお願いしようと思います。

    東京都中野区70代女性

    出張買取を利用しました

  • 40代男性

    説明も詳しくしていただきました。

    趣味が一緒の野球で話が盛り上がりました。とてもいい青年でしたよ。説明も詳しくしていただきました。持っていてもしょうがないので持って行っていただけるだけでも助かりました。

    長野県千曲市40代男性

    出張買取を利用しました

  • 70代女性

    丁寧に優しく言っていただきました。

    丁寧に優しく言っていただきました。やっぱり買取商売はこっちが不安を感じるでしょ、騙されるっていうのがあるでしょ、そういう不安が解消されました!

    兵庫県豊岡市70代女性

    出張買取を利用しました

  • 70代女性

    バイセルさんは対応がいいですね。

    オペレーターの方から来ていただいた方まで、皆さんきめ細やかですね。他社さんにもお願いしたことありますが、バイセルさんは対応がいいですね。

    神奈川県相模原市中央区70代女性

    出張買取を利用しました

※お客様の声から当社で選択の上で掲載しています。

※掲載しているお客様の声の内容はお客様個人の感想であり、お買い取りした商品はお客様によって異なります。

ヴァシュロンコンスタンタン買取のよくある質問

ヴァシュロンコンスタンタンの時計を出張買取してくれますか?
はい、もちろんです。バイセルでは、出張料・手数料・キャンセル料を無料で出張買取を行っております。24時間365日お電話またはメールにて受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
傷がなく綺麗なパトリモニーがありますが売れますか?
長年愛用したヴァシュロンコンスタンタンのオーヴァーシーズを持っています。使用感がありますが、買い取ってくれますか?

高く売れやすいヴァシュロンコンスタンタンのモデルは?

ヴァシュロンコンスタンタン(Vacheron Constantin)は、1755年よりスイスで創業している時計ブランドです。

260年以上にわたって、妥協を許さない卓越した技術を駆使し、改革を続けています。

世界最古のマニュファクチュールを武器に、パテックフィリップ・オーデマピゲとともに世界三大時計ブランドに名を連ねます。

さらに、1996年にIWCやカルティエらと同じリシュモングループ傘下に入り、さらなる知名度拡大につながります。

文字盤やリューズなどにブランドロゴの「マルタ十字」が記されているのが特徴的です。

ここでは、ヴァシュロンコンスタンタンの買取における価値と、中古市場で高くなりやすいヴァシュロンコンスタンタンのモデルをいくつかご紹介します。

ヴァシュロンコンスタンタンの買取における価値

ヴァシュロンコンスタンタンは、雲上ブランドの中でも頭一つ抜きんでた歴史の長さを持ち、世界最古のマニュファクチュールブランドとして地位を確立しています。

多くの王族や貴族らに愛され、数々の賞を受賞するなど、華々しい功績を残してきました。

また、「一生ものの時計」として輩出されるそのすべての時計は、永久修理が保証されています。

永遠に高品質が守られるヴァシュロンコンスタンタンは、世界的な人気を誇り、新品だと安いものでも100万円台からという価格帯なので資産価値も高まっています。

需要が供給を上回り、正規店でも購入できないモデルが出てきています。

そのため、「中古品でも欲しい」と考えるファンが増え、中古市場においての需要も上がってきているのです。

オーヴァーシーズ

オーヴァーシーズは、ヴァシュロンコンスタンタンの中でも人気の高い、ラグジュアリースポーツウォッチを展開するシリーズです。

カジュアルとエレガンスを併せ持つ、ヴァシュロンコンスタンタン唯一のスポーティーラインです。

1996年から展開しており、マルタ十字を思わせる形状のベゼルとブレスレットが特徴です。

シリーズ展開が始まった1996年から発売していたモデルを第一世代とし、2004年から第二世代、2016年から第三世代へと時代に合わせてアップデートしていきました。

オーヴァーシーズの人気の型番をいくつか挙げてみましょう。

オーヴァーシーズ 42040

1996年発売の42040は、オーヴァーシーズデビュー作です。

マルタ十字から着想を得た8葉型のベゼルと、文字盤12時位置・リューズに記されているマルタ十字マークが特徴です。

42040は、1977年にヴァシュロンコンスタンタン創立222周年を記念して作られた「222」が基盤になっています。

薄いケースを継承しており、さらに150m防水と約50時間のロングパワーリザーブを備え、高い実用性を誇ります。

ケースは37mm(42040)・35mm(42052)の展開がありますが、ラージサイズである当型番のほうが人気が高いです。

メイン展開は当型番のバーインデックスですが、アラビア数字(42042)のモデルもヴィンテージ感があり、高い希少性を持ちます。

オーヴァーシーズ 47040

47040は、2004年に登場した第二世代のオーヴァーシーズです。

8葉型ベゼルやマルタ十字マークの配置は第1世代同様ですが、ブレスレットもまたマルタ十字を模した「ハーフマルテーゼクロス」デザインに仕上がっています。

ケースサイズは42mmと大きくなり、インデックスは12・3・6・9が数字、そのほかがバーインデックスになっています。

また、第2世代のみ日付表示があり、4時と5時の間というのもまた珍しい配置です。

文字盤はブラック・シルバー・グレー・ブルーのバリエーションがあり、中でも最もシックなブラックの人気が高まっています。

オーヴァーシーズ オートマティック 4500V

4500Vは、2016年に登場した第三世代のオーヴァーシーズです。

意匠で分かる変化は、ベゼルが8葉から6葉、インデックスが全てバーに、そして最も大きいのは裏蓋がシースルーになったことでしょう。

耐磁性能と150m防水に対応し、約60時間のパワーリザーブを誇るため、実用性に優れています。

工具を使わずストラップを交換できる仕様になり、新品購入時にはラバーストラップ・レザーストラップが付属してきます。

4500Vの文字盤はブラック・シルバー・ブルーのバリエーションがあり、中でもブルーの人気が高まっています。

オーヴァーシーズ デュアルタイム 7900V

7900Vは、オーヴァーシーズ デュアルタイムの第三世代モデルです。

デュアルタイムのモデルは、2つの国の時間を一目で確認することができる仕様になっています。

仕事や観光でよく海外へ行くという方には便利な機能でしょう。

7900Vでは、大きい矢印がついたGMT針でデュアルタイムを表示するので、視認性も確保されています。

備え付けはステンレス製のブレスレットですが、替えストラップとしてレザーベルトとラバーベルトが付くので、ベルト次第でカジュアルでもフォーマルでも使用できるのが魅力です。

深みのある美しいブルーの文字盤が人気で、買取市場でも需要の高いモデルとされています。

オーヴァーシーズ クロノグラフ 5500V

5500Vは、2016年に発表された第三世代オーヴァーシーズ クロノグラフです。

日付表示が4時と5時の間に配置され、ボリューム感のある42.5mmケースゆえに分刻みが追加されたインダイヤルの視認性までも確保されています。

文字盤カラーはブラック、シルバー、ブルーを展開していますが、やはりブルーの人気が高い傾向にあります。

ステンレス製のブレスレットが備わっており、別でアリゲーターベルトとラバーベルトが付属しているので、使用シーンに応じて自分でカスタマイズができます。

オーヴァーシーズ ワールドタイム 7700V

オーヴァーシーズ ワールドタイム 7700Vは、一目で世界の主要37都市の時間が分かるワールドワイドなウォッチです。

文字盤中央には北極を中心とした地図が広がり、その周りを都市名が円を描くように書き連なっています。

また繊細なムーブメントを覗けるシースルーバックからは、方位磁石を模した22金のローターも鑑賞することができます。

7700Vは、2022年の価格改定の際に生産が終了してしまったため、極めて流通量が低い希少なモデルと言えます。

フィフティーシックス

2018年に誕生したフィフティーシックスは、現代的なエレガンスさを追求したシリーズです。

アールデコ調のセクターダイヤルと呼ばれる、視認性の高い分割表示の文字盤が特徴的です。

1956年に発表したモデル「Ref.6073」をモチーフに展開しており、マルタ十字から着想を得たラグや、薄いラウンド型のケースなどは当時の意匠を継承しています。

マニュファクチュール初の自動巻きムーブメント搭載モデルとして大きな注目を集め、その実用性の高さは現行モデルでも受け継がれています。

フィフティーシックスで人気の型番をいくつか挙げてみましょう。

フィフティーシックス オートマティック 4600E

4600Eは2018年発売のフィフティーシックスモデルです。

40mmケースの本モデルには、ステンレススティールと18Kピンクゴールドの展開があります。

文字盤にはアラビア数字とバーインデックスが交互に並び、3時位置に日付表示が配置されています。

シンプルな3針ですが、よく見ると文字盤中央にオパーリン仕上げ、外周にサンバースト仕上げが施されています。

4600Eの中でも、ネイビーに近いダークブルーが最も人気が高いでしょう。

フィフティーシックス デイ/デイト 4400E

4400Eは、2018年発売のフィフティーシックス デイ/デイトモデルです。

文字盤上で、日付と曜日、パワーリザーブを指針にて示しています。

裏蓋がシースルーになっており、ヴァシュロンコンスタンタンならではの複雑で繊細な機構を鑑賞することができます。

マルタ十字にかたどられたK22ローターもまた美しく、ムーブメントを華やかにします。

フィフティーシックス コンプリートカレンダー 4000E

4000Eは、2018年発売のフィフティーシックス コンプリートカレンダーモデルです。

122年間動き続けるという高精度のムーンフェイズ機能が搭載されているので、文字盤を見れば現在の月の満ち欠け具合が分かります。

また、曜日と月は12時位置の表示窓で、日付は外周に並んだ数字を矢印付きの針で指し示します。

ブラック・シルバー・2019年追加のぺトロールブルー・2020年追加のセピアブラウンを展開していますが、本モデルのために作られたというぺトロールブルーの人気が高いです。

パトリモニー

パトリモニーは、無駄のないシンプルな美しさが特徴のドレスウォッチラインです。

1957年に製作していた腕時計をモチーフに、主にクラシカルなデザインの時計をラインナップしています。

素材は金無垢やプラチナなどを使用し、薄型でラウンドシェイプなのが特徴です。

ケースが40mm前後で、細身のベゼル・針・バーインデックスもまたパトリモニーならではの意匠です。

パトリモニーで人気の型番をいくつか挙げてみましょう。

パトリモニー オートマティック 85180

85180は、パトリモニー オートマティックのベーシックな3針モデルです。

ケースサイズが40mmと程よい大きさで、ビジネススタイルにも活躍してくれる1本です。

素材は、18Kピンクゴールド・18Kイエローゴールド・18Kホワイトゴールドの展開があります。

文字盤外周を点で囲むミニッツトラックにも同様の金素材が使用されている点もまた、ヴァシュロンコンスタンタンの繊細さが伝わってきます。

パトリモニー コンテンポラリー 81180

81180は、パトリモニー コンテンポラリー マニュアルワインディングのシンプルな2針モデルです。

ケースサイズ40mmのラージサイズであるものの、厚みが6.79mmと薄めで、付け心地にこだわった仕上がりになっています。

ケースと同様の貴金属で彩られた針は、緩やかな曲線を描く文字盤に沿って繊細に取り付けられています。

ムーブメントは、高品質な機構である証のジュネーブシールを取得しているCal.1400を搭載し、パワーリザーブが約40時間です。

トラディショナル

2007年に展開を始めたトラディショナルは、パトリモニーの派生モデルで、ヴァシュロンコンスタンタンにおける伝統的な技術を受け継ぐラインとして誕生しました。

パトリモニーに比べ、より古典の雰囲気を取り込み、再現度を上げたドレッシーなモデルを多くラインナップしています。

レールウェイサークルやドーフィン針などを採用した、極めてクラシカルなデザインが特徴的です。

トラディショナルは、パトリモニーよりも生産量が少なく、希少性の高いモデルが多いです。

トラディショナルで人気の型番をいくつか挙げてみましょう。

トラディショナル マニュアルワインディング 82172

82172は、トラディショナル マニュアルワインディングコレクションのモデルです。

日付表示はありませんが、6時位置にスモールセコンドが配置されています。

薄さわずか7.77mmにも関わらず、約65時間のパワーリザーブ・30m防水を備えた、日常使いにぴったりの高品質ウォッチです。

シースルーバックになっている裏蓋からは、Cal.4400の美しい複雑機構が鑑賞できます。

トラディショナル スケルトン 43038

43038は、トラディショナルのオールスケルトンモデルです。

裏蓋だけでなく、表面もスケルトン仕様なので、どこからでも美しい複雑機構を目にすることができます。

ケースは33mmと小ぶりですが、その中に繊細な機構が広がり、ひとつの芸術作品かのような逸品です。

とは言え、耐久性と巻き上げ効率は高く、実用性も問題ありません。

ただの鑑賞用として終わらせないのが、ヴァシュロンコンスタンタンの憎らしいところです。

ヒストリーク

ヒストリークは、ヴァシュロンコンスタンタン創業1755年から積み重ねてきた歴史と技術に敬意を表したコレクションです。

以前は「ヒストリカル」という名で展開していました。

ヒストリークシリーズには、クラシカルな雰囲気は残しつつも、過去に製造していたモデルへ現代風アレンジを加えた作品がラインナップされています。

「ヒストリーク アメリカン 1921」などをはじめ、個性的で主張の強いデザインが多いのも特徴です。

ヒストリークで人気の型番をいくつか挙げてみましょう。

「ヒストリーク アメリカン 1921」82035

2021年に発売された「ヒストリーク アメリカン 1921」82035は、1920年代にアメリカのモータースポーツファン向けに作られたモデルの復刻版です。

スクエアケースに対して斜めに文字盤を置き、さらにブレゲ数字・ブレゲ針を採用するなど、当時の意匠を細かく再現しています。

斜めの文字盤は、車のハンドルを握った状態で時計を見た際の視認性を考慮して作られました。

ホワイトゴールドまたはピンクゴールドのケースで、36.5mmと40mmの展開があります。

「ヒストリーク クロノメーターロワイヤル 1907」86122

2007年に発売された「ヒストリーク クロノメーターロワイヤル 1907」86122は、1907年に製造されたモデルの復刻版です。

エナメル仕上げのホワイト文字盤に、アラビア数字のインデックスが特徴的です。

針にはケースと同様のローズゴールドが使用され、裏蓋はシースルーバック仕様になっています。

「ロワイヤル」というだけあって非常に高貴な意匠に仕上がっており、定価が500万円越えと富裕層向けに作られていたのがよく分かります。

また、本モデルは世界限定100本と大変希少で価値のあるモデルです。

「ヒストリーク アロンド 1954」81018

2010年に発表された「ヒストリーク アロンド 1954」81018は、1954年に製造されたモデルの復刻版です。

「アロンド」はフランス語で「カモメの翼」の意味で、ケースのサイドの造形が「翼を広げた鳥」のようであることからこの名が付いたと言います。

スクエアケースにおさめられた文字盤には美しいギョーシェ彫り加工が施されています。

素材は18Kピンクゴールドと18Kホワイトゴールドがあり、特にホワイトゴールドは世界で20本しか作られていない非常に希少なモデルとなります。

ヴァシュロンコンスタンタンの特徴やモデル、買取ポイントについて、詳しく知りたい方は以下のページをご覧ください。

ヴァシュロンコンスタンタンの買取で損をしない方法をご紹介!

需要があるヴァシュロンコンスタンタンのモデルは他にもあります

特に人気の高いヴァシュロンコンスタンタンのモデルをご紹介しましたが、他にも中古市場で需要があるモデルがたくさんあります。

上述したヴァシュロンコンスタンタンのシリーズ以外には、エジェリー、マルタ、メティエ・ダール、ウール・クレアティヴ、レ・キャビノティエなどがあります。

これらのヴァシュロンコンスタンタンのアイテムも、値が付く可能性がございます。お持ちの方は、ぜひ査定に出してみてください。

ヴァシュロン・コンスタンタンのレディースモデルも展開しています。特徴や買取のコツなど、詳しく知りたい方は以下のページをご覧ください。

ヴァシュロン・コンスタンタン レディースウォッチの買取相場はいくら?

ヴァシュロンコンスタンタンをより高く売るには?

雲上ブランドと言われるヴァシュロンコンスタンタンは、価格面でも希少性の面でも、手の届かない存在とされる腕時計です。

そのため、「まずは中古でも良いから手に入れたい」と考える人も多く、買取の需要が高いとされています。

買取においても価値の高いヴァシュロンコンスタンタンを売るのであれば、少しでも高く買い取ってほしいですよね。

ヴァシュロンコンスタンタンの腕時計を高く売る方法をご紹介します。

保証書などの付属品を揃える

ヴァシュロンコンスタンタンには、保証書をはじめ、箱・取扱説明書・冊子・替えベルト・余りゴマなどの付属品があります。

特に保証書は買取において重要な役割を果たします。

ヴァシュロンコンスタンタンほど有名で人気の高い腕時計には、コピー品も存在します。

そこでお持ちの保証書を見せることで、その時計が本物である証になり、査定がスムーズに進むのです。

買取査定においては、付属品の有無で査定額が上下することがあるので、お持ちの付属品は全て揃えた状態で査定に出すと良いでしょう。

メンテナンスはせずお手入れ程度にしておく

修理の永久保証を謳っているヴァシュロンコンスタンタンでは、手巻・自動巻で3~5年ごと、クォーツ時計では6~7年ごとのメンテナンスを推奨しています。

もしメンテナンスを行ったことのある時計を査定に出す際には、修理証明書も一緒に出しましょう。

定期的にメンテナンスを行った証拠になり、買取額に良い影響を与えることが多いです。

ただし、買取査定のためだけにメンテナンスを受けるのは、控えたほうが良いでしょう。

なぜなら、メンテナンスには時間と費用がかかり、買取額からその費用を差し引くことと同様になってしまうからです。

まずは、査定に出して金額を提示してもらってから、そのまま売るかどうか慎重に考えると良いかもしれませんね。

査定前にホコリや皮脂が気になる場合は、柔らかい布で優しく拭き取る程度にしておきましょう。

複数の時計をまとめて売る

時計買取においては、複数の腕時計をまとめて売ると査定額がアップすることがあります。

ヴァシュロンコンスタンタンのみに絞らずとも、そのほかのブランド時計をまとめて査定してもらうと良いでしょう。

まとめて複数のブランド時計を持ち歩くのに抵抗があるという方は、出張買取を利用してみるのもおすすめです。

出張買取であれば、自宅にいながら気軽に査定を受けることができますよ。

ヴァシュロンコンスタンタンとはどんなブランド?

ヴァシュロンコンスタンタンは、1755年創業の歴史深い老舗時計ブランドです。

時計に根深い地スイス ジュネーブに工房を構え、優れた技術をもつ時計職人としてジャン・マルク・ヴァシュロンが名を馳せていました。

その後、孫のジャック・バルテルミー・ヴァシュロンが工房を継承し、フランソワ・コンスタンタンが経営に携わるようになったのが、社名「ヴァシュロン&コンスタンタン」の由来です。

こだわりのムーブメントや装飾を実現するためにもマニュファクチュール体制を取り入れ、時計の精度を保証するジュネーブシールを取得しています。

さらに品質だけでなく装飾にも高度な技術が施されていたため、彫金や貴石を素材として使用していた時計は、ヨーロッパの貴族にも愛用されていたと言います。

製造からどんなに年数が経っていても必ず修理を受けてくれるという点もまた、時計ファンが「ヴァシュロンコンスタンタンを一生モノの時計として手にしたい」という理由になるのでしょう。

もっと詳しく知りたい方には
時計コラムがおすすめです

バイセルではその他商品も
幅広く買取・査定致します!

  • 着物買取

  • 切手買取

  • 古銭買取

  • 毛皮買取

  • ブランド品買取

  • お酒買取

  • 金(貴金属)買取

  • 宝石買取

  • 時計買取

  • 骨董品買取

  • 金券買取

  • カメラ買取

  • 食器買取

  • 楽器買取

  • レコード買取

  • ゴルフクラブ買取

  • 家電買取

まずは無料査定しませんか?

お問合せ・ご相談はこちら

0120-612-773

24時間365日受付中・携帯からも通話料無料