ロンジン買取
なら東証上場・テレビCMでおなじみの
バイセルにお任せください!
ロンジンの時計って
高く売れるの?
ロンジンの時計の
査定額が知りたい!
バイセルではマスターコレクション、ヘリテージコレクション、コンクエスト、
ドルチェヴィータなどを中心に強化買取しています。
スイスの腕時計の中でも有名なロンジンは、世界中に多くの愛用者がいます。
クラシックで洗練されたデザインに加え、優れた精度も兼ね備えており、
時計愛好家などからも人気を得ています。
しばらく使っていないロンジンを売るなら、バイセルにお任せください。
バイセルがロンジン買取で
選ばれる3つの理由
-
ご不要になったロンジンを買い取ります
バイセルはロンジンをはじめ様々な時計ブランドを取り扱っています。ロンジンのほか、オメガ、ブルガリ、ロレックスなど様々なメーカーが査定対象です。買取価格にご納得頂けない場合は査定後のキャンセルも可能です。
-
ロンジンに詳しい査定士が価値を見極めます
バイセルの査定士はロンジンをはじめとした時計の買取経験が豊富です。お品物をしっかりと拝見しお客様にご満足頂ける買取価格の提示を目指します。ロンジンの時計の売却をお考えでしたらバイセルにご相談ください。
-
どんな状態のロンジンでもご相談ください
汚れ、傷などのあるロンジンの時計でも、モデルやダメージの程度によっては価格をお付けできる場合がございます。是非一度バイセルの無料査定をお試しください。
最短で即日査定
・各種手数料も無料
バイセルなら、お問い合わせ・お申し込みからご希望に合わせて、最短で即日のご訪問が可能です。
出張料や査定料などの手数料は無料!
お近くに買取店がない方でもお気軽にご利用いただけます。

-
まずは無料査定
してみませんか?お問合せ・ご相談はこちら
-
お問合せ・ご相談はこちら
電話をかける
0120-612-773
24時間365日受付中・携帯からも通話料無料
-
メールで無料相談する
ロンジンの買取実績
ロンジンの買取実績をご紹介致します。
買取地域 | 買取商品 | 買取価格 |
---|---|---|
佐賀県唐津市 | Longines(ロンジン)18KYG 2針時計ほか複数 |
200,000円 |
奈良県吉野郡東吉野村 | Longines(ロンジン)懐中時計ほか複数 |
140,000円 |
広島県広島市東区 | Longines(ロンジン)懐中時計ほか複数 |
90,000円 |
滋賀県守山市 | Longines(ロンジン)ラウンドほか複数 |
80,000円 |
東京都江東区 | Longines(ロンジン)ドルチェビータほか複数 |
55,000円 |
山形県山形市 | Longines(ロンジン)ウィームスコレクション デイトほか複数 |
49,000円 |
神奈川県横浜市旭区 | Longines(ロンジン)リンドバーグ アワーアングルほか複数 |
46,000円 |
群馬県太田市 | Longines(ロンジン)スクエアほか複数 |
40,000円 |
鹿児島県鹿児島市 | Longines(ロンジン)スピリットほか複数 |
29,000円 |
長崎県長崎市 | Longines(ロンジン)エヴィデンツァほか複数 |
22,500円 |
※上記買取実績はあくまで一例です。状態によっては、ご希望の金額に添えないものや、お値段が付かないものもございますのであらかじめご了承下さい。
※内容により宅配査定・店舗査定をご案内する場合がございます。
時計買取の前に、
押さえておきたいポイント
査定対象となる
主な時計ブランドリスト
バイセルでは
いろいろ無料な出張買取がオススメ!
出張買取は
かんたん3ステップで完了
-
STEP01
STEP01
お問い合わせ
電話かメールで
かんたん申込み -
STEP02
STEP02
査定
査定結果は
その場でご報告! -
STEP03
STEP03
現金即払い
提示金額に納得したら
即現金受取!

お客様のご都合に合わせて、
その他の買取方法も選べます!
安心して
お取引いただくために
より安心してお客様にご利用頂けるように、バイセルでは出張買取をさせて頂いたお客様に限り、
契約日含め8日間以内のお申し出に関して返品保証を実施しております。
お客様第一主義に徹するバイセルでは、サービス満足度向上の為に、全従業員が従事しております。クーリング・オフ申請のみならず、契約に関するご相談は、「お客様相談室」にてお伺いさせて頂きますので、ご不明点・ご不安点があればご相談ください。
バイセルのロンジン買取を
利用されたお客様の声
バイセルは日々たくさんのお客様に
ご利用いただいております。
※お客様の声から当社で選択の上で掲載しています。
※掲載しているお客様の声の内容はお客様個人の感想であり、お買い取りした商品はお客様によって異なります。
ロンジン買取のよくある質問
- ロンジンの腕時計をまとめて売りたいのですが、自宅まで来てくれますか?
- ロンジンの査定には、ぜひバイセルの出張買取をご利用ください。出張料・手数料は無料ですので、お気軽にお申し込みください。ロンジン以外のアイテムもまとめて査定が可能でございます。
- ケースに傷が付いてしまったコンクエストは査定してもらえますか?
- ロンジンのマスターコレクションを持っています。付属品も揃えて売った方が良いですか?
高く売れやすいロンジンのモデルは?
スイス生まれのロンジンは日本でも知名度が高く、時計愛好家などからも人気を集めています。
ロンジンは幅広いコレクションを展開しておりスポーツウォッチからドレスウォッチまで様々あります。
それぞれのコレクションには独自の特徴やスタイルがあり、好みや用途に合わせた選択ができるのもロンジンの魅力です。
また、ロンジンは高品質な時計ブランドでありながら、オメガ・ロレックスなどに比べて手に入りやすい価格帯のため日本・海外ともにファンが存在し、著名人にも愛用者が多数います。
創業150年もの歴史をもつロンジンは、長い歴史の中で培われた技術やノウハウで多くの人からの信頼を得ており、買取市場でも安定した需要があります。
ここでは、中古市場で高くなりやすいロンジンのモデルをいくつかご紹介します。
マスターコレクション
ロンジンと言えばこれ!と言われることが多い「マスターコレクション」は、まさにロンジンの代表的なコレクションの一つです。
マスターコレクションは、スポーツウォッチからドレスウォッチまで幅広いスタイルが揃っています。
本格機械式腕時計としては非常に手に入りやすい価格帯で販売されており、腕時計ビギナーから時計愛好家まで幅広い支持を得ているコレクションでもあります。
ロンジンの伝統と品質を象徴する重要なコレクションであり、幅広いファッションスタイルに合わせて楽しむことができるのもマスターコレクションの魅力といえるでしょう。
以下でマスターコレクションで人気の型番をいくつか挙げていきます。
マスターコレクション L2.257.4.97.6 ブルーサンレイ文字盤
マスターコレクション L2.257.4.97.6はシルバーの文字盤とブルーの針が美しい調和をなしているクラシックなスタイルのモデルです。
自動巻きのムーブメントを搭載していることで正確な時間の提供ができ、また日付表示機能も備わっているため日常での利便性も考えられています。
インデックスにはトップウェッセルトンVS‐SIダイアモンド(非常に高い透明度と明るさを持つダイヤモンド)を使用しており、クラシックな魅力と現代的なデザインを上手く融合させたモデルです。
シンプルで洗練されたデザインのため様々なファッションに合わせやすく、長く愛用できるため中古市場でも人気がある1本です。
マスターコレクション ムーンフェイズ L2.909.4.78.3 シルバー文字盤
マスターコレクション ムーンフェイズ L2.909.4.78.3は、シンプルなデザインでありながら上品さも兼ね備えているモデルです。
インデックスにはアラビア数字を用いており、時刻が確認しやすく視認性に非常に優れています。
また、時計の背面には透明なサファイヤクリスタル付きシースルーケースバックが使用されており、内部のムーブメントや機構を観察することができます。
美しいムーブメントのデザインなどを楽しむことができるため、時計愛好家や時計コレクターに人気で中古市場でも需要があるモデルです。
マスターコレクション レトログラード ムーンフェイズ L2.738.4.71.3 シルバー文字盤
マスターコレクション レトログラード ムーンフェイズ L2.738.4.71.3はシルバーのダイヤルにブルーの針で視認性に優れながら、ローマ数字のインデックスで上品さも際立つモデルです。
3時位置にデイト表示(日付)、6時位置にスモールセコンドとムーンフェイズ表示、9時位置に24時間形式のセカンドタイムゾーン表示、12時位置に曜日表示とデイ/ナイト表示と4つのレトログラード機能を備えており非常に多機能なのが特徴です。
上品で多機能であることから、ビジネスシーンで利用する方に非常に人気で中古市場でも価値が見込める一本です。
マスターコレクション クロノグラフ L2.759.4.51.6 ブラック文字盤
マスターコレクション クロノグラフ L2.759.4.51.6はブラックのギョーシェ(光の反射を抑え文字盤の視認性を高める役割を持つ装飾)が特徴のダイアルにローマ数字のインデックスと、エレガントさが際立つモデルです。
高級時計に搭載されるコラムホイールクロノグラフを搭載しており、9時位置に60秒計、3時位置に30分計、6時位置に12時間計を配置し、視認性にも配慮されたデザインになっています。
パワーリザーブは約60時間と実用性にも富んでおり、見た目もシックでビジネスシーンに利用しやすいため中古市場で人気が高い1本です。
マスターコレクション 190周年記念モデル L2.793.6.73.2 グレー文字盤
マスターコレクション 190周年記念モデル L2.793.6.73.2は2022年にロンジン創業190周年を記念して発売されたモデルです。
通常インデックスには文字盤から立体的に浮き出しているデザインの「アプライド」が採用されますが、今作では「エングレービング」が採用されており、アラビア数字が彫り込まれた非常に凝ったデザインになっているのが特徴です。
かつて懐中時計でよく見られたクラシックな手法を採用しており、特別感のあるモデルになっています。
最大72時間のパワーリザーブを誇る「L888.5」自動巻きムーブメントを搭載しており、非常に実用性の高いモデルでもあります。
また、190周年記念モデルは18KYGケース、18KRGケース、SSケースの合計3種類あります。
18KYGケース、18KRGケースの2つに関しては世界限定190本の生産のため流通量が少なく、中古市場でも価値のある非常に貴重なモデルとなっています。
マスターコレクション 190周年記念モデル L2.793.6.73.2をお持ちの方は、ぜひ一度査定をお申し込みください。
ヘリテージコレクション
ヘリテージコレクションは2009年に登場したモデルです。
長い歴史をもつロンジンの定番時計へのオマージュで、デザインは歴史的な時計をモチーフにして考えられているのが特徴です。
パイロットウォッチやダイバーズウォッチ、ドレスウォッチまで種類は多岐にわたり、高級感のあるクラシックなデザインがヴィンテージ好きから高い評価を得ています。
多くの支持を得ているヘリテージコレクションは、マスターコレクションと並ぶロンジンの顔ともいえるモデルです。
また、2020年に新作を発表しさらなるラインナップの拡充も図っているため今後も注目が集まることが予想されます。
では、ヘリテージコレクションで人気の型番をいくつか挙げていきます。
リンドバーグ アワーアングル ウォッチ-90周年モデル L2.678.1.71.0
リンドバーグ アワーアングル ウォッチ-90周年モデル L2.678.1.71.0はヘリテージコレクションを語る上では欠かせないアワーアングルウォッチです。
アワーアングルウォッチは、太平洋を単独で無着陸飛行することに成功した「チャールズ・リンドバーグ」のために製作された腕時計で通称”リンドバーグウォッチ”と呼ばれています。
限定90本で販売され、ダイヤルとインデックスに当時の面影を残していますが、ケースにステンレススチールを使用していることで輝きもあり現代でも通用する上品な腕時計となっています。
限定90本の販売のため流通量が極端に少なく、中古市場でも希少なモデルとして高値が見込めるでしょ う。
ヘリテージ トゥエンティフォー アワーズ L2.751.4.53.4 ブラック文字盤
ヘリテージ トゥエンティフォー アワーズ L2.751.4.53.4は1950年代にスイス航空のために制作された特殊モデルの復刻版です。
トゥエンティーフォーアワーズは名前の通り、文字盤に24時間表示のインデックスがあります。
また、操作性に優れた大きめのリューズも印象的で、当時の面影があり男性心をくすぐるデザインとなっています。
トゥエンティーフォーアワーズはヘリテージコレクションの中で、アワーアングルウォッチと並ぶ欠かせない存在のため中古市場でも高い人気を集めています。
ヘリテージ 1945 L2.813.4.66.0 サーモンゴールド文字盤
ヘリテージ 1945 L2.813.4.66.0はサーモンゴールドを使用したダイヤルが印象的なクラシカルなモデルです。
世界的な時計メディアであるHODINKEE(ホディンキー)の創設者ベンジャミン・クライマー氏が所有するロンジンのヴィンテージ手巻き時計を元に制作されたモデルでもあります。
原型はケースサイズ38mmと小ぶりでしたが、今回のモデルは現代のニーズに合わせ40mmに変更されているため日本人男性の手首にもフィットするサイズになっています。
また、ヴィンテージ感をさらに加速させるブラウンヌバック(起毛した皮革)のストラップが付属しているのも魅力的で中古市場でも人気が高いモデルです。
コンクエスト
クラシカルなデザインが多いロンジンの中で、スポーティーな雰囲気をもつコレクションが「コンクエスト」です。
スポーティーな雰囲気ではありますが3つのシンプルな針や、シックなブラックの文字盤などエレガントさも持ち合わせているのが特徴です。
また、一番の特徴はとにかく高精度な点でしょう。
年差5秒以内の自動補正機能などがあり常に正確な時間を刻める仕様になっています。
コンクエストはまさに精度の限界に挑戦しているコレクションといえます。
では、コンクエストで人気の型番をいくつか挙げていきます。
コンクエスト V.H.P GMT L3.718.4.56.6 ブラック文字盤
コンクエスト V.H.P GMT L3.718.4.56.6 はブラックの文字盤にシルバーの数字が映えるシックなデザインのモデルです。
特徴は3時位置にパーペチュアルカレンダーが採用されていることです。
パーペチュアルカレンダー仕様になっていることにより、時計が止まらない限り日付を自分で修正する手間がかかりません。
また、年差が5秒以内になるよう製造されているため常に正確な時間を知ることができるのも魅力です。
非常に実用性に優れているため中古市場でも安定した人気があります。
コンクエスト ヘリテージ L1.611.4.52.4 ブラック文字盤
コンクエスト ヘリテージ L1.611.4.52.4は文字盤とラバーベルトがブラックで統一された上品な印象のモデルです。
1931年にアメリカ人パイロットのために作られた航空時計の復刻版で、12時位置にカレンダーがあり日付が確認しやすくなっています。
また、ゴールドのインデックスも印象的で上品で高級感あるデザインが人気を集めています。
コンクエスト V.H.P.クォーツクロノグラフ L3.717.2.56.6 ブラック文字盤
コンクエスト V.H.P.クォーツクロノグラフ L3.717.2.56.6は文字盤やケース、ベルトがブラックで統一されているクールなデザインが印象的な究極のスポーツウォッチです。
モデル名にも使用されている「VHP」はVery High Precisionの略になっており、精度の限界まで挑んだ非常に機能性の高いモデルになっています。
衝撃による自動補正機能も備わっており、腕時計が強い衝撃を感知すると一旦時間の表示が止まりますが、時計では自動的に現在の時刻に調整してくれています。
また、ブレスレットもステンレス製と強度が高いためスポーツやアウトドアが好きな方に定評のある1本です。
ハイドロ コンクエスト オートマチック L3.781.3.78.7 グレー文字盤
ハイドロ コンクエスト オートマチック L3.781.3.78.7はグレーとピンクのツートンカラーが印象的なモデルです。
ケースとブレスレットの一部はレッドPVDコーティング(基盤に薄膜を形成する方法)が施されており、非常に強度が高く腕時計が傷つきにくい仕様になっています。
2021年に発表された同モデルは他にも多彩なカラーがあり、ブレスレットとラバーストラップから選べる点など自分好みのカスタマイズが楽しめるのも魅力の一つです。
機能性も高く、デザインも楽しめることから中古市場でも高い人気が見込まれるモデルです。
ドルチェヴィータ
ドルチェヴィータはロンジンが貫いてきたエレガントなデザインを極めたレディース向けのコレクションです。
イタリア語で「豊かな人生」の意味がある「ドルチェヴィータ」をコレクション名に使用しています。
デザインはインデックスにダイヤモンドを使用した華やかなものや、クラシカルな印象のローマ数字を用いたものなどバリエーション豊かです。
他のコレクションとは一味違った上品さや高級感が魅力的なドルチェヴィータの人気の型番を、以下で挙げていきます。
ドルチェヴィータ クオーツ L5.258.4.71.5 シルバー文字盤
ドルチェヴィータ クオーツ L5.258.4.71.5は赤色のレザーベルトと、シルバーのステンレススチールのケースの組み合わせが印象的なモデルです。
ローマ数字のインデックスを用いることで洗練されたクラシカルな印象も与えてくれます。
ベルトが華やかなカラーのため、日常使いはもちろんのことドレスウォッチとして使用することもできる万能さが魅力です。
お洒落で上品な女性に人気があるため中古市場でも人気のあるモデルです。
ドルチェヴィータ レディ クオーツ ダイヤモンド L5.258.8.87.0 ホワイト文字盤
ドルチェヴィータ レディ クオーツ ダイヤモンド L5.258.8.87.0はホワイトの文字盤に美しい13粒のダイヤモンドが映える上品なモデルです。
レディース向けのモデルのため、ケースの直径が27mmと小ぶりになっており女性の華奢な手首をより綺麗に見せてくれます。
18Kのローズゴールドを使用しているため少々値は張りますが、サファイアガラスやステンレススチールを使用した丈夫な構造のため長く使い続けることができる1本です。
また、18Kやダイヤモンドを使用した腕時計は女性からの人気が非常に高いため、中古市場でも安定した需要があるモデルです。
ドルチェヴィータ イヴィ ソフトヘイズ L5.255.4.79.2 ベージュ文字盤
ドルチェヴィータ イヴィ ソフトヘイズ L5.255.4.79.2は2022年に発表された新作モデルです。
ダブルレザーのベルトが印象的で、幅も細めなため女性の手元を美しく魅せてくれるデザインになっています。
また、腕時計界で近年トレンドになっている「インターチェンジャブル・ストラップ」と呼ばれる、簡単にベルトの付け替えができる仕様になっているのも特徴です。
簡単にベルトの付け替えができることにより腕時計のデザインに飽きることなく、長く使い続けることができるのがメリットでしょう。
2022年の新作なのでまだ中古市場での流通量が少なく、高値も期待できるモデルです。
ドルチェヴィータ クオーツ ステンレススチール L5.512.4.93.2 ダークブルー文字盤
ドルチェヴィータ クオーツ ステンレススチール L5.512.4.93.2は、ダークブルーの文字盤とベルトが印象的なユニセックスで使用できるデザインが特徴のモデルです。
シルバーのアプライドインデックスや、文字盤6時位置に配置されているスモールセコンドにより視認性にも優れています。
また、ユニセックスの腕時計はサイズも大きすぎたり小さすぎたりせず、シンプルなデザインなため様々な場面で使用することができるのも魅力です。
汎用性が高い腕時計のため中古市場でも安定した需要が見込めます。
需要があるロンジンのモデルは他にもあります
特に人気の高いロンジンのモデルをご紹介しましたが、他にも中古市場で需要があるモデルがたくさんあります。
上述したロンジンのシリーズ以外には、エレガント コレクション、ヘリテージ クラシック、レコード、ロンジン1832、エヴィデンツァ、ラ グランクラシック ドゥ ロンジン、プレザンス、フラッグシップ、ハイドロコンクエスト、レジェンドダイバー、ウルトラクロン、スピリット、ミリタリー、アヴィゲーション、プリマルナ、コンクエスト クラシックなどがあります。
これらのロンジンのシリーズも値が付く可能性がございます。
お持ちの方は、ぜひ査定に出してみてください。
ロンジンをより高く売るには?
ロンジンをせっかく売るのであれば、少しでも高く売りたいですよね。
査定前に押さえておくべきポイントをご紹介します。
付属品を揃えておく
ロンジンを新品で購入した際には、国際保証書、外箱、内箱、予備コマ、取扱説明書などの付属品が付いてきます。
査定時には時計本体の他にこれらの付属品を揃えておくことで、買取額アップに繋がる可能性があります。
付属品の中でも特に保証書は査定で重要な役割を果たします。
ロンジンの腕時計は中古市場でも人気のあるブランドのため、偽物も出回っており素人では判別が付かないこともあるでしょう。
そのため、保証書があることで「そのロンジンは本物である」という証明になります。
ロンジンの腕時計を再度販売する際にも、保証書があればないものよりも割高で購入してくれる人がいるため、自然と買取額も高くなるのです。
ロンジンの腕時計を査定に出す際には、ご自宅にある付属品もまとめて出しましょう。
そのままの状態で査定に出す
ロンジンは6〜8年に一度のメンテナンスとしてオーバーホールを推奨していますが、すぐ買取に出すという場合は、メンテナンスに出さずにそのまま査定に出してみることをおすすめします。
オーバーホールはモデルによって数万円前後の費用を要し、所要期間が4週間から3ヵ月前後かかることもあります。
まだしばらく自分で時計を楽しみたい場合はメンテナンスに出すのも良いですが、ほとんどの場合買取に出すためだけのオーバーホールは不要です。
皮脂などわずかな汚れが気になる場合は、メガネ拭きのような柔らかい布で優しく拭き取る程度にしておくと良いでしょう。
早めに売る
ロンジンに限らず腕時計は、動作に問題がなく見た目が綺麗な状態であるほど高値になりやすいです。
ロンジンはステンレス素材のケースやベルトで作られているため基本的に耐久性が高く、傷も付きにくくなっています。
ただし、経年による劣化は免れませんし、万一落としたりぶつけたりすると破損の元となります。
「時計を売りたい」と考えた場合は、今より悪い状態にならないうちになるべく早く売るのがコツです。
ロンジンの買取相場や高く売るポイントについてより詳しく知りたい方は以下をご覧ください。
ロンジンの時計の買取相場は?高く買取してもらうコツもご紹介
ロンジンとはどんなブランド?
ロンジンは1832年にスイスでオーギュスト・アガシにより設立された、長い歴史と伝統を持つ時計の有名老舗ブランドです。
設立当時は懐中時計の製造に長けており非常に知名度が高く、歴史的に有名な物理学者のアルベルト・アインシュタインもロンジンの時計を愛用していたと言われています。
有名老舗ブランドでありながら現状に満足せず、精度の限界まで挑み続ける姿勢は時計愛好家や時計コレクターからも高く評価されています。
また、レベルの高いデザインや機能を持ちながら比較的手の届きやすい価格設定なのも魅力的で、時計愛好家だけでなく時計ビギナーにも非常に高い知名度と人気を誇ります。
今なお新作を発表し進化を続けるロンジンは、今後も人々の注目を集め続けるでしょう。
もっと詳しく知りたい方には
時計コラムがおすすめです
-
ブランド品・時計の買取で税金はかかる?買取と確定申告の基礎知識を解説
ブランド品や時計を売る際、買取価格が予想
-
ロレックスのブレスレットの種類を徹底解説!失敗しない選び方とは
長年愛用しているロレックスの腕時計。 「
-
チタン製腕時計のメリット・デメリットとは?おすすめの時計ブランド5選も紹介!
チタン製の腕時計と聞くと「軽くて丈夫で使
-
10気圧防水の腕時計は水洗い可能なの?正しい洗い方もご紹介!
「10気圧防水の腕時計って水洗いしてもい
-
グッチ(GUCCI)の時計の売却は時計買取専門店で!高額買取のコツもチェックしよう
グッチの時計を手放したいです。買取価格は
-
時計業界も注目のルイヴィトン・タンブールの買取価格や高価買取のコツとは?
ルイヴィトンのタンブールを買取に出そうと
-
ブランド時計を買取してもらいたいときにはどうすれば良い?買取価格や高額査定のコツをご紹介!
電池切れや時計のベルトが錆びてしまったブ
-
エルメス時計の中でも高い人気を誇るクリッパーの買取事情を解説
エルメスのクリッパーを持っています。いく
-
カルティエ・パシャの買取で押さえておきたいポイント!買取価格はいくらになる?
カルティエのパシャを買取にだしたいです。
バイセルではその他商品も
幅広く買取・査定致します!
-
着物買取
-
切手買取
-
古銭買取
-
毛皮買取
-
ブランド品買取
-
お酒買取
-
金(貴金属)買取
-
宝石買取
-
時計買取
-
骨董品買取
-
金券買取
-
カメラ買取
-
食器買取
-
楽器買取
-
レコード買取
-
ゴルフクラブ買取
-
家電買取