食器買取
なら買取実績2700万点の
バイセルに
お任せください!
ブランド食器を
売りたい
引き出物でもらった
食器を
処分したい
バイセルなら経験豊富な査定士が大切な食器を丁寧に査定。
食器を含む買取実績は累計2,700万点以上(2015~2022年の合計買取数)の豊富な買取実績!
使う予定のないご自宅に眠る食器をお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。

バイセルの食器買取が
選ばれる3つの理由

01
デリケートな食器を運ぶ必要なし
自宅にいながら、
お電話一本でかんたん買取!

02
経験豊富な査定士にお任せ
幅広い知識を兼ね備えた査定士が
全国に在籍!

最短で即日査定
・各種手数料も無料
バイセルなら、お問い合わせ・お申し込みからご希望に合わせて、最短で即日のご訪問が可能です。
出張料や査定料などの手数料は無料!
お近くに買取店がない方でもお気軽にご利用いただけます。

食器の買取実績
状態が悪いのに、
査定してもらえるか不安…
そんなお悩みございませんか?
バイセルなら、以下の状態の食器も
無料で査定いたします!
-
古い食器
-
箱なしの食器
-
セットの一部のみ
-
和食器
-
詳細不明の食器
食器買取の前に、
押さえておきたいポイント
査定対象となる食器の種類
バイセルではウェッジウッド・マイセンをはじめ、以下の食器の査定を行っております。
高額になりやすい食器
有名ブランドの食器
「エルメス」「マイセン」「ロイヤルコペンハーゲン」「バカラ」「ノリタケ」といった有名ブランドが手掛けた食器は、買取市場でも人気となっています。中古でも高い需要があり、高額買取の可能性もあるでしょう。
骨董的価値の高い食器
アンティークの洋食器や人間国宝が手掛けた和食器など、骨董的価値の高い食器は高額買取されやすいでしょう。日本のものでは「オールドノリタケ」や、「酒井田柿右衛門」「今泉今右衛門」などの作品が有名です。
未使用品または傷・汚れのない食器
食器の買取では、使用済みのものに比べて未使用品なら買取価格が格段に高くなりやすいです。また、傷やヒビ割れ、汚れや色褪せがないなど保存状態の良い食器ほど高く売れる可能性は高いでしょう。
高価な素材が使われた食器
食器の素材には様々ありますが、買取価格が高くなりやすいのは純金・純銀・金彩・クリスタルガラスといった高価な素材が使われた食器です。陶磁器の素材では、カオリンやボーンチャイナも高額になりやすいです。
人気デザインの食器セット
多くの食器ブランドには人気のデザインで揃えたセット商品があり、買取市場でも人気です。ティーポット・カップ&ソーサーなどがセットになったティーセット、プレートセットなど、高く買取されるものも多いです。
食器の買取相場
-
マイセン
-
商品名 買取相場 アラビアンナイト マイセン
~40,000円
ミッドサマー・ナイトドリーム マイセン
~40,000円
スワンレイク マイセン
~12,000円
アーモンドの樹 マイセン
~8,000円
インドの鳥 マイセン
~8,000円
インドの華 マイセン
~8,000円
宮廷の小花 マイセン
~8,000円
祝祭舞踏会 マイセン
~8,000円
花と果物 マイセン
~8,000円
ブルーオーキッド マイセン
~8,000円
ブルーオニオン マイセン
~8,000円
ブルーオニオンスタイル マイセン
~8,000円
ブルーオニオン レッド&ゴールド マイセン
~8,000円
メロディドラゴン マイセン
~8,000円
-
ロイヤルコペンハーゲン
-
商品名 買取相場 フローラダニカ ロイヤルコペンハーゲン
~24,000円
グリーンフルーテッド ロイヤルコペンハーゲン
~8,000円
バーガンディ ロイヤルコペンハーゲン
~8,000円
ブラックフルーテッド ロイヤルコペンハーゲン
~4,000円
ブルーフルーテッド ジャパニーズ ロイヤルコペンハーゲン
~4,000円
ブルーフルーテッド ハーフレース ロイヤルコペンハーゲン
~4,000円
ブルーフルーテッド フルレース ロイヤルコペンハーゲン
~4,000円
ブルーフルーテッド プレイン ロイヤルコペンハーゲン
~4,000円
ブルーフルーテッド メガ ロイヤルコペンハーゲン
~4,000円
-
ヘレンド
-
商品名 買取相場 赤地菊 (CHRY) ヘレンド
~24,000円
イモラ (IA) ヘレンド
~8,000円
カール (CU) ヘレンド
~8,000円
カキエモン (SKA) ヘレンド
~8,000円
黒地紅梅 (PFNC) ヘレンド
~8,000円
ゲデレ (G) ヘレンド
~8,000円
上海 (SH) ヘレンド
~8,000円
真珠の首飾り (GPN) ヘレンド
~8,000円
ストロベリー コンポジション (FLT) ヘレンド
~8,000円
西安の黄 (SJ) ヘレンド
~8,000円
西安の黒 (SN) ヘレンド
~8,000円
ソン (SG) ヘレンド
~8,000円
ターコイズ エンブレム (CBTA) ヘレンド
~8,000円
宝盡し (POBO) ヘレンド
~8,000円
地中海の庭 (JM) ヘレンド
~8,000円
バイセルでは
いろいろ無料な出張買取がオススメ!
出張買取は
かんたん3ステップで完了
-
STEP01
STEP01
お問い合わせ
電話かメールで
かんたん申込み -
STEP02
STEP02
査定
査定結果は
その場でご報告! -
STEP03
STEP03
現金即払い
提示金額に納得したら
即現金受取!
お客様のご都合に合わせて、
その他の買取方法も選べます!
バイセルの
店舗を紹介します
全店舗一覧
-
宮城県
仙台 国分町店
仙台市営地下鉄:勾当台公園駅徒歩1分
-
埼玉県
さいたま 大宮DOM店
JR大宮駅(西口)より徒歩3分
-
千葉県
柏 スカイプラザ柏店
JR常磐線・東武野田線:柏駅東口より徒歩3分
-
東京都
新宿 サブナード店
JR新宿駅東口より徒歩2分 西武新宿駅より徒歩1分 都営大江戸線 新宿西口駅より徒歩2分 東京メトロ 新宿駅、新宿三丁目駅より徒歩1分
-
東京都
有楽町 交通会館店
JR山手線・京浜東北線:有楽町駅(京橋口・中央口(銀座側)) 徒歩1分 有楽町線:有楽町駅 [D8] 徒歩1分 有楽町線:銀座一丁目駅 [2] 徒歩1分 丸ノ内線:銀座駅 [C9] 徒歩3分 銀座線:銀座駅 [C9] 徒歩3分 日比谷線:銀座駅 [C9] 徒歩3分 千代田線:日比谷駅 [D8] 徒歩8分 都営三田線:日比谷駅 [D8] 徒歩5分
-
東京都
日比谷 シャンテ店
・JR山手線「有楽町駅」日比谷口より徒歩5分 ・東京メトロ日比谷線「日比谷駅」徒歩2分(東京ミッドタウン日比谷連絡口直結) ・東京メトロ千代田線「日比谷駅」徒歩2分(A11出口直結) ・東京メトロ銀座線・丸ノ内線「銀座駅」C1出口より徒歩5分 ・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩6分 ・都営地下鉄三田線「日比谷駅」徒歩6分(A11出口/東京ミッドタウン日比谷連絡口直結)
-
東京都
立川 フロム中武店
JR線:立川駅北口より徒歩2分 多摩都市モノレール:立川北駅より徒歩2分
-
神奈川県
横浜 元町店
みなとみらい線:元町・中華街駅 [5番出口] 徒歩1分
-
愛知県
名古屋 栄セントラルパーク店
桜通線・名城線:久屋大通駅南改札より徒歩1分 東山線・名城線:栄駅北改札より徒歩3分 名鉄瀬戸線:栄町駅より徒歩3分
-
大阪府
大阪 なんばCITY店
南海電鉄:なんば駅南口すぐ 地下鉄御堂筋線・千日前線:なんば駅E9出口徒歩1分
-
大阪府
大阪 梅田クロスト店
阪神電車 大阪梅田駅(東口)から徒歩3分

売りたくない、
という気持ちになっても大丈夫
「思い出のある品物だから、やっぱり買取はやめたい…」
大切にされていたお品物を手放す際、心変わりしてしまう気持ちはわかります。
バイセルはお客様の気持を何よりも大切にし、無理な交渉は致しません。
安心して
お取引いただくために
より安心してお客様にご利用頂けるように、バイセルでは出張買取をさせて頂いたお客様に限り、
契約日含め8日間以内のお申し出に関して返品保証を実施しております。
お客様第一主義に徹するバイセルでは、サービス満足度向上の為に、全従業員が従事しております。クーリング・オフ申請のみならず、契約に関するご相談は、「お客様相談室」にてお伺いさせて頂きますので、ご不明点・ご不安点があればご相談ください。
バイセルを利用されたお客様の声
バイセルは日々たくさんのお客様に
ご利用いただいております。
※お客様の声から当社で選択の上で掲載しています。
※掲載しているお客様の声の内容はお客様個人の感想であり、お買い取りした商品はお客様によって異なります。
食器買取のよくある質問
高級ブランド食器を
高く売るポイント
ポイント1:
食器の状態をきれいにしておく
査定で一番重要なのは未使用でかつ状態がきれいであることです。
多少の黄ばみや汚れがあっても査定金額をつけられますが、きれいであるほど価値が高まる可能性があります。
査定前に食器の汚れやホコリを落としておきましょう。
ポイント2:
セットならまとめて売る
ティーカップ&ソーサーやポットをセットでお持ちなら、バラさずに一式で売ることをおすすめします。
頂き物なら箱などの付属品を揃えて売ると評価が高くなりやすいです。
ポイント3:
状態の良いうちに早めに売却を
未使用の食器でも保存場所によっては経年劣化で状態が悪くなる場合があります。
劣化した状態で査定に出すと金額が低くなる可能性があるからです。
売却をお考えでしたらなるべく早くお申し込みをおすすめします。
ポイント4:
アンティーク品は中古市場で需要大
中古市場では高級ブランド食器の中でもアンティーク品の需要が高い傾向にあります。
製造年代が100年以上前だとアンティーク品として評価される場合があります。
人気の食器ブランドは古い時代に作られたシリーズも多くあるため、お持ちの食器の価値を査定で確かめてみてください。
ポイント5:
食器のバックスタンプについて
高級食器の裏面にはブランドのロゴやシリーズ名、製造年代などを刻印された「バックスタンプ」があります。
同じシリーズの食器でも年代によってロゴの形が異なる場合もあります。
「食器の裏にスタンプが押されているけど頂き物だからよくわからない」という方でも、経験豊富な査定士がバックスタンプを見れば特定できます。
食器の種類と用途
食器を高く売るための保存方法
食器は箱に入れた状態で保管する
食器の買取において、買取価格を大きく下げてしまう原因となるのが、食器の傷や欠け、割れです。
食器を裸の状態で保管していると食器同士が当たって傷がついてしまう場合もありますから、食器は購入した時についてきた箱などに収めて保管するのがおすすめです。
食器の汚れは柔らかい布で拭き取る
食器に汚れがついてしまった場合でも、強く擦ったりたわしを使ったりすることはおすすめできません。
食器に細かい傷がついてしまったり、そこから湿気が入って食器が劣化したりしてしまう可能性があるからです。
食器の汚れが気になる場合にも、柔らかい布で拭き取る程度にとどめておきましょう。
バックスタンプを擦らないように注意する
ブランド食器の裏面などに印字されているバックスタンプも、綺麗に保存されていることで買取価格での需要が高くなりやすい要素の1つです。
そのため裏面ではありますが、食器を高く売るためにはバックスタンプを擦らないように丁寧に扱うようにしましょう。
もっと詳しく知りたい方には
食器コラムがおすすめです
-
伊賀焼のおすすめの買取方法!有名作家や高く売る3つのポイントも伝授
伊賀焼の作品を手放したいです。いくらで買
-
ラリックの買取相場は?業者選びのポイントや高く売るコツも解説
ラリックのグラスを売りたいです。いくらで
-
瀬戸焼を高く売る3つのコツ!買取相場やおすすめの買取方法も伝授!
瀬戸焼を買取してほしいです。いくらになり
-
今泉今右衛門の買取相場と高く買取してもらうポイントをご紹介
今泉今右衛門の作品を手放したいです。いく
-
京焼の買取相場は?高く売る秘訣と高く売れる作品をご紹介
京焼の作品をいくつか持っています。いくら
-
島岡達三を高く買取してもらうには?買取相場と買取のポイントをご紹介
島岡達三の作品を売りたいです。いくらで買
-
ヘレンドの買取相場は?高く買取してもらう注意点3つをご紹介
ヘレンドの食器を買取してほしいです。いく
-
カトラリーの買取相場と高く売るポイントを伝授!人気ブランドは?
カトラリーを買取してほしいです。 ブラン
-
織部焼の買取相場は?買取業者選びのコツや高く売るコツも解説
織部焼の作品を手放したいです。いくら
陶磁器・グラスの関連情報はこちら
バイセルではその他商品も
幅広く買取・査定致します!
-
着物買取
-
切手買取
-
古銭買取
-
毛皮買取
-
ブランド品買取
-
お酒買取
-
金(貴金属)買取
-
宝石買取
-
時計買取
-
骨董品買取
-
金券買取
-
カメラ買取
-
食器買取
-
楽器買取
-
レコード買取
-
ゴルフクラブ買取
-
家電買取