軍事切手買取
なら東証上場・テレビCMでおなじみの
バイセルにお任せください!
軍事切手の売却を
相談してみたい
古い軍事切手って
売れるのかな?
以前、コレクションしていた軍事切手を売るなら、軍事切手を含む
累計2,700万点以上(2015~2022年の合計買取数)の豊富な買取実績があるバイセルへお任せください。
お客様が安心・安全に利用できるように査定士一同、尽力を尽くしております。
バイセルが軍事切手買取で
選ばれる3つの理由
-
軍事切手など切手類を査定・買い取ります
軍事切手のほか幅広い品目を扱っております。買取価格にご納得頂けない場合はキャンセルも可能です。ご自宅に眠っている価値がわからない軍事切手など種類を問わず拝見致しますので、お気軽にご相談ください。
-
軍事切手に詳しい査定士が価値を見極めます
バイセルは軍事切手など切手の買取実績が多数ございます。経験豊富な査定士が切手の価値を見抜き、適正な買取価格を提示致します。軍事切手の処分・売却にお悩みでしたらバイセルにご相談ください。
-
状態問わず軍事切手ならご相談ください
状態が良くない軍事切手でも、種類によっては価格をお付けできる場合がございます。価値は付かないと処分されてしまう前に、是非一度バイセルの無料査定をお試しください。
最短で即日査定
・各種手数料も無料
バイセルなら、お問い合わせ・お申し込みからご希望に合わせて、最短で即日のご訪問が可能です。
出張料や査定料などの手数料は無料!
お近くに買取店がない方でもお気軽にご利用いただけます。

切手買取の前に、
押さえておきたいポイント
査定対象となる切手の種類
バイセルでは普通切手をはじめ、以下の切手の査定を行っております。
-
普通切手
-
記念切手
-
特殊切手
-
プレミア切手
-
月に雁
-
見返り美人
-
ふるさと切手
-
中国切手
-
赤猿切手
-
毛沢東切手
-
年賀切手
バイセルで買取強化中の切手
バイセルが買取強化中の切手をご紹介いたします。
見返り美人や月に雁といった国内の切手から、赤猿や大パンダといった中国切手まで幅広く買い取ります。
-
記念切手のシート
(額割れ) -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
バイセルで高額査定になる
プレミア切手
バイセルでは普通切手や記念切手に加え、中国切手からプレミア切手など、様々な切手を買取対象としています。
以下でご紹介している切手は、「発行枚数が極端に少ない」「製造されてから長い年月を経ている」といった理由から、切手市場でも特に希少性が高く価値があります。
バイセルでは
いろいろ無料な出張買取がオススメ!
出張買取は
かんたん3ステップで完了
-
STEP01
STEP01
お問い合わせ
電話かメールで
かんたん申込み -
STEP02
STEP02
査定
査定結果は
その場でご報告! -
STEP03
STEP03
現金即払い
提示金額に納得したら
即現金受取!

お客様のご都合に合わせて、
その他の買取方法も選べます!
安心して
お取引いただくために
より安心してお客様にご利用頂けるように、バイセルでは出張買取をさせて頂いたお客様に限り、
契約日含め8日間以内のお申し出に関して返品保証を実施しております。
お客様第一主義に徹するバイセルでは、サービス満足度向上の為に、全従業員が従事しております。クーリング・オフ申請のみならず、契約に関するご相談は、「お客様相談室」にてお伺いさせて頂きますので、ご不明点・ご不安点があればご相談ください。
バイセルを利用されたお客様の声
バイセルは日々たくさんのお客様に
ご利用いただいております。
※お客様の声から当社で選択の上で掲載しています。
※掲載しているお客様の声の内容はお客様個人の感想であり、お買い取りした商品はお客様によって異なります。
切手買取のよくある質問
- 他にどのような切手を扱っていますか?
- 軍事切手だけでなく、普通切手、記念切手など様々な品目を扱っています。詳細は切手買取のページよりご確認ください。
- 軍事切手はどうして価値が高いのですか?
- 軍事切手の中でも高値になりやすい切手は何ですか?
- バイセルではどのように切手の査定金額を出していますか?
- 使用済みの軍事切手を売りたいのですが、買取してもらえますか。
軍事切手とは?
軍事切手とは、日本においては1910年~1944年(一説には1910年~1931年とも)までに発行・使用されていた軍隊が使用する切手です。
軍事切手は現在のように郵便送料を支払うのではなく、日本から海外の戦地へ、戦地から日本へ向けて郵便物を送る際に貼り付けて差出通数を管理することが目的です。
戦時中は軍事用切手を製造する時間や予算がなく、当時流通していた普通切手に「軍事」という文字を中央に印刷して発行されました。
軍事切手は18世紀のヨーロッパが起源とされ、イギリス、フランス、ドイツなどが自国軍のために発行しており、日本では1910年に中国に駐屯している部隊から日本へ手紙を送る目的で軍事加刷が初めて製造されました。
軍事加刷とは同じ種類の切手を区別するための名称で、Ⅰ型とⅡ型で区別しています。
1910年~1914年に発行されたⅠ型には「軍」と「事」の間に約4ミリの間隔が空いており、1924年~1933年に発行されたⅡ型には文字の間隔が約2ミリ空いているところが特徴です。
高値が見込める
軍事切手の種類
軍事切手とは、日本においては1910年~1944年(一説では1910年~1931年とも)までに発行と使用されていた軍事用の切手を指します。
例えば、菊切手加刷軍事切手、旧大正毛紙軍事、新大正毛紙軍事、大正白紙軍事切手、軍事加刷、青島軍事切手、軍隊の日切手、矢野切手、牛耕図案切手、中国軍人切手、英連邦占領軍切手、トルコ軍事切手などの種類が挙げられます。
軍事切手は戦争中に発行・使用されていたため破損や汚損が多く、現存数が少ないものが多い傾向にあります。戦地から兵士が個人的な封書を送るために使っていた切手なので、使われていた場所が限定されていることも価値が高まる特徴の一つです。きれいな状態で残っている軍事切手は希少価値が見込まれるでしょう。
ここでは、価値の高い軍事切手の一例をご紹介します。
青島軍事切手
青島軍事切手は、1921年に中国の山東(サントン)半島にあった青島(チンタオ)郵便局で臨時的に発行された軍事切手です。
通常、軍事切手は日本で発行されて日本軍に配布されますが、中国に駐在していた日本軍への配布が間に合わず、急遽中国で青島切手が発行されました。しかし、正式な軍事切手が到着したことで利用は停止され、発行も打ち切りとなりました。
その結果、他の軍事切手よりも圧倒的に現存する枚数が少ないため珍重されています。未使用の青島軍事切手を見つけることが難しく、きれいな状態で残っていたら高値が見込まれるでしょう。
菊切手加刷軍事切手
菊切手加刷(かさつ)軍事切手は、1910年に発行された軍事切手です。菊切手加刷軍事切手は菊切手に「軍事」と印字して、日本軍の中で使われていました。
菊切手とは、1899年~1908年に日本で発行された普通切手です。図案には日本の象徴である「菊花紋章」が中央に配置され、日露戦争や日清戦争などの戦いで勝利を収め続けていた当時の日本を感じられます。
ちなみに、菊切手の額面は5厘(0.5銭)から1円までの15種類ですが、軍事切手は3銭だけが利用されました。
100年以上前に発行されていたものなので現存数が少なく、1枚でも高値になる可能性が見込まれます。
矢野切手
矢野切手は、第二次世界大戦中の1942年に日本軍の占領下にあったビルマ(現ミャンマー)で臨時で発行されました。
表面には、ビルマ郵政再建委員長だった矢野静雄氏の私印だけが押されています。私印が図案になった切手は世界的にも珍しいといわれており、名前の由来は矢野氏の印が押されていることから呼ばれるようになりました。
矢野切手は発行する環境が整っていない中で作られていた切手でした。ビルマに存在したラングーン郵便局の事務紙が代替えとして使われていて、切手のサイズが揃っていないことも希少価値を上げる要因です。
中国軍人切手
中国軍人切手は、1953年に中国の軍隊が発行していました。
世界中の駐屯地に派遣されていた中国兵が、本国へ手紙などを送るために使用されていました。
図案の中心に描かれた星マークは陸軍・空軍・海軍の3種があり、軍の種類によって図案の色が異なります。
中国軍人切手も使用場所が限定されていたため、日本で現存している枚数は極めて少ないでしょう。
英連邦占領軍切手
英連邦占領軍切手は、1937年に発行された英連邦占領軍が本国に手紙などを送る際に使っていました。
英連邦占領軍はイギリス軍、オーストラリア軍、ニュージーランド軍、イギリス領インド軍で構成されていて、軍の一部は第二次世界大戦後の日本に1946年~1952年に駐留していました。
英連邦占領軍が日本に駐留している時期は広島で切手が発行されていました。図案には英連邦占領軍のイニシャルである「B.C.O.F」と「JAPAN」が印字されています。
全部で7種類あり、セットで査定に出せば高額で売却できる可能性があるでしょう。
もっと詳しく知りたい方には
切手コラムがおすすめです
-
82円切手は今でも使える!おすすめの使い道を紹介
手紙の郵便料金が2019年に84円へ値上
-
切手をお金に替えるための手段は?使っていない切手は返品や返金はできる?払い戻しも可能?
「使い切れていないままの切手が数えきれな
-
郵便切手で料金を支払う方法!切手の有効活用法もご紹介!
最近ではほとんどのやり取りがインターネッ
-
切手趣味週間シリーズの切手買取!査定額はどのくらい期待できる?
切手趣味週間に発行された切手を何枚か持っ
-
切手で買えるものとは?郵便局で切手払いできるサービスや注意事項
使わない普通切手や記念切手を持っています
-
不要な切手は処分の前に切手の価値を知っておこう!
不要な古い切手を持っています。いくらにな
-
全国の山河は赤一色切手は高額買取が期待できる?
自宅に「全国の山河は赤一色切手」を含む切
-
シート切手は買取してもらえる!高価買取が期待できる種類も紹介
切手コレクションの中にシート切手がたくさ
-
【高額切手】世界で一番高額な切手はなんと約9億7000万円!
色々な種類の切手を集めていますが、高額で
切手買取情報のご案内
各地域の切手買取情報はこちら