【2023年】おすすめのエルメスバッグ17種類!定番から新ラインまで幅広いシリーズを紹介

エルメスは、バッグの種類が豊富なブランドです。
一般では、バーキンやケリーといった定番商品が注目されがちですが、個性的な新作も少しずつ登場させています。
この記事では、定番から新ラインまで、17種類のエルメスバッグの魅力を紹介していきます。
自分に合うエルメスバッグを探している方は、ぜひ参考にしてください。

バイセルでは、下記ブランド品の買取を強化しております。
使っていないブランドバッグやポーチ・財布などございましたら、ぜひご相談ください!
【2023年】おすすめのエルメスバッグ17種類の特徴

エルメスのバッグには、そのすべてに魅力的な特徴や個性があります。
ここでは、注目度の高い17種類のエルメスバッグについて、各特徴を紹介していきましょう。
バーキン
イギリスで女優や歌手として活躍したジェーン・バーキンの「母親になったばかりの自分のニーズを満たすようなバッグがない」という話から、エルメスの会長が自らデザインしたバッグです。
哺乳瓶のためのスペースなども用意されているなど高い収納力を持つバーキンは、誕生から35年以上経った現在でも、さまざまな素材やカラーでつくり続けられています。
エルメスの代名詞といっても過言ではないでしょう。
ケリー
バーキンと並び、エルメスを代表するハンドバッグです。
しっかりした台形のフォルムにカデナと呼ばれる南京錠、三角形の2つのマチ、切り抜いたようなフラップ、2本のサングロンなどが特徴的なバッグになります。
デザインは、上品かつエレガントです。
ハリウッドの大スターからモナコ公妃になったグレース・ケリーは、妊娠中の自分が撮影されそうになったとき、ケリーでとっさにお腹を隠したとされ、それが「ケリー」の名の由来になりました。
コンスタンス
1969年に登場した、エルメスのアイコンである「H」マークの金具が印象的なバッグです。
コンスタンスでは、エレガントなバッグのほかに、財布やアクセサリー、ベルトなども展開しています。
エヴリン
エルメスで「最もポピュラー」といわれ、「H」のパンチングが印象的なショルダーバッグになります。
機能性とデザインの良さを併せ持ち、持つ人のリズムになじみやすいのが特徴です。
40年以上の歴史のなかで、何度かマイナーチェンジが行なわれています。
カバック
ハンドルとショルダーの2機能が備わった2WAYバッグです。
通勤バッグとしても使いやすいPMのほかに、収納力抜群のGM、ワイドなマチのあるエランの3サイズ展開となっています。
ピコタンロック
2003年発売のピコタンに、カデナ(南京錠)という鍵を付けてロックできるようにしたバッグです。
ピコタンと同様に、コロンとした形状が可愛らしいバッグになります。PM・MM・GM・TGMの4サイズ展開です。
ボリード
世界初のファスナーつきバッグです。
開口部が大きく開くことから、使い勝手がとても良いハンドバッグになります。
ボリードリラックス・ボリード1923・タイニーボリードという種類があります。
ガーデン・パーティ
レザーにカントリー調のキャンバスを組み合わせたバッグです。
もともと庭(ガーデン)の園芸用品を入れる目的でつくられた背景があります。
収納力がとても高いところが特徴です。
ジプシエール
バーキンのフォルムや金具を受け継いでいることから、「ショルダーバーキン」と呼ばれるバッグです。
当初はメンズバッグという位置づけでしたが、女性からの反響も多かったことから、ユニセックスバッグとして展開される流れになりました。
バッグ・リンディ
ダンスへのオマージュとして誕生したバッグです。
バスケットを想起させるような形状をしており、ハンドバッグとショルダーバッグの2WAYで使えます。
肩がけ・斜めがけの両方で使えるミニサイズも人気です。
ショルダーケリー
ケリーの派生モデルです。持ち手を大きくすることで、ショルダー利用を可能にしたバッグになります。
形状は、ケリーよりも横長です。カジュアルファッションとも合わせやすいデザインになっています。
バッグ アルザン31
5WAYバッグ「アルザン」の横幅が約31cmのモデルです。
5つのアレンジ(ハンドバッグ・ショートショルダー・ロングショルダー・クロスショルダー・クラッチバッグ)ができることから、幅広いシーンで活躍するバッグとなっています。
ソー・エルメス
半円形に近いフォルムのショルダーバッグです。
2019年秋冬向けに発表されたものです。上部には、乗馬の障害物競走から着想を得たカラフルなバーがついています。
蓋をせずに金具だけで開口部を留める使い方も可能です。
ドゥブルサンス
エルメスのなかでも珍しい、リバーシブルタイプのトートバッグです。
収納力も高くシンプルなデザインのため、ビジネスシーンにもおすすめです。36と45の2サイズ展開となっています。
ヴィクトリア
ヴィクトリアというラインには、ボストンバッグの「エラン」とトートバッグのような「カバス」の2種類があり、35・38・43・50の4サイズ展開です。
収納力の高さと軽さが魅力のラインになります。
サックアデペッシュ
男性用のビジネスバッグです。米国のジョン・F・ケネディー元大統領や、フランスの作家・アンドレ・マルローなどが愛用したことでも知られています。
かつては、沈没船に積まれていたロシアンレザーを使用していました。
イン・ザ・ループ
錨をつなぐ鎖「シェーヌ・ダンクル」をモチーフとしたバッグです。2022年秋冬の新作になります。
先述のピコタンロックに似たフォルムであることから、「第二のピコタン」とも呼ばれています。
このラインでは、ボディバッグや財布、カードケースなども展開中です。
使わなくなったエルメスバッグの買い取りならバイセルにお任せください

使わなくなったエルメスバッグは、状態が良いうちに、バイセルのような買取専門店で売却するのがおすすめです。
バイセルでは、以下の3方法で査定を行なっています。
店頭買取
バイセルの実店舗に、エルメスバッグを直接持ち込んでいただく買取方法です。
自宅や職場の近くに実店舗がある方におすすめの方法となります。
バイセルの場合、予約なしで来店可能です。買い取りの相談だけでも、気軽にご利用ください。
出張買取
査定士が、お客様のご自宅にお伺いし、その場で査定を行なう方法です。以下のような方におすすめとなります。
- 自宅近くに実店舗がない……
- エルメスバッグの数が多い……
- 実店舗に行くのが面倒…… など
- 査定士が自宅に来ることに抵抗がある……
- 時間を気にせず、自分のタイミングで査定に出したい……
宅配買取
エルメスバッグなどを、箱に詰めて送るだけで完結する買取方法です。以下のような方に特におすすめの方法となります。
宅配買取の場合、一度にさまざまなジャンルのものを査定に出すことも可能です。
クローゼットの断捨離などをするときに、利用してもよいでしょう。
おわりに
今回は、17種類のエルメスバッグについて、その魅力や特徴などを紹介しました。
エルメスバッグの多くは、バイセルのような買取専門店で高く売れやすい商品です。
ただ、高値で買い取ってもらうには、日頃から査定ポイントを意識したお手入れや買い取りの準備などをする必要があります。
自慢のエルメスバッグを「使う」だけでなく「売る」ところまで意識されている方は、以下の記事も参考にするとよいでしょう。

より詳しい情報を知りたい方はこちら
ブランド品買取をもっと見る