ケイトスペード買取
なら東証上場・テレビCMでおなじみの
バイセルにお任せください!
ケイトスペードのバッグって
高く売れるの?
ケイトスペードの財布に
値段ってつくの?
ケイトスペードを売るならバイセルにお任せください。
1993年に創業したケイトスペードはレトロなデザインにカラフルな色使いが人気を博し、日本でも世代問わず多数のファンがいます。
中古市場でもケイトスペードのバッグは頻繁に取引されており、キャメロンストリート、オリーブ ドライブ ブリジット、マルゴーなどのバッグは人気シリーズです。
バイセルにはブランド品に熟知した査定士が在籍しており、ケイトスペードを含む累計2,700万点以上(2015~2022年の合計買取数)の豊富な買取実績があります。
バイセルならお持ちのバッグや財布に適切な査定金額をご提示いたします。


バイセルでは、下記ブランド品の買取を強化しております。
使っていないブランドバッグやポーチ・財布などございましたら、ぜひご相談ください!
最短で即日査定
・各種手数料も無料
バイセルなら、お問い合わせ・お申し込みからご希望に合わせて、最短で即日のご訪問が可能です。
出張料や査定料などの手数料は無料!
お近くに買取店がない方でもお気軽にご利用いただけます。

バイセルがケイトスペード買取で
選ばれる3つの理由
-
ケイトスペードなどブランド品を買取
バイセルではケイトスペードのほか様々なブランドが査定対象です。提示した価格にご納得頂けない場合はキャンセルも可能です。価値が不明なブランド品などございましたらバイセルへお問い合わせください。
-
ケイトスペードの価値を査定士が見極めます
バイセルの査定士は、ケイトスペードを含むブランド品の買取経験が豊富です。お品物をしっかりと鑑定し価値を見抜き、お客様にご満足頂ける買取価格の提示を目指します。是非バイセルにお任せください。
-
状態問わずケイトスペードはご相談ください
傷や汚れなどがあるケイトスペード製品でもモデルやカラーによっては買取価格がつくケースはあります。処分されてしまう前に是非一度バイセルの無料査定をお試しください。
-
まずは無料査定
してみませんか?お問合せ・ご相談はこちら
-
お問合せ・ご相談はこちら
電話をかける
0120-612-773
24時間365日受付中・携帯からも通話料無料
-
メールで無料相談する
ブランド品買取の前に、
押さえておきたいポイント
査定対象となる主なブランドアイテム
-
バッグ
-
財布
-
アクセサリー
-
腕時計
-
靴
-
金・プラチナ製品
-
ジュエリー(宝石)
バイセルの買取強化ブランド
-
エルメス
-
ルイヴィトン
-
グッチ
-
プラダ
-
シャネル
-
クロエ
-
ケイトスペード
-
マイケルコース
-
フルラ
-
コーチ
-
ボッテガヴェネタ
-
カルティエ
-
ブルガリ
-
ティファニー
査定対象となる主なブランドリスト
バイセルでは
いろいろ無料な出張買取がオススメ!
出張買取は
かんたん3ステップで完了
-
STEP01
STEP01
お問い合わせ
電話かメールで
かんたん申込み -
STEP02
STEP02
査定
査定結果は
その場でご報告! -
STEP03
STEP03
現金即払い
提示金額に納得したら
即現金受取!
お客様のご都合に合わせて、
その他の買取方法も選べます!
バイセルの
店舗を紹介します
NEW OPEN!
全店舗一覧
-
宮城県
仙台定禅寺通り店
仙台市営地下鉄:勾当台公園駅徒歩1分
-
埼玉県
大宮DOM店
JR大宮駅(西口)より徒歩3分
-
千葉県
スカイプラザ柏店
JR常磐線・東武野田線:柏駅東口より徒歩3分
-
東京都
新宿サブナード店
JR新宿駅東口より徒歩2分 西武新宿駅より徒歩1分 都営大江戸線 新宿西口駅より徒歩2分 東京メトロ 新宿駅、新宿三丁目駅より徒歩1分
-
東京都
有楽町交通会館店
JR山手線・京浜東北線:有楽町駅(京橋口・中央口(銀座側)) 徒歩1分 有楽町線:有楽町駅 [D8] 徒歩1分 有楽町線:銀座一丁目駅 [2] 徒歩1分 丸ノ内線:銀座駅 [C9] 徒歩3分 銀座線:銀座駅 [C9] 徒歩3分 日比谷線:銀座駅 [C9] 徒歩3分 千代田線:日比谷駅 [D8] 徒歩8分 都営三田線:日比谷駅 [D8] 徒歩5分
-
東京都
日比谷シャンテ店
・JR山手線「有楽町駅」日比谷口より徒歩5分 ・東京メトロ日比谷線「日比谷駅」徒歩2分(東京ミッドタウン日比谷連絡口直結) ・東京メトロ千代田線「日比谷駅」徒歩2分(A11出口直結) ・東京メトロ銀座線・丸ノ内線「銀座駅」C1出口より徒歩5分 ・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩6分 ・都営地下鉄三田線「日比谷駅」徒歩6分(A11出口/東京ミッドタウン日比谷連絡口直結)
-
東京都
池袋パルコ店
池袋駅東口より徒歩1分
-
東京都
グランデュオ蒲田店
・JR京浜東北線 蒲田駅直結 ・東急池上線 東急蒲田駅すぐ
-
東京都
立川フロム中武店
JR線:立川駅北口より徒歩2分 多摩都市モノレール:立川北駅より徒歩2分
-
東京都
吉祥寺レンガ館モール店
JR/京王電鉄 吉祥寺駅より徒歩3分
-
神奈川県
横浜元町店
みなとみらい線:元町・中華街駅 [5番出口] 徒歩1分
-
静岡県
ザザシティ浜松店
・電車/JR「浜松駅」、遠鉄「新浜松駅」 徒歩5分 ・バス/遠鉄バス「ザザシティ前」または「かじ町」「田町中央通り」「伝馬町」バス停下車 ・車/東名高速「浜松I.C.」から約16分
-
愛知県
名古屋栄セントラルパーク店
桜通線・名城線:久屋大通駅南改札より徒歩1分 東山線・名城線:栄駅北改札より徒歩3分 名鉄瀬戸線:栄町駅より徒歩3分
-
愛知県
KITTE名古屋店
JR名古屋駅直結 徒歩1分
-
大阪府
なんばCITY店
南海電鉄:なんば駅南口すぐ 地下鉄御堂筋線・千日前線:なんば駅E9出口徒歩1分
-
大阪府
エキマルシェ大阪クロスト店
阪神電車 大阪梅田駅(東口)から徒歩3分
-
奈良県
ビエラ奈良店
・JR奈良駅直結 徒歩1分 ・近鉄奈良駅から徒歩12分
安心して
お取引いただくために
より安心してお客様にご利用頂けるように、バイセルでは出張買取をさせて頂いたお客様に限り、
契約日含め8日間以内のお申し出に関して返品保証を実施しております。
お客様第一主義に徹するバイセルでは、サービス満足度向上の為に、全従業員が従事しております。クーリング・オフ申請のみならず、契約に関するご相談は、「お客様相談室」にてお伺いさせて頂きますので、ご不明点・ご不安点があればご相談ください。
バイセルのケイトスペード買取を
利用されたお客様の声
バイセルは日々たくさんのお客様に
ご利用いただいております。
※お客様の声から当社で選択の上で掲載しています。
※掲載しているお客様の声の内容はお客様個人の感想であり、お買い取りした商品はお客様によって異なります。
ケイトスペード買取のよくある質問
- ケイトスペードのバッグを売りたいです。高く売れますか?
- 状態と種類次第では期待できるでしょう。経験豊富な査定士が拝見致しますので、ぜひお問い合わせください。
- ケイトスペードなどのブランド品を売りたいです。数が多いので、宅配買取って利用できますか。
- 昔に買ったケイトスペードって売れますか?
ケイトスペードは中古市場で価値は高い?
ケイトスペードのアイテムはバッグ、財布、衣類、アクセサリーなどがあり、どれもレトロなデザインと鮮やかな色彩が特徴です。
バッグと財布は1万円代~5万円代が多く、シャネルやグッチなどのハイブランドと比べて購入しやすい価格帯が魅力です。
バッグのカラーは単色、蛍光色、シャーベットカラーなどがあります。
中古市場ではキャメロンストリート、オリーブ ドライブ ブリジット、マルゴーなどのバッグのシリーズが人気です。
また、財布は二コラ、コブル・ヒル、ネダ・クラシック・スペード、ニューベリーレーン、ステイシー、レイシーなどが人気で、ブランドのロゴをモチーフにした二コラとダ・クラシック・スペードの需要は中古市場で高くなりやすいでしょう。
ここでは中古市場で価値が見込まれやすいケイトスペードのバッグと財布を紹介します。
ケイトスペードのバッグ
キャメロンストリート
「キャメロンストリート」はケイトスペードの人気シリーズです。
バッグの形、サイズ、カラーが豊富で、同じシリーズ内にいくつものバッグがあります。
●キャメロンストリート レーン
「キャメロンストリート レーン」は特に人気のショルダーバッグです。
コンパクトに見えてA4の書類や雑誌が収納でき、外側にはマグネット式のポケットもあります。
また、2017年には一回り大きい「キャメロンストリート ラージレーン」が登場し、ネイビー、ラベンダーなど8色が発売されました。
●キャメロンストリート スモール ヘイデン
「キャメロンストリート スモール ヘイデン」は小さめのハンドバッグですが、横幅のマチによって収納力が期待できます。
ショルダーバッグ・ハンドバッグの2WAYで使えます。
●グローブストリート
「グローブストリート」は上部が丸い形のハンドバッグです。
前面の上部につけられたケイトスペードのロゴがあり、裏地はバッグと同じ色が特徴です。
オリーブ ドライブ ブリジット
「オリーブ ドライブ ブリジット」は、前面の上部に大きなリボンがついているハンドバッグです。
数あるケイトスペードのバッグの中でも一目見れば覚えられるほどの特徴的なバッグです。
カラーはピンク、パープル、ブラックなどがあります。
オリーブ ドライブ ブリジットは物を入れる部分が大きく3つに分かれており、真ん中にファスナーがついたポケットがあるためカギなどを入れられます。
マルゴー
2018年に創業者のケイトスペードが亡くなり、新しくクリエイティブディレクターに就任した二コラ・グラスが、2019年にマルゴーを発表しました。
マルゴーはグレインレザー(表面に凹凸のあるシボやシワのある革)を使い、大きな2つのポケットとドーム型の仕切りポケットがついた収納力が高いハンドバッグです。
取り外し可能なストラップをつけてショルダーバッグにもできて、ケイトスペードのバッグの中では多機能です。
その他、ケイトスペードで需要の見込めるシリーズ
上記にご紹介したケイトスペードのシリーズ以外に、ハバナ、トンプソンストリート、シダーストリート、イソベル、ストロースモール、ラージレーン、バーディ、リトルベイブ、ハドソン ミディアム、ローリ ダンシング、キャメロンストリート ロッティー、コブルヒルなどがあります。
ケイトスペードは人気シリーズ以外にも中古市場で需要が見込めます。
バッグや財布などをお持ちなら査定に出してみましょう。
ケイトスペードの財布
ケイトスペードの財布は、二コラ、コブル・ヒル、ネダ・クラシック・スペード、ニューベリーレーン、ステイシー、レイシーなどが人気です。
特にブランドのロゴをモチーフにした二コラとネダ・クラシック・スペードの需要は高い傾向にあります。
二コラはクリエイティブディレクターのニコラ・グラスが就任後に初めて発表しました。
日本限定でデニム素材のバッグなどが既に出ていましたが、春夏コレクションで初めて二コラの財布が発売されました。
財布の開閉時にターンロックを回すと、スペードからハートに変わるところが特徴です。
カラーはブラック、ブルーなどのシャーベットカラーが中心です。
コブル・ヒルは、細かい凹凸の加工がされているペブルドカウレザーが使われています。
ネダ・クラシック・スペードはスペードの総柄と中央に2色のラインのついたデザインが特徴です。
ステイシーはバイカラーが特徴で、硬貨を入れるジップポケットが外側に付いています。
姉妹ブランド「ケイトスペード・サタデー」
「ケイトスペード・サタデー」は「土曜日のワクワク感を毎日に」をコンセプトに、2013年から2015年に展開されていたケイトスペードの姉妹ブランドです。
日本に世界1号店が原宿にできて、ケイトスペードのファンや芸能人などが多数来店して話題になりました。
しかし、2年で撤退してしまったためケイトスペードと比べると知名度が低いでしょう。
ケイトスペードのアイテム数が少なく、値段も安価なもの多いです。
ケイトスペード・サタデーを査定に出しても値段は付く可能性はありますが、低くなりやすいでしょう。
ケイトスペードを少しでも高く売るには?
ここではケイトスペードのバッグと財布を少しでも高く売るポイントをご紹介します。
バッグと財布の状態を保つ
ケイトスペードのバッグや財布を売りたいなら状態をきれいにしておきましょう。
ケブランドのバッグは状態によって査定金額が大きく左右され、外観の汚れ、四隅の擦れ、ポケットの破れ、型崩れ、シミなどがなければ高く売れる可能性があります。
ケ牛革が使われているケイトスペードのバッグや財布は、査定に出す前にカビが生えていないかも確認して落としておきましょう。
ケケイトスペードはシャネルやグッチよりは安価なブランドですが、中古市場ではブランドとしての一定の需要が見込まれます。
ケ売却しようと決めたらなるべく早く査定に出せば、高く売れることが期待できるでしょう。
購入時についてきた付属品も査定に出す
ケイトスペードを正規店で購入すると必ず付属品がついてきます。
例えば、バッグにはギャランティカード、箱、保存袋などがあります。
中古市場では付属品がないバッグよりも、付属品が全てそろっているバッグの方が需要が高くなりやすいです。
ケイトスペードの服を売る場合は、コートについてきたベルトやスカートの下に履くペチコートも査定に出しましょう。
ケイトスペードとは?
ケイトスペード・ニューヨークは、同名の創業者とその夫が立ち上げたアメリカのブランドです。
ケイトは大学を出てから世界中を旅していましたが、お金がなくなって地元に帰れなくなってニューヨークに残り、たまたま「マドモアゼル」というファッション誌の編集者の仕事を見つけました。
その後、後に夫となるアンディ・スペードもニューヨークに移りました。
バッグやアクセサリー部門の編集者をするうちに、デザインと実用性を兼ね備えたバッグがないことが気づいたケイトは、自分でバッグのデザインを描くことにしました。
その後、編集者を辞めて夫と一緒にケイトスペードを立ち上げました。
2010年代以降はニューヨークコレクションでファッションショーを開催し、ブランドの知名度と評判を呼び、各国で大人気ブランドになりました。
しかし、2018年に創業者のケイトが自宅で亡くなり、クリエイティブディレクターに二コラグラスを迎え、「ありのままの自分を表現する女性たちを応援」というケイトスペードの哲学を引き継ぎ、春夏コレクションで新作を発表しました。
2017年には約200店舗まで拡大し、ケイトの夫が手がけたメンズラインの「ジャック・スペード」と、姉妹ブランドの「ケイトスペード・サタデー」を発表しました。
その後、アメリカの高級皮革ブランド・コーチがケイトスペードを高級ブランドとしての地位を向上させるために買収し、若い世代のファンの獲得に注力しています。
もっと詳しく知りたい方には
ブランド品コラムがおすすめです
-
正規品を証明するギャランティカードとは?基礎知識や注意点、買取時のポイント!
ギャランティカードがないシャネルのバッグ
-
ブランド品・時計の買取で税金はかかる?買取と確定申告の基礎知識を解説
ブランド品や時計を売る際、買取価格が予想
-
エルメス定番トートバッグを買取価格はどれくらいを見込める?高額買取のポイントとは?
クローゼットにしまったままになっているエ
-
カルティエの指輪はいくらで売れる?カルティエリングの買取価格の実情とは?
カルティエの婚約指輪を手放したいです。い
-
クロエ・パッチワークを高額買取してもらうには?売る前の注意点も解説
大人の女性にぴったりなフェミニンな配色が
-
クロエのバッグの買取相場と高く売るためのコツとは?
フランス発祥のファッションブランド「クロ
-
クロエの財布を高く売るには?買取価格の決まり方も紹介
女性らしい品の良い作品を販売する「クロエ
-
クロエ・パディントンのバッグや財布を高く売るポイントを解説!
クロエの知名度を一気に広めた「パディント
-
クロエ・フェイを高く売るには?高価買取が期待できる買取業者を紹介
1970年代のレトロな印象を持つ「フェイ
バイセルではその他商品も
幅広く買取・査定致します!
-
着物買取
-
切手買取
-
古銭買取
-
毛皮買取
-
ブランド品買取
-
お酒買取
-
金(貴金属)買取
-
宝石買取
-
時計買取
-
骨董品買取
-
金券買取
-
カメラ買取
-
食器買取
-
楽器買取
-
レコード買取
-
ゴルフクラブ買取
-
家電買取