フルラ(FURLA)買取ならバイセルにお任せください!
こんな状態でも大丈夫?
まずはバイセルにご相談ください
チェーンが千切れているメトロポリス
シワができてしまったミミ
ファスナーが壊れたパイパー
数年前に買って型落ちした1927
生地に傷があるピン
型崩れしたクタクタのベルヴェデーレ
フルラを高く売るために、
買取の前に知っておきたい高額査定のポイント
フルラ(FULRA)は1927年に、アルド・フルラネットと妻のマルゲリータによって設立された、イタリアのファッションブランドです。彼らの子供たちが経営を受け継いだ1970年代当時は、女性の社会進出が広がり始めていました。その様子を見て、子供たちは「働く女性たちが購入しやすい価格で、高品質・高機能なバッグを提供する」というポリシーを掲げ、バッグやアクセサリーなどの製品を展開していきます。
今日に渡るまで「手頃な価格なのに使いやすい」と女性たちを魅了したフルラは、時代の流行に流されないシンプルで上品なデザインと高い機能性を備えており、世界中で愛されるブランドに成長しました。このトピックでは、フルラの財布を例として、高価で買取してもらうためのコツをご紹介します。
手数料無料の買取業者を利用しよう
フルラをはじめとするブランド品を買取対象とする業者は、規模は違えど日本全国にたくさんあります。業者の中には「査定料」「買取料」「キャンセル料」などと称して、利用者に手数料を請求するところも存在します。「手放すかどうか悩んでいるから、実際の買取価格を知ってから決めたい」「他の買取業者と金額を比較したい」と考えている場合、手数料がネックとなっては気軽に査定を頼めませんよね。
また、査定に出したフルラに高い買取価格をつけてもらっても、手数料がかかれば手元に残るお金は目減りするので、結果的に損をしてしまいます。そうならないためにも、「各種手数料は無料」「手数料は一切かかりません」と謳っている買取業者に査定を任せた方が良いでしょう。
型落ちしていても買取に出してみよう
フルラの買取を検討している方の中には、「買うだけ買ってずっと使っていない」「クローゼットに数年間しまったまま」といったフルラをお持ちの方もいることでしょう。シーズン毎に新作が発表され、入れ替わりが激しいブランド市場において、型落ちはどうしても買取額を下げる原因になってしまいます。
しかし、「古い型だから」という理由だけで査定を断る買取業者は少ないため、まず査定員に見せることが大切です。
特に「数量限定モデル」「著名人や有名キャラクターとのコラボ品」のような希少性が高いアイテムであれば、型落ちしていても需要があるため、思わぬ高額で買い取ってもらえる可能性があります。数年前に購入したフルラでも、気軽に買取に出してみましょう。

一部破損・欠品など不良があっても買取を諦めないで!
「ファスナーが壊れていて閉めづらい」「チャームが取れてしまって見栄えが悪い」「表面に小さな傷がある」など、使い勝手や見た目が悪く、業者に買い取ってもらえるか心配なフルラの財布をお持ちでも、捨てるのは大変もったいないです。買取業者の中には、自社で修理工房を持っている場合があり、ちょっとした部品の破損程度なら修理してから再販するところもあります。
また、買取業者に再販された際、「中古品であれば傷や破れは気にしない」「自分の好きなチャームを付けて使う」といった次のユーザーからの需要も少なからずありますので、少し状態が悪いというだけで買取を諦めないでください。多少なりとも保存状態が悪いとしても、フルラは市場で人気のブランドですので、高額で買い取ってもらえる可能性は充分あります。遠慮なく査定に出してみましょう。
複数点まとめて査定してもらおう
不要になったフルラを複数点お持ちであれば、一度にまとめて査定に出すことをおすすめします。
例えば、ある買取業者がフルラを10点買い取りたいと考えているとします。10人から1点ずつ買い取るよりも、1人から10点買い取った方が、業者としては効率が良いのです。
そのため、複数点まとめ売りすれば、フルラ製品そのものの価値に少し上乗せした買取額を提示してもらえるかもしれません。たくさんブランド品を買取に出したからと言って、必ず高価買取になるとは言い切れませんが、買取額アップの交渉材料にはなり得ます。フルラだけではなく、他のブランドの品物も不要であれば、一気に査定に出してみましょう。

ブランド品 買取のよくある質問
Q.
ブランド品を売る時は付属品はあった方が良いのでしょうか?
A.
はい。ブランド品は購入時についてくるギャランティカードや箱などの付属品があった方が査定価格のアップが見込めます。お持ちの方は大切に保管しお品物と併せて買取に出すことをおすすめします。
Q.
長年使ったバッグで使用感や黒ズミがあるのですが査定していただけるでしょうか?
A.
お品物の状態によっては買い取り対象の場合もございますので一度拝見させてください。ブランド品の買取査定ではお品物の状態が重要なポイントとなってきます。まずは商品を拝見させていただきますのでご安心ください。
Q.
どういったブランド品が高く売れるのか教えてください。
A.
ブランド品の買取価格は、希少性やそのときの流行、状態など様々な要素によって決められます。実際に拝見させていただいた上で買取価格やお品物の状態を説明させていただきます。
Q.
限定モデルなどの希少モデルだと買取額は高くなるものでしょうか?
A.
一般的に限定モデルや希少性の高いモデルについては、買取額は高くなりやすいです。しかし希少性の高さは「人気が高い」とは異なりますので必ずしも高くなるとは限りません。査定時の市場での流通個数によっても価格は変動しますので、まずは一度ご相談ください。
フルラの魅力とは
フルラ(FURLA)は、1927年にイタリアのボローニャで創設された、主にレザー製品を製造しているブランドです。シンプルなデザイン・フォルムのアイテムが多く、主にレディースのバッグ・財布・革製の小物など幅広く取り揃えており、メンズも展開しています。伝統的な職人技と高品質な素材で作り上げるにも関わらず、手に届きやすい価格というのがフルラの魅力です。
フルラはアルド・フルラネットと、その妻マルゲリータにより立ち上げられ、創業当時は主にアクセサリーを販売していました。その後はアルドの子供たちが事業に加わり、バッグとアクセサリーのコレクションを発表し、ブランドを拡大していきました。女性の社会進出が広がり始めていた時代だからこそ、購入しやすい価格で高品質な女性向けのバッグを作り、たちまち世界中を魅了していきました。
フルラは現在、有名な女優やモデルに愛用されるブランドにまで成長し、働く女性を中心に幅広い層の女性から支持があります。
フルラの人気シリーズには、ドーム型がスタイリッシュなハンドバッグのパイパー(PIPER)や、スクエア型の新定番クロスボディバッグのメトロポリス(METROPOLIS)などが挙げられます。他にも、フルラ本社シンボルからインスピレーションを得たアーチロゴを用いたショルダーバッグの1927や、新ブランドロゴの「フルラエンブレム」を取り入れたボディバッグイソラ(ISOLA)も話題となりました。フルラは定番製品の魅力を保ちつつ、これからも新アイテムで驚きと新鮮さを世の中の女性に与え続けるでしょう。
フルラの高額期待アイテムとは?
幅広い層の女性に人気があるフルラ製品を買取に出すなら、どのくらいの買取額になるのか知っておきたいですよね。数あるフルラ製品の中で、特に高額買取ができるアイテムについてご紹介します。
王道の人気アイテムはバッグ
フルラのアイテムの中でも、人気があるのはバッグです。他にも、財布や時計など人気なアイテムはありますが、やはり需要が高いのは王道のバッグです。
フルラのバッグはカラーバリエーションが多く、色だけでなく柄ものを展開しているモデルもあります。フルラは皮革の加工技術にも自信があり、高品質な革製品を生み出し続けています。トレンドのコンパクトバッグに当てはまる、フルラのメトロポリスシリーズがマッチしていることからさらに人気が高まっています。デザイン性と機能性を兼ね備えたフルラのバッグは、いつの時代も世の女性を魅了していました。
シンプルなデザインやフォルムが多く、使い勝手が良いフルラのバッグは、古いモデルのものでも状態によっては高額買取に繋がるアイテムです。

レザー製品は高く売れる傾向にある
フルラはレザーブランドとして誕生しましたが、現在はグリーンケミストリーという環境に優しい素材を用いたキャンディ(CANDY)シリーズなどがあります。
しかし、「フルラ製品と言えばレザー」というイメージは今でも強く、買取市場でも需要が高いのはレザーアイテムとなっています。
もちろんキャンディシリーズのアイテムであっても、状態がよければ高額買取が望めるケースもありますが、やはりレザー製品には敵わないでしょう。不要となったフルラバッグをお持ちの方は、レザー素材の製品を中心に一度買取業者に見てもらうと良いででょう。

メンズラインも買取に出せる
フルラはレディースブランドという印象が強いですが、メンズラインも展開しています。
メンズラインもレディースライン同様、バッグをメインに、財布・名刺入れなど様々な製品がつくられています。メンズラインのフルラは、ブランドロゴが控えめに打たれており、仕事でも遊びでも活躍しそうなアイテムばかりです。それほど知名度はないものの、品質や機能性が高いものばかりなので、モデルによっては高額買取に繋がるでしょう。
「男性のご家族がフルラのメンズラインの処分を考えている」といった場合は、不要となったレディースラインのアイテムとともに買取査定に出してみることをおすすめします。

ブランド品 買取のお客様の声
満点に近い4点!はじめてだから!これから また期待を込めての4点!(笑)ご丁寧に対応していただいて、またなにかあれば連絡させていただきますので、査定員さんによろしくお伝えください!
高齢で不安だらけでしたが、想像以上で本当に良かった。シミがついてしまってたものもあったが、きちんと納得いく説明もしてくれて、勉強にもなりました。年寄りがだまされる時代に、とっても安心できるひと、信頼できるひとに出会えました。優しい気持ちになれました!
他の業者さん2回ほど利用したんですが今回の方の対応に正直びっくりしました、素晴らしい! 説明するときお話しするときも全て一回づつ目を見て話してくれるところ、ほかの業者の方って下向いて話したり携帯や商品見ながら話してることも多くて、でも笑顔で目も合わせてお話してくださって安心できました、。あと1点1点説明も価格についてもきちんと説明もしてくれ、なにより丁寧に取り扱ってくれるところ!まとめていくらですみたいな説明がほとんどだったのでこんなに丁寧にやってくれるなんてと驚きました!暑い中来てくださってありがとうございました。
※お客様の声から当社で選択の上で掲載しています。
※掲載しているお客様の声の内容はお客様個人の感想であり、お買い取りした商品はお客様によって異なります。
バイセルが選ばれる4つの理由
スピード対応
手数料無料
安心・安全への取り組み
全国対応
選べる3つの買取方法
※買取方法に関しては、ご希望に添えない場合もございますので、まずはオペレーターへお問い合わせください。
※宅配買取で返送をご希望の場合、着払い(お客様負担)での対応となりますので、予めご了承ください。
※現行貨幣は法令により宅配での買取は対応いたしかねます。
バイセルの買取強化ブランド
出張買取の流れと買取エリア
出張買取の流れは簡単3ステップ
-
STEP.1
お問い合わせ
まずは、電話かメールで
簡単申込み! -
STEP.2
査定
お品物を査定。
結果はその場でご報告いたします。 -
STEP.3
現金即払い
査定結果にご納得いただけたら
その場で現金受け取り!
※お問い合わせ状況によっては担当者からのお電話まで数日かかる場合がございます。
※査定をお急ぎの場合は大変お手数ですが、無料受付窓口までお電話いただきますよう、よろしくお願いいたします。
※未成年者からの買取はできません。
※買取をご希望される場合、法に基づき「運転免許証」「パスポート」「健康保険証」「外国人登録証」などのご本人確認書類を査定員にご提示ください。
日本全国からのお申し込みに
対応しています
-
北海道|北海道
東北|青森県|秋田県|岩手県|宮城県|山形県|福島県
北陸・甲信越|富山県|石川県|福井県|新潟県|山梨県|長野県
関東|東京都|神奈川県|千葉県|埼玉県|茨城県|栃木県|群馬県
東海|岐阜県|静岡県|愛知県|三重県
関西|大阪府|滋賀県|京都府|和歌山県|奈良県|兵庫県
中国|岡山県|鳥取県|広島県|島根県|山口県
四国|香川県|徳島県|愛媛県|高知県
九州|福岡県|大分県|宮崎県|熊本県|佐賀県|長崎県|鹿児島県
沖縄|沖縄県
※季節事情または地域により出張査定や最短で即日での対応が難しい場合もございます。ご不明な点はコールセンターまでお気軽にお問い合わせください。