いいもの、つづくもの、BUYSELL

24時間365日受付中・携帯からも通話料無料

0120-612-773

ブランド靴はどんなものが買取対象?サイズや状態による買取価格はいくらになる?

ルイヴィトン(LOUISVUITTON) ドライビングシューズ
コレクションしていたブランド靴を手放したいです。いくらで買取してもらえますか?
ブランドや、年式、状態などによって価格は異なります。一度拝見致しますのでこちらよりお問い合わせください。
自宅にブランド靴がたくさんあります。価値は付きますか?

サイズが合わなくてほとんど履いていない、あるいはしばらく履いてないというブランド靴があるのなら、買取業者を利用して売ることを考えてみましょう。

ブランド靴には幅広い種類の靴が存在していますが、どんなブランドの靴なら売れるのか、高く売るためのコツはあるのかなど、ブランド靴の買取につ

お品物の状態が悪くてもOK ブランド品 買取強化中!

バイセルでは、下記ブランド品の買取を強化しております。
使っていないブランドバッグやポーチ・財布などございましたら、ぜひご相談ください!

まずは無料査定しませんか?

お問合せ・ご相談はこちら

0120-612-773

24時間365日受付中・携帯からも通話料無料

買取対象のブランド靴とは?

プラダ(PRADA) スタッズシューズ

靴は消耗品というイメージがあるためか、「靴って売れるの?」と思う人もいるのではないでしょうか。

実は、状態やサイズなどによるものの、ブランド靴であれば買取を受け付けている買取店やブランド品買取業者はたくさんあります。

なかでも高額買取が期待できるのは、海外の高級ブランドの靴です。売れやすい代表的なブランドと、それぞれ人気のある靴の種類を挙げてみましょう。

ルイヴィトン(Louis Vuitton)

スニーカーやロングブーツ、アンクルブーツ、パンプスなどがあります。

デザインはルイヴィトンの象徴ともいえ、日本人にも親しみのあるモノグラムなどの総柄になっているデザインのものが人気となっています。

その他にも近年、コラボモデルが不定期に発売されており、コラボされると同時に忽ち即完売になるほどの人気ぶりなのです。

シャネル(CHANEL)

シャネルといえば女性なら誰でも一度は憧れるフランスの最高級ブランドですね。

パンプスやフラットシューズ、ブーツなどココマークの金具が付いたデザインのシューズは特に人気があり、買取実績も多いようです。

サルバトーレ・フェラガモ(Salvatore Ferragamo)

フェラガモは「スターの靴職人」と異名を得るほど、数多くの映画撮影で俳優が使用する靴を製作していたことでも有名なブランドです。

フェラガモの代名詞ともいえるガンチーニのパンプスやサンダルなどが特に人気です。

その他メンズのレザービジネスシューズやスニーカーも買取の対象になります。

クリスチャンルブタン(Christian Louboutin)

クリスチャンルブタンの靴はソール裏が赤いのも特徴で、歩く度に見える赤いソールに憧れている方も多いのではないでしょうか。

ユニセックスで使用できる個性的なデザイン性が人気のクリスチャンルブタンですが、スニーカーやハイヒール、パンプス、ブーティーなどがあります。

スタッズをあしらったデザインが特徴で買取の際は高額査定が望みやすいといえるでしょう。

ジミーチュウ(JIMMY CHOO)

ジミーチュウは星柄デザインのパンプス、サンダルなどの人気が高くなっています。

近年ではハイカットスニーカーも展開され、メンズでも人気が高まっています。

トリーバーチ(TORY BURCH)

トリーバーチの靴にはブランドのモチーフでもあるロゴを金色の金具で張り付けてあるデザインが人気となっています。

中でも人気のフラットバレエシューズやパンプスは、比較的手ごろな価格帯で購入することができるため若い女性を筆頭に人気を博しています。

そのほか高値になりやすい靴のブランド

この他にもエルメス(HERMES)、プラダ(PRADA)、グッチ(GUCCI)、ディオール(Dior)など定番ブランドの靴も買取の対象となります。

一方、海外ブランドに比べると査定価格はやや落ちるものの、国内のブランド靴も売ることが可能です。代表的なところでは、ダイアナ(DIANA)やリーガル(REGAL)は買取実績があるブランドに挙げられます。

また、シューズを専門またはメインに手がけている、いわゆる高級革靴ブランドの靴も高額買取が期待できます。

ブランド靴は全体にレディースのほうが需要が高い傾向がありますが、高級革靴ブランドであればメンズシューズも対象に入ります。

ブランド靴は状態が良いうちに査定に出そう!

履いていなくて保管場所に困っているブランド靴はございませんか?

靴は消耗品なので、新品や美品でも保存場所によっては状態が悪くなってしまう可能性があります。

ですが、きれいなうちに査定に出せば高値が期待できます。

ブランド靴を複数お持ちの方でもまとめ売りができるので、バイセルにお問い合わせください!

まずは無料査定しませんか?

お問合せ・ご相談はこちら

0120-612-773

24時間365日受付中・携帯からも通話料無料

ブランド靴は保存状態や付属品の有無によって査定金額が変わる!

ブランド靴 査定額

靴は消耗品のため、査定に出すときには使用感が目立ちやすいアイテムです。

そのため、状態(コンディション)によって査定価格が上下しやすいと言えます。

また、普段は使わない付属品も査定時にはそろっていた方が、高くなりやすいです。

付属品の有無や保存状態の違いによる査定時のチェックポイントをご紹介します。

新品未使用

新品未使用であれば当然、もっとも高い価格が付きます。ただし、査定の際は靴そのものの状態に加えて、箱やタグ、保証書(ギャランティカード)などの付属品がそろっているかどうかがチェックされます。

購入時の袋もあれば査定額はアップになりやすいため、すべて一緒に査定に出しましょう。なかでも重要なのが箱で、箱がない場合は「未使用品」ではあっても「新品」とはみなされない場合があります。

美品

2〜3度履いたことがあるものの、特に目立ったキズや汚れがないものは美品という評価になります。

この場合も、箱など付属品があれば査定の際に有利になるでしょう。高級ブランドの靴は、新品未使用より美品のほうがやや査定価格が落ちます。

とはいえ、高級革靴ブランドの靴は、手入れが行き届いている美品であれば、新品未使用とそれほど査定価格が変わらないケースもあります。

キズや底(ヒール)のすり減り

レザーの表面のキズ、底(ヒール)のキズやすり減りなどがあれば、減額の対象となります。

キズがひどければ買取に応じてもらえないこともあります。ただ、逆に言えば、ちょっとしたキズや底のすり減りなら、減額はされるものの、買取ってもらえる可能性があることを知っておきましょう。

汚れ

汚れもチェックされます。ブラシやクリーナーでも落とせないような黒ずみなどは減額対象です。

前もってきれいにしておきたいところですが、革製品の場合は素人が下手にクリーニングしようとすると、逆に状態がひどくなることがあります。

高級靴なら専門業者にクリーニングを依頼する方法も考えられますが、通常は簡単に落とせそうな汚れだけを取り除いておくことをおすすめします。

臭いやカビ

見た目がきれいでも臭いがひどい靴は大幅減額の対象となります。臭いが気になる場合は消臭剤などを使ってみましょう。

カビは表面的なものなら除去が可能ですが、奥深くまで浸透している場合は専門店でも取れないことがあります。

カビがひどい場合は、ソールなどが壊れている靴と同様、著しく評価が下がるか買取不可となります。

ブランド靴を高額買取につなげるポイントとは?

ブランド靴 高額買取

上記の通り、靴の「状態」の良し悪しは査定の際の評価に影響します。また、次に挙げる条件も評価を左右し、高額買取のためのポイントとなります。

年式

特にレディースの高級ブランド靴の場合、年式は新しいほど高く評価される傾向があります。

これは毎年のようにデザインのディテールが変化していくためで、単純に新作ほど需要が高いということです。

売却を考えているなら早めに行動したほうがよいでしょう。2〜3年以内のものなら高く売れる可能性があります。一方、例外として挙げられるのは高級革靴ブランドのメンズシューズです。

定番のモデルであれば時代にそれほど関係なく、比較的高い評価を受けられます。

流行

年式とも重なりますが、特にファッション誌に掲載されたモデルや、店頭完売品は高値が付くことがあります。

最近では有名人がInstagramなどにアップした靴が話題になって高くなることもあります。

最新トレンドに沿ったブランドやデザインだと、モデルによっては当時の販売価格を超えるプレミア値になる可能性もありますのでオークションやフリマサイトで情報を仕入れておくのは一つポイントかもしれませんね。

サイズ

レディースなら23〜24センチ、メンズなら26.5〜27.5センチくらいが需要の高いサイズです。

新品で購入するときはサイズが異なっていても価格は変わりませんが、中古を売却するときには大きすぎるサイズ、小さすぎるサイズは査定価格が下がってしまうことがあります。

シーズン、売り時

シーズンも多少、査定価格に影響します。春ならサンダルなどの需要が増し、秋ならブーツの需要が高くなります。

その季節でなければ売れないというわけではありませんが、作戦のひとつとして、持っている靴の種類によって売り時を考えてみましょう。

売却のタイミングとしては季節物の場合、そのシーズンより少し前のシーズンに売却することで高価査定になりやすくなります。

まとめ売り

売りたい靴が複数あるなら、まとめ売りをしたほうが高値が付く可能性があります。特に同じブランドの靴同士、あるいはバッグなどとのまとめ売りは歓迎される傾向があります。

査定で端数が出たときなどに、まとめ売りだと「キリのいいところで」とおまけをしてもらえることもあるようです。

上手に交渉もできるやり方なので一度試してみてはいかがでしょうか。

ブランド靴の買取価格の相場は?

エルメス(HERMES) パイソンサンダル

ブランド靴の買取価格の相場は、バッグや洋服と比較すると、それほど高いとは言えません。

前述したように靴は汚れたりキズが付いたりなど使用感が出やすいこと、また、細かいサイズの違いがあるために中古品を売りづらい傾向があることなどがその理由です。

高級ブランド靴で、美品クラスの状態がよいもの、新しい年式のものなら、20%〜30%前後が大体の目安です。

新品未使用で箱などの付属品付の商品なら、もう少し買取価格が上昇する可能性があります。

あるいは流行の注目商品、買取強化キャンペーン中の商品も相場に若干の上乗せをしてもらえるでしょう。

高額買取を狙うなら、年式は新しいほうがよいということを考慮に入れ、売却するタイミングを逃さないことです。

もう履かなくなったブランド靴は早めに売却!

ジミーチュウ(JIMMY

不要なブランド靴を処分したい、しかも少しでもお得に売りたいという人は、まずはインターネットを使って「ここなら」と思う買取業者を探し出し、査定を依頼してみましょう。

見積もりや出張買取も無料で行っている業者も多いので手間がかからない点も利用しやすいですよね。

上述したように、ブランド靴は基本的に早めに売るほうがお得になります。ものによっては思っていた以上の査定価格が提示されることもあるかもしれません。

履かなくなったブランド靴が何足かあるなら、それらを売って新しいブランド靴を買うこともできるでしょう。あるいは新しい靴を買うときは、あとで売りやすいブランドのシューズを狙うというのも賢い考え方なのではないでしょうか。

ぜひ参考にしてみてください。

まずは無料査定しませんか?

お問合せ・ご相談はこちら

0120-612-773

24時間365日受付中・携帯からも通話料無料