エメラルド買取
なら買取実績豊富なバイセルへ
エメラルドの
価値は?
エメラルド
指輪を売りたい
「きれいだけど指輪のサイズが合わなくなった」「買ったときは高かったけど、今も価値はあるかな」と、エメラルドのジュエリーを自宅に置いたままになっていませんか。
自宅に眠らせているエメラルドがございましたら、ぜひバイセルで価値があるのかを確かめてみてはいかがでしょうか。
指輪やネックレスの金具にダイヤモンド、プラチナ、金があったら査定金額にプラスされます!状態が悪くならないうちにバイセルの査定をご利用ください。
バイセルの宝石買取が
選ばれる3つの理由

01
高価なエメラルドを
持ち出す必要なし
ご自宅から一歩も出ずに、
気楽にプロの査定を受けられる!

02
経験豊富な査定員にお任せ
幅広い知識を兼ね備えた査定員が
全国に在籍!

最短で即日査定
・各種手数料も無料
バイセルなら、お問い合わせ・お申し込みからご希望に合わせて、最短で即日のご訪問が可能です。
さらに査定料、送料、出張料などの手数料は無料!気軽にご利用いただけます。

エメラルドの買取実績
エメラルドの買取実績をご紹介致します。
買取地域 | 買取商品 | 買取価格 |
---|---|---|
北海道札幌市厚別区 | エメラルド/エメラルド/ネックレス |
359,000円 |
東京都港区 | エメラルド/メレダイヤ/リング |
350,000円 |
熊本県熊本市 | エメラルド/メレダイヤ/リング |
300,000円 |
北海道札幌市厚別区 | エメラルド/メレダイヤ/ネックレス |
243,000円 |
北海道札幌市厚別区 | エメラルド/メレダイヤ/リング |
220,000円 |
大阪府大阪市天王寺区 | エメラルド/メレダイヤ/リング |
570,000円 |
滋賀県彦根市 | エメラルド/メレダイヤ/ネックレス |
550,000円 |
北海道恵庭市 | エメラルド/ダイアモンド/リング |
500,000円 |
愛知県豊橋市 | エメラルド/メレダイヤ/ブレスレット |
470,000円 |
福岡県福岡市博多区 | エメラルド/メレダイヤ/リング |
430,000円 |
宝石買取の前に、
押さえておきたいポイント
査定対象となる宝石の種類
-
ダイヤモンド買取
-
ルビー買取
-
サファイア買取
-
エメラルド買取
-
珊瑚買取
-
真珠買取
-
翡翠買取
-
オパール買取
-
アクアマリン買取
-
トルマリン買取
-
トパーズ買取
-
タンザナイト買取
-
ガーネット買取
-
アメジスト買取
-
アレキサンドライト買取
その他の査定対象となる
宝石の種類
買取強化中の
ジュエリーブランド
バイセルでは
いろいろ無料な出張買取がオススメ!
出張買取は
かんたん3ステップで完了
-
STEP01
STEP01
お問い合わせ
電話かメールで
かんたん申込み -
STEP02
STEP02
査定
査定結果は
その場でご報告! -
STEP03
STEP03
現金即払い
提示金額に納得したら
即現金受取!

お客様のご都合に合わせて、
その他の買取方法も選べます!
安心して
お取引いただくために
より安心してお客様にご利用頂けるように、バイセルでは出張買取をさせて頂いたお客様に限り、
契約日含め8日間以内のお申し出に関して返品保証を実施しております。
お客様第一主義に徹するバイセルでは、サービス満足度向上の為に、全従業員が従事しております。クーリング・オフ申請のみならず、契約に関するご相談は、「お客様相談室」にてお伺いさせて頂きますので、ご不明点・ご不安点があればご相談ください。
バイセルを利用されたお客様の声
バイセルは日々たくさんのお客様に
ご利用いただいております。
※お客様の声から当社で選択の上で掲載しています。
※掲載しているお客様の声の内容はお客様個人の感想であり、お買い取りした商品はお客様によって異なります。
エメラルド買取のよくある質問
- エメラルドの指輪に目立つヒビ割れが入ってしまっています。売却できますか?
- 使用によってヒビが入ってしまっても査定金額はつきます。まずは状態を拝見させていただいますので査定にお申し込みください。
- エメラルドの査定金額はどのように決まりますか?
- エメラルドを買取に出すのが初めてです。どんな買取方法が良いでしょうか?
- 指輪やネックレスから外れてしまったエメラルドも売れますか?
エメラルドとは?
エメラルドとはベリル(緑柱石:りょくちゅうせき)という鉱物の一つです。微量のクロミウム、バナジウム、鉄分によって緑色を生成されています。
語源は、サンスクリット語で「緑色の石」という意味の「スマカラタ」から、ギリシャ語の「スマラグドス」に変わって、エメラルドになったという説があります。
エメラルドは、エジプトの鉱山から紀元前1700年代にはすでに採鉱されていました。インカ帝国では品質の高いエメラルドが産出され、首飾りや神殿の装飾などに多く用いられており、スペイン人がエメラルドを貴金属と交換したことから、欧州やアジアの王族達たちにもエメラルドの宝石が注目されるようになりました。エメラルドは富と権力の装飾品でもあったのです。
スペインがインカ帝国を統治して、ヨーロッパに流通するようになるとエメラルドの存在を広く知られるようになりました。
エメラルドは5月の誕生石として人気で、宝石言葉は幸福、幸運、愛、希望です。古来からエネルギッシュな緑色の光には、人間を健康に導く力があるとされています。また、恋愛成就を助けてくれる「愛の石」とも呼ばれ、結婚55周年記念の宝石でもあります。
高値が見込めるエメラルドの特徴
エメラルドなどの宝石査定では、4Cと呼ばれるカラー(色味)、カット(研磨技術)、クラリティ(透明度)、カラット(重さ)の品質によって査定金額を決めます。
どのような品質だと買取では良いとされているのかを以下にまとめました。
カラー:濃い>標準>薄いの順で良いものとなります。
透明度:インクルージョン無し>インクルージョンがあるが、透明度にそれほど影響がない>インクルージョン・濁りがあるの順で良いものとなります。
加工:ノンオイル>オイル加工済>コーティング処理・着色処理をしたものの順で良いものとなります。
カット方法:エメラルドカット>その他
※実際のエメラルドの状態によって、品質のポイントが変わってくる場合があります。参考までにご覧ください。
カラー
買取において深い緑色のエメラルドは価値があります。エメラルドは明るい緑色に比べて、内部が少し透けるほどの深めの緑色の需要が高いです。
ただし、緑色が濃すぎて透明感がない、緑色が淀んでいる、色が薄すぎるなどの特徴があると買取相場が下がる傾向にあります。
コロンビア産のエメラルドは高値になりやすい
エメラルドは産地によって品質が大きく変わります。
世界有数の産地である南アメリカ・コロンビアをはじめ、アフリカ・ザンビア、ジンバブエ共和国・サンダワナ鉱山などがエメラルド産地です。
その中でもコロンビア産のエメラルドは大粒で、明るくて緑色に発光するのが特徴です。青色を含まない鮮やかな緑色のエメラルドで、高値の価値があります。
カット形状
エメラルドのみならず全ての宝石は、色の持ち味を出すためにカットの形状を変えます。カットの仕方によって宝石の価値が変わり、宝石の種類、発色、透明度、内包物の有無などを考えて決めています。エメラルドのカットの種類はエメラルドカット、スクエアエメラルド、ラウンドカット、ペアシェイブ、カボションカットがあります。
その中でも、角を切り落とした面の広い八角形の「エメラルドカット」は価値が高く、透明感を引き立てます。楕円状のカボションカットは、通常のエメラルドよりも内包物が多くて品質が悪いです。
エメラルドは傷つきやすく、衝撃に弱くて欠けやすい性質があります。そのため、四角形をさらに角をカットされた形にすることで、指輪やネックレスにセッティングするときに割れてしまうのを防げます。
クラリティ(透明度)
宝石の査定ではインクルージョン(内包物)が少なく、透明度の高いほど価値が高いです。
しかし、エメラルドは宝石の性質上、青緑色を出すのに必要な不純物のクロムが含まれ、傷も多く、内包物が少なくて鮮やかな青緑色が見つけるのは稀といわれています。お持ちのエメラルドの傷があっても、少量の内包物があっても価値が大きく下がることはありません。
特にコロンビア産のエメラルドは希少価値が高く、「三相インクルージョン」と呼ばれる内包物が見えます。三相インクルージョンとは宝石の包有物の一つで、液体で充満された空隙(くうげき)中に気体と固体が共存した形式の包有物です。顕微鏡で確かめられ、三相インクルージョンが見えるエメラルドはコロンビア産だといっても過言ではないでしょう。
ノンオイルのエメラルドは価値が高い
エメラルドにはオイル加工済みとノンオイルのものがあります。
オイル加工とは、宝石の強度、色、透明度を目立たなくするためにオイルやエポキシ樹脂を浸透させる処理方法です。エメラルドの美しさを引き出す必要最小限と言える処理加工です。
オイル加工はコーティングや着色処理では強度を高めるものでなく、エメラルドの美しさを引き出す最小限の処理で、もともとの石にはない色味を加える場合があります。そのため、加工したエメラルドは天然石とは認められず価値が下がってしまう可能性があります。
市場に出回るエメラルドはオイル加工済みなので、加工されていないノンオイルは高額買取が見込まれるでしょう。
保存状態が良い
エメラルドの査定金額が大きく変動するのは保存状態です。高級ブランドでも汚れやサビが酷いエメラルドの指輪よりも、同じブランドで状態がきれいな指輪の方が高値になります。
買取店は中古市場で再販するときに、保存状態によって「新品同様」「多少の傷や汚れがある」「汚れが多い」などに分けます。汚れている宝石でも買い取ってもらえますが、再販するときには人気ブランドでも状態が良いエメラルドの方が買い手がつきやすいです。
エメラルドは傷つきやすく割れやすい特徴があります。角がぶつからないように箱に入れるなどして状態を保っておきましょう。
ダイヤモンド、プラチナ、金がついている
エメラルドの指輪やネックレスの土台や爪にはダイヤモンド、プラチナ、金などがついています。査定ではエメラルドの価値だけではなく、これらの宝石の価値も加算して金額を付けます。
プラチナや金は純度によって地金価値が異なるため、純度がいくつなのかわからなければ査定員に聞いてみましょう。
もっと詳しく知りたい方には
宝石コラムがおすすめです
-
【オパール買取】どんな宝石?知っておきたい相場や高額査定の秘訣!
当記事でよくある質問 Q しばらく使って
-
宝石買取で片方だけや使用済みのピアスは売れるの?
ピアスやイヤリングは、女性のおしゃれに欠
-
宝石買取では原石や石のみでも買取可能?
宝石の原石を買取に出そうか考えている人の
-
宝石の買取相場はいくら?高価買取が期待できる種類や売却方法まとめ
宝石は古今東西で多くの人を魅了してきたア
-
宝石と貴金属の違いは?損をせずに買取へ出すためのポイントも紹介!
アクセサリーの中で、混同されてしまいやす
-
田崎(タサキ・TASAKI)の真珠を高く買い取ってもらおう!
TASAKI(タサキ、田崎)は、高品質な
-
女性の憧れ、4℃のプラチナや指輪、ネックレスの買取価格はどれくらい?
4℃のプラチナは女性から絶大な人気誇って
-
婚約指輪や時計で有名なショーメの買取相場はどれくらい?
高級ジュエリーを着用する場面というと、ど
-
貴金属やダイヤモンドの買取価格はどう決まる?おすすめの買取方法もご紹介
ダイヤモンドなどの宝石や金・プラチナなど
バイセルではその他商品も
幅広く買取・査定致します!
-
着物買取
-
切手買取
-
古銭買取
-
毛皮買取
-
ブランド品買取
-
お酒買取
-
金(貴金属)買取
-
宝石買取
-
時計買取
-
骨董品買取
-
金券買取
-
カメラ買取
-
食器買取
-
楽器買取
-
レコード買取