ルイヴィトン長財布の定番ラインナップと買取に役立つ情報まとめ

ルイヴィトン

使用する上で使いやすさ、外見を気にしてしまう長財布。

その中でも、世界的に人気を誇るルイヴィトン(LOUIS VITTON)は数百種類の長財布を展開しています。

ですが近年コピー品が多く出回ってしまっていることはご存知でしょうか。

今回は、コピー品を見極め方や買取の際役立つようなコツをご紹介していきます。

※本記事の内容は、必ずしも買取価格を保証するものではございません。予めご了承下さい。

ルイヴィトン長財布の人気と買取の傾向

ルイヴィトン

ブランド物の財布といえば「ルイヴィトン」と定着していますが、なぜそこまで人気なのでしょうか。

その理由は、独特のデザインや色合いの雰囲気から服装やシーンを問わずして使用することができる財布で、耐久性にも優れステータスも高く見えるからとされています。

また、ルイヴィトンの特徴的な柄は日本の伝統的なものをモチーフにしており、非常に日本人にとって馴染のあるブランドとなっているのです。

ルイヴィトンの長財布の種類や買取傾向は?

ルイヴィトンの財布には大きく分けて3つの種類にわけられます。

長財布・ラウンドファスナー(コの字財布)・コンパクト財布の3つになり、特に人気で需要が高いのが「長財布」になります。

長財布は財布の中でも需要は高く、1980年代ルイヴィトンが誕生して以来大きくモデルチェンジすることなくファンから愛されています。

現在ではポケット数の改良や多くのライン展開がありますが、形状は変わりません。

モデルチェンジがそこまでないということは、いかに使いやすくデザイン性が昔から親しまれているかが分かります。

また買取相場の傾向も大きな変動もなく、中古市場でもルイヴィトンの長財布は人気があるモデルといえます。

次項では、それぞれのラインの人気モデルやカラーについてご紹介していきます。

各ラインの人気長財布とカラーについて

ルイヴィトンの長財布には多岐に渡り数々のラインやモデルが登場していますが、特に人気なモデルはどういったモデルなのでしょうか。

以下では、ライン別の人気モデルやカラーをまとめてみましたのでご覧下さい。

モノグラムライン

ルイヴィトン

モノグラムは、ルイヴィトンのなかでも一番人気があるといっても過言ではないラインの1つです。

人気モデルは以下の通りです。

モノグラム
ポシェットポルトモネクレディ(旧ポルトフォイユサラ) ポルトフォイユブラザ
ポルトフオィユサラ ポルトモネビエカルトクレディ
ポルトフォイユインターナショナル ジッピーウォレット

一部のモデルになります。

表のポルトフォイユサラは形を変えて進化していっている定番人気モデルです。

ダミエライン

ルイヴィトン

ダミエシリーズは大きく分けて5種類にわけられます。

ダミエ・エベヌ、ダミエ・アズール、ダミエ・グラフィット、ダミエ・ジェアン、ダミエ・アンフィニの5つです。(一部)

人気モデルは以下の通りです。

ダミエ
ポルトフォイユサラ ジッピーウォレットヴェルティカル
ポルトフォイユブラザ ポルトモネジップ
ジッピーウォレット ジッピーオーガナイザー

一部のモデルになります。

ジッピーウォレットに関してはロングセラー商品でこの字ファスナーつきの財布でレディースを中心に人気があります。

ダミエはレザー系のアンフィニが素材がレザーのために定価と比例して高額になります。

エピライン

ルイヴィトン

エピはメンズライン向けで人気の高いラインになります。

ビジネス向けでの使用も非常に多いので人気のラインです。

人気モデルは以下の通りです。

エピ
ポルトフォイユサラ ポルトフォイユブラザ
ジッピーウォレット ポルトフォイユツイスト
ジッピーウォレットヴェルティカル ポルトフォイユインターナショナル

一部のモデルになり、人気カラーはフューシャ・ノワール・ローズバレリーヌ・デュンヌ・アンティゴブルーなどが挙げられます。

ヴェルニライン

ルイヴィトン

ヴェルニは人気ラインの中でも唯一エナメル素材のコーティングが施されているモデルです。

豊富なカラーバリエーションが展開されているので好みに応じて選ぶことができます。

人気モデルについては以下の通りです。

ヴェルニ
ポルトフォイユサラ ポルトフォイユロスモア
ジッピーウォレット ポルトフォイユクレマンス

一部のモデルになり、人気カラーについては、ノワール・ローズバレリーヌ・デュンヌ・ローズアンディアンなど明るめの女性らしいカラーが特に人気です。

メンズ人気のルイヴィトン長財布

ルイヴィトン

ルイヴィトンの長財布はメンズラインも近年定着していて、非常に人気があります。

特に人気なのは、モノグラムをはじめ、ダミエ・エベヌ、ダミエ・グラフィット、ジェアン、エピ、タイガなどがあります。

人気モデルのポルトフォイユサラや、ポルトフォイユブラザ、ジッピーウォレットなどはメンズでも使いやすく需要も高いアイテムです。

近年メンズラインが多く出ておりますが、まだ種類はルイヴィトンの括りでみれば少ないため定番ラインのほうが需要の方は高いでしょう。

ルイヴィトン長財布の買取価格と相場

ルイヴィトン

では、ルイヴィトンの長財布はいくらで買い取ってもらえるのでしょうか。

また状態が悪くても積極的にブランド品買取している業者は多いので高額買取になりやすいアイテムでしょう。

新品、中古などの状態ごとの買取相場

どんなに状態が悪くてもルイヴィトンの長財布は買取してもらえるケースが大いに期待できます。

ただ、壊れや使用感があると高額買取にはどうしてもなりづらいです。

どうしても修理やコストがかかってきますので新品や美品と比較すると劣ってしまいます。

お問い合わせ・無料相談はこちら

電話から相談する

0120-612-773

通話料無料・24時間365日受付中

メールから相談する

お申し込みフォームへ

ルイヴィトン長財布を少しでも高く売るには?

ルイヴィトン

ルイヴィトンの長財布は高額買取になりやすいと上述しましたが1円でも高く売るにはどうすればよいのでしょうか。

高額買取にはいくつかのポイントが必要になってきます。

それでは1円でも高額買取になりやすいコツをみていきましょう。

状態を綺麗に保とう

長財布を使用する上でパンツ(ボトム)のポケットに入れていたり、小銭やカードをパンパンに入れていませんか。

使用しないカードは取り除くことを心がけ、型崩れを防止します。型崩れや壊れ、使用感があるとどうしても高額買取にはなりづらいです。

修理やコストがかかってきますので新品や美品と比較すると買取金額は劣ってしまいます。

早めに売却しよう

使用していないルイヴィトンの長財布を閉まったままにしておくと、劣化してきてしまいがちです。

早いうちに売却することで、価値がそこまで落ちず高額買取になりやすいでしょう。

買取前のセルフクリーニングと付属品の確認をしよう

査定前には長財布の表面や中の汚れをできるだけ落としておきます。

軽く水分やアルコールをつけた柔らかめの布でさっと拭き、乾かします。

特に小銭入れの中は念入りに手入れしましょう。

また査定時には、購入した時の付属品はあれば一緒に出しましょう。全て揃えていると高額買取になりやすくなります。

ルイヴィトンの長財布の買取事情:まとめ

ルイヴィトン

結論、たとえボロボロになってしまったルイヴィトンの長財布でも高額買取にはなりやすいでしょう。

ここ最近のモデルに関しては、最大定価の80%程度での買取も見込めるので、使用していない長財布があれば是非査定依頼してみてはいかがでしょうか。

今回ご紹介した少しでも高く売るコツや人気モデルを把握して、高額買取を狙っていきましょう。

お品物の状態が悪くてもOK ブランド品 買取強化中!

バイセルでは、下記ブランド品の買取を強化しております。
使っていないブランドバッグやポーチ・財布などございましたら、ぜひご相談ください!