シャネル財布の買取価格は?価値が高い理由と高額買取のコツも解説
シャネル(CHANEL)は、世界を代表するハイブランドの中でも抜群の知名度を誇り、多くの女性たちを魅了してきました。
シャネルと言えばバッグが有名ですが、デザイン性と実用性の高い財布も、人気が高いアイテムです。
使用していないシャネル財布があったり、財布の買い替えを検討している方は、買取に出すのがおすすめです。
本記事では、シャネル財布の買取価格をはじめ、価値が高い理由と高額買取のコツをご紹介します。
※本記事の内容は、必ずしも買取価格を保証するものではございません。予めご了承下さい。
シャネル財布の価値が高い理由
シャネル財布は世界的に人気があり、中古品でも需要があります。
では、なぜそんなにシャネル財布の価値は高いのでしょうか。
シャネル財布の価値が高いおもな理由を解説します。
ブランド価値が高くなった
シャネルは、熟練の職人による少量生産を貫き、自立した女性像をブランドコンセプトとし、気品の高さを売りにしてきました。
そうした結果、セルフブランディングを見事成功させ、シャネルを持つとステータスになるようなイメージが着きました。
一人あたりの製品購入なども制限し、希少価値を高めています。
また金額面でも頻繁に販売価格の値上げを実施し、生産コストの高騰や円安の影響があるにしろ、ブランドの気高さを守っています。
上質な素材を使用している
シャネル財布には、上質な素材が使用されていることです。
生後6ヶ月以内の子牛革である「カーフレザー」は、牛革の中でも高級品として扱われています。
また、「クロコダイル」「アリゲーター」「ゴートスキン」などの高級皮革が使用されているモデルも展開されています。
このように、ブランド力と高級素材がかけあわったシャネルの財布は、高い査定金額が期待できるでしょう。
以下のシャネル買取ページでも、シャネルの財布の実績をご紹介していますので、ぜひご覧ください。
シャネル財布の買取価格
シャネルの財布は中古市場でも人気のあるアイテムなので、使わなくなったら買取査定に出してみましょう。
査定で気になるのはやはり買取価格ですよね。
人気ライン、保存状態の良いものなどは高価買取になりやすいです。
シャネル 財布の買取実績
シャネル 財布の買取実績をご紹介します。
買取日 | 買取地域 | 買取商品 | 買取価格 |
---|---|---|---|
2024/09/07 | 埼玉県さいたま市大宮区 | 折り財布/ココマーク キャビアスキン/状態ランク:AB | 76,000円 |
2024/11/11 | 静岡県静岡市駿河区 | 長財布/ LUCKY・UMBRELLA/状態ランク:AB | 67,000円 |
2024/11/28 | 千葉県市川市 | 長財布/チェーンウォレット キャビアスキン/状態ランク:AB | 56,000円 |
2024/09/02 | 北海道札幌市中央区 | 折り財布/ココマーク マトラッセ/状態ランク:A | 55,000円 |
2024/09/12 | 東京都世田谷区上馬 | 長財布/ココマーク キャビアスキン/状態ランク:B | 50,000円 |
2024/09/02 | 北海道札幌市中央区 | 折り財布/ココマーク マトラッセ/状態ランク:A | 50,000円 |
2024/10/16 | 福岡県福岡市中央区 | 長財布/ココマーク キャビアスキン/状態ランク:B | 48,700円 |
2024/10/13 | 東京都武蔵村山市 | 折り財布/ココマーク マトラッセ/状態ランク:A | 48,500円 |
2024/11/03 | 熊本県宇土市 | 折り財布/ココマーク キャビアスキン/状態ランク:A | 45,000円 |
2024/09/20 | 愛知県名古屋市緑区 | 長財布/マトラッセ/状態ランク:AB | 40,559円 |
シャネル財布の買取価格は、個々で異なります。
お持ちのシャネル財布の実際の買取価格が気になる方は、ぜひバイセルにて無料査定をお受けください。
「価値があるか知りたいだけ」という場合でも大歓迎です!
お問い合わせ・無料相談はこちら
電話から相談する
0120-612-773
通話料無料・24時間365日受付中
メールから相談する
お申し込みフォームへシャネル財布の人気ライン
シャネル財布の中でも定番人気ラインは、時期やデザインに関係なく安定した需要があり、買取価格も高くなりやすいです。
シャネルで定番の人気財布といえば、「マトラッセ」「ボーイシャネル」「ココマーク」などでしょう。
人気カラーはブラック、人気素材はキャビアスキンです。
またデザインは、ラウンドファスナーの長財布が人気を集めています。
一方、定番ラインでなくとも1980〜1990年代に発表されたヴィンテージモデルも、幅広い商品の人気があります。
それでは、シャネル財布の人気ラインについていくつかご紹介します。
マトラッセ
「マトラッセ(Matelasse)」にはフランス語でキルティング、詰め物をする、綿入れをするという意味があります。
シャネルの定番デザインで、ラムスキンやカーフスキンなどの上質な皮に、ダイヤ柄のキルティングデザインとココマークの金具が特徴です。
キャビアスキンやパテントレザー(エナメル加工を施した天然皮革)のタイプもあります。
かわいらしさと大人らしさを兼ね備えたデザインで、フォーマルからカジュアルまで合わせられるでしょう。
カラーバリエーションが豊富で、定番のブラックからシルバーやゴールド、ピンクなどが展開されています。
金具の色はゴールドとシルバーから選べ、シャネル入門アイテムとしてもおすすめのラインです。
ボーイシャネル
「ボーイシャネル(BOY CHANEL)」は、2011-12年の秋冬コレクションで発表されたラインです。
「BOY」と呼ばれていた、ココ・シャネルの恋人アーサー・カペルにちなんだ名が付けられています。
ココ・シャネルが使用していた弾丸保管用のバッグをオマージュし、ダイヤ柄のキルティングの周りをラインがぐるっと囲んでいるデザインです。
ココマーク
「ココマーク」はシャネルのロゴである、「C」の文字が重なったアイコンです。
「ココマーク」で展開されるモデルは、このシャネルのアイコンがアクセントとなった、ブランドアピールができるラインです。
さまざまなデザインがありますが、キルティングデザインにココマークが大きく型押しされているモデルなどが有名です。
「ココボタン」という控えめにココマークが配置された、さりげなく上品なラインもあります。
カラー展開が豊富で、淡いカラーのデザインもバリエーションがあります。
カンボンライン
「カンボンライン(Cambon-line)」は、ココ・シャネルが帽子屋をオープンさせたのがパリのカンボン通りだった、というシャネルの歴史に由来して名づけられました。
2004年に発表された比較的新しいラインですが、シャネルらしいデザインで、多くの女性たちの支持を得ています。
カンボンラインは、キルティングデザインとアイテムの端にある大きめのロゴマークが特徴の滑らかなデザインで、一目でシャネルだとわかります。
全体の色とロゴマークの色によって印象が大きく変わり、黒と白のモノトーンが主流ですが、ビビッドなピンクを組み合わせたデザインも人気です。
存在感がありながらも上品なデザインで、シャネルをアピールしたい人向きのモデルです。
デザインだけでなく、収能力や使いやすさも追及され、細部にまでこだわりが詰まっています。
素材が柔らかなカーフスキンが人気で、見開きタイプやラウンドファスナータイプ、小銭入れ用にがま口がついたタイプ、三つ折り長財布など、さまざまなタイプが展開されています。
カメリア
「カメリア(camellia)」とは、ココ・シャネルが愛した「椿の花」を意味するライン名です。
最愛の人アーサー・カペルから贈られたと言われ、彼女にとっては特別な花でした。
カメリアラインの財布は、その椿の花をモチーフにした、キュートなデザインです。
全体にカメリアのエンボス加工が施されたタイプやカメリアのチャーム付き、スタッズ付きやフラップがついているタイプもあります。
ラウンドファスナータイプや二つ折りタイプ、コンパクトなタイプまで、デザインやカラーバリエーションが豊富です。
デザイン性だけでなく、カードや小銭もしっかり収納できる機能性も担保されています。
キャビアスキン
ラインとは少し異なりますが、「キャビアスキン(Caviarskin)」もシャネル財布の中で人気の素材です。
キャビアスキンはシャネルの財布に使われる代表的な素材の1つで、キャビアに似た細かい模様を型押ししたカーフレザーです。
ほかの素材よりも固めで、傷が目立ちにくく、丈夫なのが人気の理由です。
ずっしりとした高級感があるうえにカラーバリエーションも豊富で、シャネルが初めての人にもおすすめの素材です。
キャビアスキン独特の固さが苦手な人は、ソフトキャビアスキンを試してみるのもよいでしょう。
シャネル財布には幅広いバリエーションがありますが、どれも買取市場で人気のモデルです。
ご紹介したモデル、またはそうでないものでも、シャネル財布をお持ちの場合は、一度バイセルのプロの査定士にお見せください。
シャネル財布を売るのに適した方法は?
シャネル財布を売る方法はいくつかありますが、財布の価値を見極めてもらって高額買取してもらいたいなら、慎重に売却方法を選びましょう。
シャネル財布のおもな買取方法を解説しますので、最も適した方法を見つけてみてください。
フリマアプリ
フリマアプリは個人間の取引ということもあり、出品価格が安い品物が好まれます。
出品価格が高価な品物はなかなか買い手がつかなかったり値段下げ交渉があるなど、自分の希望する価格で買い手を見つけるのは簡単ではありません。
さらに、購入者から商品の状態やブランドの真偽に関してクレームを受けるなどのトラブルも起きることがあります。
ネットオークション
ネットオークションは、品物と時期次第で高額で売却できる可能性が高いです。
しかし、出品にかかる手間がかかるわりに高く売れる保証もありません。
フリマアプリと同じように個人間でのトラブルが起きやすいのと、販売手数料がかかる点に注意が必要です。
リサイクルショップ
リサイクルショップは、古着から家電までさまざまな商品を扱っています。
ブランド品以外にも売りたいものがある方には、まとめて売却できて便利でしょう。
ただし、リサイクルショップには確実にシャネルに詳しい査定士がいるとは限りません。
アルバイトが査定を担当する場合もあるので、査定額は低くなりがちです。
質屋
質屋は、ブランド品を担保にお金を貸してもらえるサービスを提供し、期間内に代金を返せば品物を取り戻せます。
リサイクルショップ同様、シャネルに詳しい査定士が常駐していない店舗もあるので、価値を見極めきれずに低い査定額になってしまうこともあり得ます。
査定の質を問わず、とにかく急いでお金を借りたい人にはおすすめです。
ブランド買取のバイセル
フリマアプリやネットオークションは個人間取引のためにトラブルに巻き込まれる可能性がある、リサイクルショップや質屋はシャネルに詳しい査定士がいないかもしれない。
こういった理由から、シャネル財布はブランド買取業者に売るのが適していると言えます。
ブランド買取のバイセルではシャネルに詳しい査定士が在籍しているので、お持ちのシャネルの財布も細かく精査して価値を見極めます。
シャネルをはじめとするブランド品の買取実績も豊富で、中古市場での需要を加味してしっかりと拝見しますので、品物によっては高額買取が期待できます。
また、持ち込み買取だけでなく、出張・宅配買取など利用者のニーズに合わせてお好きな方法をお選びいただけます。
以下ページでは、バイセルのブランド品の買取実績や買取相場をご紹介していますので、ぜひ参考にご覧ください。
より詳しい情報を知りたい方はこちら
ブランド品買取をもっと見る
シャネル財布を売る前にやっておくこと
シャネル財布は中古品でも価値があります。
せっかくそのシャネル財布を買取に出すのなら少しでも高く売りたいですよね。
シャネル財布を売る前にやっておくべきことをご紹介します。
メンテナンスをしておく
シャネル財布には高級素材が使用されているため、基本的には傷・汚れに強い丈夫な作りになっています。
ただし財布は使用頻度が多く、よく触るものなので劣化しやすいです。
保存状態がきれいであるほど査定評価も高くなるので、査定前にはメンテナンスを行い、少しでもきれいな状態にしておきしましょう。
特にシャネル財布に使用されているようなレザー製品は、湿気でカビが生えたり内側がべたついてしまうので、できるだけ早めに売却しましょう。
付属品と一緒に出す
シャネルなどのブランド品買取において、付属品がそろっていると査定評価が高くなりやすいです。
シャネル財布購入時についてくる箱、内袋、ギャランティーカードなどは捨てずに大事にとっておくべきです。
付属品が欠けていると気づいたら、査定までに探しておきましょう。
シャネル財布は、流行に左右されないデザインや知名度、高品質が人気の高級ブランド財布です。
今やキャッシュレスで財布が不要となったという方も多いのではないでしょうか。
シャネル財布などブランド品の買取はバイセルにお任せください。
特に、定番ラインや人気カラー・デザインの財布は、中古市場での需要も安定しています。
早めに、状態の良いうちに売却することで、高額査定が期待できますよ。
シャネル買取をご検討の方へ
シャネル買取情報はこちら
バイセルでは、下記ブランド品の買取を強化しております。
使っていないブランドバッグやポーチ・財布などございましたら、ぜひご相談ください!