アトラスの意味とは?ティファニーにおけるアトラスの由来や魅力も解説
Tiffany & Co.(以降ティファニー)において高い人気を誇るアトラスコレクションは、時計の文字盤を意味する「Ⅻ・Ⅲ・Ⅵ・Ⅸ」のローマ数字をあしらった洗練されたデザインが特徴です。
ティファニー好きな方なら、一つは持っているコレクションかもしれません。
この記事ではアトラスという言葉の意味や、ティファニーにおけるアトラスの由来、コレクションの魅力などを解説します。
※本記事の内容は、必ずしも買取価格を保証するものではございません。予めご了承下さい。
目次
「アトラス」という言葉の意味とは?
アトラスとは、ギリシャ神話に登場する巨人の神のことです。
アトラスはティタン神族の一人で、イアペトスとクリメネの子、メイイティオス、プロメテウス、エピメテウスの兄弟にあたります。
一説には、ウラノスの子でクロノスの兄弟ともいわれています。
アトラスは、ほかのティタン神族とともにオリンポスの神々と戦い敗れ、その罰として、世界の西端で蒼穹(天空)を肩に乗せて支える役目を負わされることになりました。
また、かつての地図書に天空を支えるアトラス像が載っていたことから、アトラスには「地図帳」の意味もあります。
そのほか、1980年に発見された土星の第15衛星「アトラス」の由来としても知られています。
ティファニーにおける「アトラス」の意味と由来
アトラスは、ティファニーを代表するジュエリーコレクションです。
1853年、ティファニーは社名を現在の「Tiffany & Co.」に変更しました。
その際、ニューヨークの五番街にある本店に「アトラスクロック」を設置しています。
アトラスコレクションは、このアトラスクロックから着想を得たコレクションです。
トラスクロックは、アトラスが大きな時計を両肩に載せて支えるデザインになっており、「永遠の時を刻む」という意味があります。
アトラスコレクションのジュエリーは1995年に誕生し、すぐに人気シリーズになりました。
ティファニー「アトラス」のデザインと魅力
ティファニーのアトラスコレクションには、時計の文字盤を意味する「Ⅻ・Ⅲ・Ⅵ・Ⅸ」のローマ数字が刻印されています。
これはアトラスクロックの「永遠の時を刻む」という意味を表現したものです。
ティファニー「アトラス」の魅力について、もう少し具体的に見ていきましょう。
幅広いシーンで使えるデザイン
ティファニーのアトラスコレクションは、シンプルかつ上品なデザインが魅力です。
さりげない存在感で、幅広いファッションやシーンにマッチします。
誕生から今日までデザインが少しずつ進化している点も、アトラスコレクションが愛され続けている理由です。
ラインナップも充実
ティファニーのアトラスコレクションは、リング・ネックレス・ブレスレット・ピアス・時計と、ラインナップが充実しています。
リング・ネックレス・ブレスレット・ピアスは、アトラスコレクションのジュエリーラインです。
なかでもリングは特に人気で、型抜きしたローマ数字をリング全体にあしらったデザインのものは普段使いしやすいと多くの人に支持されています。
ネックレス
ネックレスには、さまざまなペンダントトップを使用したものがあります。
ローマ数字のデザインを施した縦長のプレートの「ナロー」、ローマ数字を4つ刻印した2つの華奢なサークルが特徴の「ラウンド」、鍵モチーフの個性的な「キー」など、スタイリングのアクセントとして使えるものばかりです。
ブレスレット
ブレスレットは、チェーンのシンプルなものから幅があるバングルまで、さまざまなデザインがそろっています。
ベーシックなものやオープンタイプなどデザインによって印象が大きく異なり、オープンタイプは幅によってもイメージが変わります。
ピアス
ピアスは普段使いできるタイプだけでなく、パーティ向けの華やかなものまで用意されています。
幅広いシーンで活躍する「フープ」は初心者にもおすすめのデザインです。
縦に3つのサークルが連なる「トリプルドロップ」は、適度な大胆さと女性らしさを両立しています 。
時計
アトラスコレクションには上記のジュエリーラインのほか、時計のラインナップもあります。
これは、アトラスコレクションがアトラスクロックに着想を得ているためです。
ローマ数字の特徴的な文字盤、精巧な作りの洗練されたデザインで、日常から特別な日までさまざまなシーンに合わせられます。
素材も豊富
ティファニーのアトラスコレクションは、以下のように素材の種類も豊富です。
- ラフで普段使いしやすい「シルバー」
- やわらかな輝きでシルバーよりも落ち着いた雰囲気の「ホワイトゴールド」
- 日本人の肌色になじみやすい「ローズゴールド」
- リッチで華やかな雰囲気の「18Kイエローゴールド」など
ファッションやシーンに合わせて選べます。
素材によって価格帯も幅広く、シルバーなら比較的リーズナブルな価格から購入可能です。
男性からの人気も高い
ティファニーのアトラスコレクションは、男性からも高い人気があります。
例えば、量感・存在感のある大胆なリングは、女性だけでなく男性にもマッチします。
リングは7号~24号までサイズ展開されている男女兼用のデザインのため、夫婦や恋人とペアでそろえやすい点も人気の理由です。
また、アトラスコレクションにはアトラスジェントという男性用の時計もあり、こちらはクルド加工が施された男らしいデザインが特徴的です。
大胆でありながら、洗練された魅力を持っています。
ティファニーから2021年登場「アトラス X」も見逃せない
「ティファニー アトラス X」は、アトラスのオリジナルコレクションから四半世紀を経て2021年に生まれた新コレクションです。
アトラス Xは、オリジナルをより大胆で現代的なデザインにアップデートしているのが特徴です。
パワフルなアングル、より洗練されたライン、印象的なシルエットを融合させたシンプルなデザインとなっています。
アトラス Xには「Closed(クローズド)」「X(エックス)」「Open(オープン)」の3つのスタイルがあります。
ClosedスタイルとOpenスタイルは、ナイフエッジの洗練された輪郭が大胆な視覚効果を生み出しています。
XスタイルはXモチーフを主役に、ピアスやペンダントなどにおいてコレクションの精神を現代的に表現しています。
多種多様なデザインや素材を使用したアトラス Xは、さまざまなシーンに合わせて楽しめるコレクションといえるでしょう。
不要なアトラスをお持ちでしたらバイセルにご相談ください
アトラスのジュエリーは、中古市場でも人気が高い品の一つです。
アトラスを高く売るには、状態が良いうちに外箱などの付属品とセットで査定に出すのがおすすめです。
不要なアトラスをお持ちでしたら、ブランドジュエリー買取が得意なバイセルにぜひご相談ください。
バイセルなら、店頭買取・出張買取・宅配買取の3つの方法での買い取りが可能です。
各種手数料無料で査定を行なっているため、手元にあるアトラスの価値を知りたい方はぜひお気軽にご利用ください。
おわりに
ギリシャ神話に登場する巨人の神アトラスは、オリンポスの神々との戦いに敗れた罰として、両肩に天空を乗せて支える役目を負いました。
ティファニーのアトラスコレクションは、アトラスをモチーフにしたアトラスクロックに着想を得ています。
アトラスコレクションには時計の文字盤を意味する「Ⅻ・Ⅲ・Ⅵ・Ⅸ」のローマ数字が刻印され、アトラスクロックの「永遠の時を刻む」という意味を表現しています。
ティファニーのアトラスコレクションは幅広いシーンで使えるデザイン、充実のラインナップが魅力です。
素材も豊富なため価格帯の幅が広く、多くの人が手に取りやすいのも人気の理由といえるでしょう。
リングは男女兼用デザインのため、男性からも人気があります。
手元にあるアトラスの価値を知りたい方は、バイセルにご相談ください。
ブランドジュエリーに詳しい査定士が、正しい価値を正確に見極めます。
より詳しい情報を知りたい方はこちら
ブランド品買取をもっと見る
バイセルでは、下記ブランド品の買取を強化しております。
使っていないブランドバッグやポーチ・財布などございましたら、ぜひご相談ください!