余市ウイスキーを定価で購入するには?どこで買えるかを解説
「余市ウイスキーは定価で買えるの?」
「余市ウイスキーはどこで買える?」
お酒好きの人やお酒をコレクションするのが趣味の人の中には、このような疑問を感じている人も多いかもしれません。
2024年現在、余市ウイスキーは原酒不足により定価での購入は困難な場合も多いです。
しかし、蒸留所などで直接購入するなどの方法は存在します。
余市ウイスキーの定価、余市ウイスキーはどこで買えるのか、余市ウイスキーのおすすめ銘柄、余市ウイスキーについてのよくある疑問などについて解説します。
お問い合わせ・無料相談はこちら
電話から相談する
0120-612-773
通話料無料・24時間365日受付中
メールから相談する
お申し込みフォームへ※本記事の内容は、必ずしも買取価格を保証するものではございません。予めご了承下さい。
目次
余市ウイスキーを定価で買うのは難しい
余市は、現在定価で買うのが難しいウイスキーの1つです。
ジャパニーズウイスキーの世界的な人気上昇にともない、余市を含む多くのジャパニーズウイスキーで原酒が不足し、販売を停止・終了する銘柄も増えています。
余市を製造するニッカウヰスキーでも、「竹鶴17年」が2020年3月をもって販売を終了しています。
余市はと言うと、現在販売されているのは「ノンエイジ」と呼ばれる、年代の表記されていない「シングルモルト余市」のみです。
年代表記のある「シングルモルト余市10年」「シングルモルト余市12年」「シングルモルト余市15年」「シングルモルト余市20年」などは、2015年8月をもって販売を終了しています。
そのため、年代表記のある余市を定価で買うことはまずできません。
ノンエイジの「シングルモルト余市」については、定価(参考小売価格)は7,000円(税別)となっていますが、参考小売価格は販売店の自主的な価格設定を拘束するものではありません。
余市の生産量は限られていることもあり、高い需要に合わせて販売店の判断で7,000円よりも高い価格を設定することが可能なのです。
余市ウイスキーとは?
余市ウイスキーとは、ニッカウヰスキーの北海道・余市蒸留所で作られるシングルモルトウイスキーです。
余市蒸留所は「日本のウイスキーの父」と呼ばれる竹鶴政孝が開いたニッカウヰスキー最初の蒸留所で、1934年に設立されました。
札幌の北西約50km、積丹半島の付け根に位置し、スコッチウイスキーの本場であるスコットランドに似た気候のもと、本格的な味を提供し続けています。
「余市」をはじめとする余市蒸留所のウイスキーは力強く重厚な味や香りが特徴ですが、その秘密は蒸留方法にあります。
世界でも珍しい石炭直火蒸留で、焦げからできる香ばしさを実現し、唯一無二のウイスキーを作り出しているのです。
設立時とほぼ変わらぬ姿で残る余市蒸留所の建物は、国の登録有形文化財(建造物)として認定されています。
余市ウイスキーの特徴は、以下の表をご参照ください。
容量 | 700ml |
---|---|
アルコール度数 | 45% |
香り | ● やわらかな樽熟成香と麦芽の甘さ ● 豊かな果実香の調和 ● 穏やかで心地よいピート感 |
味わい | ● オークの甘さとしっかりとしたピートの味わい ● 麦芽の香ばしさとオレンジのような果実の調和 |
余韻 | あたたかなオークの甘さとスモーキーさがゆっくりと持続する |
余市ウイスキーを定価で購入する方法
定価で購入することが難しい余市ウイスキーですが、現行品の「シングルモルト余市」であれば定価で購入できる場合もあります。
定価で購入できる可能性が最も高い方法としては、余市蒸留所に出向く方法が挙げられます。
しかし余市蒸留所は北海道にあるため、多くの方は買いに行くのが難しいでしょう。
その場合には、酒屋や大型ショッピングモール、デパートなどの店舗でも余市を販売していることがあります。
ただし、いつでも買えるわけではありませんし、販売店は自主的に価格設定できるため、定価で買えるとも限りません。
酒屋では不定期ですが抽選販売を行っているところもあり、当選すれば(定価とは限りませんが)購入することができます。
他には、Amazonや楽天といった大手通販サイトでも余市が売られているケースもあります。
しかし、やはり販売店が自主的に価格設定できるため、定価では買えない可能性が高いです。
余市ウイスキーのおすすめ銘柄
余市ウイスキーのおすすめ銘柄を6つ紹介します。
- シングルモルト余市
- シングルモルト余市10年
- シングルモルト余市12年
- シングルモルト余市15年
- シングルモルト余市20年
- シングルモルト余市 リミテッドエディション
味や香りなどの特徴を解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
シングルモルト余市
「シングルモルト余市」は、余市蒸留所が販売しているウイスキーの中で最もスタンダードな商品です。
年数表記のないボトルを「ノンエイジ」と呼びますが、現在一般販売を行っているシングルモルト余市は、すべてノンエイジです。
シングルモルト余市はソルティでピートの効いた個性的な味わいが特徴で、力強さと繊細さの両方を持っており、絶妙なバランスが魅力です。
ストレートやロックはもちろん、ハイボールなどさまざまな飲み方を楽しめます。
シングルモルト余市10年
「シングルモルト余市10年」は、シングルモルト余市にも見られるソルティさ、ピートのスモーキーさはそのままに、熟成を重ねた商品です。
熟成させることにより、バナナや洋梨のようなフルーティな味わいを楽しめます。
シングルモルト余市10年は2015年に一度終売しましたが、2022年には国内9,000本限定で再販されました。
しかし、2022年発売の新ボトルも含めて現在は販売されていないため、やはり手に入れるのは困難でしょう。
また、珍しいものとして、「余市10年シングルカスク」という1つの樽の原酒だけを使った余市10年が販売されていたこともあります。
シングルモルト余市12年
「シングルモルト余市12年」は、余市蒸留所のなかでも12年以上熟成された原酒のみを使用した商品です。
シングルモルト余市10年と比較すると、フルーティさが強く、スモーキーさやソルティさはマイルドになっています。
穀物系の優しい甘みとフルーティさ、スモーキーさとソルティさすべてのバランスが取れたウイスキーとして人気を集めています。
残念ながらシングルモルト余市12年も2015年に終売しており、現在は流通していません。
シングルモルト余市15年
「シングルモルト余市15年」は、余市蒸留所で15年以上熟成された原酒のみを使用しています。
やはり2015年に終売しており、現在は流通していません。
シングルモルト余市12年のバランスの良さをパワーアップさせた商品で、熟成感はもちろん、フルーティさ・スモーキーさなど、全部のフレーバーがきちんと感じられる点が特徴です。
バランスの良さと深みのある複雑な味わいで、余市ファンの中では人気の高い銘柄として知られています。
シングルモルト余市20年
「シングルモルト余市20年」は、シングルモルト余市シリーズの中で最も熟成年数の長い商品です。
20年以上熟成された希少な原酒のみを使用しています。
シングルモルト余市20年は、圧倒的な香りと熟成感、蜜のように円熟した上品な味わいが特徴です。
ソルティさやスモーキーさはマイルドですが、フルーティさの良いアクセントとしてかすかに感じられます。
やはり原酒不足のため2015年に終売していますが、余市ファンからの人気が高く、再販が期待されています。
シングルモルト余市 リミテッドエディション2019
「シングルモルト余市 リミテッドエディション2019」は、余市の姉妹蒸留所である「宮城峡蒸留所」の50周年を記念して販売された商品です。
ホテルやバーの経営者などを相手に販売され、2019年発売当時は約30万円(参考価格)で取引されていました。
1960年代から2000年代までの5つの原酒がブレンドされており、余市の力強い味わいに加えてビターチョコやピートのスモーキーな余韻が感じられます。
またフロスト加工された黒いボトルも限定感があり、黒いラベルに白いロゴの高級感溢れるデザインが目を惹きます。
余市ウイスキーに関するよくある質問
ここからは、余市ウイスキーに関してよくある質問に回答していきます。
余市ウイスキーはどこで買える?
余市ウイスキーが購入できる場所は、主に以下の3つです。
- 余市蒸留所
- 酒屋
- 通販サイト
定価で購入したいなら、余市蒸留所に買いに行くのが確実です。
しかし遠いという方は、酒屋のイベントなどをチェックすると良いでしょう。
Amazonや楽天などの通販サイトでも購入できますが、定価ではない可能性があります。
余市と宮城峡のどちらが美味しいですか?
余市と宮城峡は味や香りが異なるため、どちらが美味しいと感じるかは人によって異なります。
それぞれの味や香りの特徴は、以下のとおりです。
香り | 味わい | 余韻 | |
---|---|---|---|
余市 | ● やわらかな樽熟成香と麦芽の甘さ ● 豊かな果実香の調和 ● 穏やかで心地よいピート感 | ● オークの甘さとしっかりとしたピートの味わい ● 麦芽の香ばしさとオレンジのような果実の調和 | あたたかなオークの甘さとスモーキーさがゆっくりと持続する |
宮城峡 | ● りんごや洋梨のようなフルーティさ ● 甘く華やかな花の香り ● 樽由来のやわらかなバニラ香 | ● ドライフルーツのようなスイートさ ● なめらかな口当たり | ● 麦の甘さ、ほのかなビター感 ● 穏やかな樽香が優しく広がる |
※出典:NIKKA WHISKY|シングルモルト余市・宮城峡
余市は重厚感があるため、ウイスキーそのものをしっかりと楽しみたい方におすすめです。
一方甘めなウイスキーやまろやかな味わいが好きな方は、余市よりも宮城峡のほうが美味しいと感じる可能性があります。
余市ウイスキーは試飲できますか?
余市蒸留所の無料ガイド付き見学に参加すると、試飲をすることができます。
蒸留所に隣接するテイスティングホールで、「余市」「スーパーニッカ」「アップルワイン」の3種類のお酒を試飲することが可能です。
ただし当然ながら、車で訪れた場合は蒸溜所でウイスキーの試飲ができなくなるので注意が必要です。
また、レストラン及びミュージアム内の有料テイスティングバーは、予約不要で利用できます。
余市ウイスキーはお酒買取でも人気
余市ウイスキーは原酒不足によって終売となり、再販の目処が立っていない銘柄もあります。
そのような希少性も相まって、余市ウイスキーはお酒買取市場での需要が高くなっています。
バイセルでも、ニッカウヰスキー「余市」を含むウイスキーの買取実績は数多くございます。
以下の2つのページでは、様々なウイスキーの買取相場に加え、バイセルでの実際の買取例、バイセルのウイスキー買取をご利用になったお客様の声についても記載してございます。
参考までにぜひご覧ください。
余市ウイスキーを売るならバイセルへ
余市ウイスキーなどの価値あるお酒を売るならバイセルへお任せください。
バイセルは日本全国を対象にお酒などの出張買取サービスを提供しており、たくさんのお客様・リピーター様からご指名をいただいてまいりました。
その結果、2015〜2023年の合計で3,700万点以上の買取実績を積み上げることができました(当社調べ)。
バイセルの査定士は、高い専門知識と豊富な査定経験を生かして、余市ウイスキーをはじめとしたお酒1点1点の価値を正確に鑑定します。
バイセルの出張買取は、手数料完全無料です。
「試しに査定だけ」といった場合にも料金の心配なくご利用いただけますので、まずはお気軽にバイセルの無料査定をお試しください。
より詳しい情報を知りたい方はこちら
お酒買取をもっと見る
こんなコラムも読まれています
- 有名ビンテージウイスキーの買取相場と高く売るコツ
- 海外ウイスキーの買取相場は?高く売れる種類と買取時の注意点を解説
- ニッカの人気銘柄まとめ!買取価格や買取方法もご紹介!
- イチローズモルトの買取相場は?高く売れる種類と買取のコツをご紹介
- 竹鶴が高価買取される理由は?買取相場や高く売るポイントなどを解説
- キリンウイスキー富士山麓の定価は5,500円(税込)!販売終了で値上がりはする?
- サントリー「山崎12年」の買取相場はなぜ高い?より高く売るコツもご紹介
- ジョニーウォーカーの買取相場は?買取の注意点や高く売るコツも解説
- サントリー「響30年」の買取相場は?高価買取のポイントを紹介
- 倉吉ウイスキー(松井酒造)の評価や値段を徹底解説!