24k(純金)の買取相場は?相場の推移と今後の見通しをご紹介

24kは純金のこと。価値ある金の買い取りで損をしないために大切なこと

金はアクセサリーなどの素材であると同時に、投資対象の実物資産としても人気です。

その中でも最も純度の高い24k(純金)は投資商品としても流通することが多く、最も高額で取引が行なわれている金と言えます。

そんな24k(純金)について、相場の推移や見通し、買取ではどのように査定されるか、高く買取されやすい金製品とはどんなものかなどについてご紹介します。

お問い合わせ・無料相談はこちら

電話から相談する

0120-612-773

通話料無料・24時間365日受付中

メールから相談する

お申し込みフォームへ

※本記事の内容は、必ずしも買取価格を保証するものではございません。予めご了承下さい。

24kとは?特徴や18kとの違い

24kとは?特徴や18kとの違い

24kは「純金」と呼ばれるもので、純度が99.9%以上の金を指します。

すなわち、これ以上の純度はないという最高品位の金です。

金の純度は24分率で表されることが多いため、「純度24分の24の金」という意味で「24k」と表示されます。

ほかに「24金」や「K24」と表記されることもありますが、同じ意味です。

ほかにも、千分率で「999」と表されることもあります。

100%でないのは、金の表面が剥き出しであるかぎり0.1%は他の物質が混ざってしまう可能性があるためで、ルール上100%の表記は使用できないことになっています。

このように24kは金の中でも最も純度が高いため、最も価値が高く、買取市場でも最も高く買取されやすい金であると言えます。

18kなどの金と24kの純度の違い

金には24金以外にも18金、22金、9金などがあり、それぞれ金の含有量が違います。

例えば、18金であれば100分率で表すと金の含有量は75%となり、99.9%の金が入っている24金と比べたら少ないです。

当然、買取価格は18金よりも24金のほうが高くなります。

金製品で多くみられる金品位の種類には、以下のようなものがあります。

24分率表記、千分率表記、パーセント表示をそれぞれ対応させています。

  1. K24=999(純度99.9%)
  2. K22=917(純度91.7%)
  3. K21.6=900(純度90.0%)
  4. K20=835(純度83.5%)
  5. K18=750(純度75.0%)
  6. K14=585(純度58.5%)
  7. K12=500(純度50.0%)
  8. K10=417(純度41.7%)
  9. K9=375(純度37.5%)

18金以下の品位の低い金は24金に比べて硬度が高いため、アクセサリーなどに多く用いられます。

また、金品位を表す数字に加えて「YG」「WG」「PG」のように、金のカラーを表す記号が付いている場合があります。

YGはイエローゴールド、WGはホワイトゴールド、PGはピンクゴールドを表し、それぞれ金に別の金属を混ぜ合わせることで、アクセサリーなどに使うための美しい色に仕上げた合金です。

たとえば18金ホワイトゴールドなら「K18WG」、10金イエローゴールドなら「K10YG」といったように表記されます。

金の真贋の見分け方

金の真贋の見分け方

金の真贋を見極めるには、金の品位や種類を表す刻印を確認することがとても大切です。

刻印の位置は金リングなら内側、金杯なら裏側といったように、目立たない場所に「K24」「K18WG」などのように刻印されていることが多いです。

また、ネックレスはそれぞれ留め具の部分と、トップの部分に別々に刻印されていることもあります。

この刻印の末尾に、「GP」や「GF」という刻印があったらこれは金メッキ製品であることを表します。

金メッキ製品は比較的安価に金の輝きを楽しめるという意味で良いものなのですが、金としての価値はないため、買取価格も安くなってしまうでしょう。

反対に「GP」や「GF」といった表記が無く、単に「K24」「K18」となっている場合には本物の金製品である可能性が高いでしょう。

刻印のない金の純度の調べ方

物によっては、古いために、刻印が消えたりつぶれたりして確認ができないものも多くあります。

この場合には簡便なものとして、磁石による調べ方があります。

方法は単純で、調べたい金製品に磁石を近づけてくっつくかどうかを確認するというものです。

磁石がくっつく場合は、中のスチールに磁石が反応したためであり、メッキであると判断できます。

ただし、これはあくまでも簡便さを重視した調べ方で、参考程度にしかなりません。

くっつかなくてもメッキである可能性もあるので、詳しく調べたい場合には金買取のバイセルの無料査定をお試しください。

お問い合わせ・無料相談はこちら

電話から相談する

0120-612-773

通話料無料・24時間365日受付中

メールから相談する

お申し込みフォームへ

金(24k)相場の推移と見通し

金(24k)相場の推移と見通し

現在の金相場は、以前に比べて高騰しています。

金の相場変動には複雑な関係がありますが、一般的に世界情勢によって変動するといわれています。

特に世界の基軸通貨であるドルによる不安が増大すると、円とともに金の価値が上がりやすくなります。

そのなかでも、24金は金の基準価格であり、投資として相場を見ている人が多くいます。

長いスパンでの金相場推移

長いスパンでの金相場推移

金相場は毎日変動していますが、5年、10年というスパンで見てみると、大まかな傾向がつかめます。

まずは、近年(2003年から2023年まで)の金相場事情を見ていきましょう。

グラフでもわかる通り、長いスパンでは金の相場は2003年から現在まで上昇傾向にあります。

まず、2003年には金の価格は高くて1gあたり1,500円程度でした。

その後は、サブプライムローン問題やアベノミクスによる円安などが起こりましたが、金の価格は下降することなく上昇を続けています。

そして近年は2020年からの新型コロナウイルスの世界的な流行、2022年からのウクライナショックなどによる経済の先行きへの懸念がありました。

不安の増大から株式などの金融商品への需要が下がり、資産として信用が高い金の需要が増えたため、ここ数年は特に大幅な金相場の上昇が見られています。

24kなどの金製品を売るなら金の買取実績豊富なバイセルへ

24kなどの金製品を売るなら金の買取実績豊富なバイセルへ

現在は金相場が非常に高くなっているため、24kなど金の売り時であるとも言えます。

売却を考えている金製品があるなら、どれくらいの買取価格がつくのかを1度確かめてみても良いかもしれません。

バイセルでは手数料完全無料で、日本全国への出張査定を行っています。

お電話1本で予約でき、家から1歩も出ることなく査定を受けることができます。

ぜひ1度お手軽で安心なバイセルの無料査定をお試しください。

バイセルでは変形・歪み・傷などがある、イニシャルが入っている、刻印がない、片方だけのピアスといった金製品や、仏具・金歯といった金製品も買取に対応しております。

以下のバナーをクリックいただくと、バイセルでの実際の金製品の買取例、買取に対応している金製品の種類、実際にご利用されたお客様の声などがご覧いただけます。

参考までにぜひご覧ください。