クオカード(QUOカード)の買取相場は?高く売れる図柄と買取のコツ
- QUOカードの買取相場はどのくらいですか?
- 発行枚数の少ないQUOカードは価値がつきやすい傾向にありますが、種類や保存状態などによっても買取相場は変わります。具体的な価格については専門知識を持ったバイセルの査定士が一度拝見いたします。まずはお電話・メールよりお問い合わせください。
- 自宅に使っていないQUOカードが数枚あります。価値はありますか?
クオカード(QUOカード)の買取方法でお悩みではありませんか? クオカードを換金したいと考えている方のなかには、「持っているQUOカードはいくら位になるのか」「そもそもQUOカードはどのように売ればいいのだろう」といった疑問があるかもしれません。
本コラムではクオカードの換金方法や買取相場、高く売れやすいクオカードの図柄についてご紹介をします。
また、クオカードを売る際の注意点についてもまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
お問い合わせ・無料相談はこちら
電話から相談する
0120-612-773
通話料無料・24時間365日受付中
メールから相談する
お申し込みフォームへ※本記事の内容は、必ずしも買取価格を保証するものではございません。予めご了承下さい。
目次
クオカード(QUOカード)とは
クオカード(QUOカード)は「株式会社QUOカード」が発行するプリペイドカードです。
クオカードの発行が始まったのは1995年(平成7年)で、当初は一部のコンビニとファミリーレストランなど、利用できる店舗が限られていました。
今ではほとんどのコンビニで使え、ドラッグストア・カフェ・ホテル・書店など約6万店舗近くまで加盟店が広がっています。
クオカードには有効期限がなく、自分の好きなタイミングで利用できることが、加盟店を広げる要因になったのではないでしょうか。
ただ、コンビニでクオカードを利用する際は、公共料金・切手・タバコなど、いくつか支払いで使えない場合もありますので、その点についても留意しておきましょう。
クオカードの種類
クオカードには、8つの種類があります。
- 300円券
- 500円券
- 1,000円券
- 2,000円券
- 3,000円券
- 5,000円券
- 1万円券
これらは額面の金券として使えますが、1,000円以下のクオカードは購入金額が異なるため注意が必要です。
クオカード | 300円券/500円券/700円券/1,000円券/ |
希望小売価格 | 330円/530円/750円/1,040円/ |
クオカードの換金方法
不要なクオカードを換金するには、どのような方法があるでしょうか。
代表的な4つの方法についてご紹介します。
- リサイクルショップ
- ネットオークション・フリマアプリ
- 金券ショップ
- ネット受付の金券買取業者金券買取のバイセル
リサイクルショップ
電化製品や雑貨、書籍などを扱うリサイクルショップのなかには、クオカードの買取を行なう店舗があります。
自宅近くにリサイクルショップがある場合などは、気軽に利用できるのがメリットです。
リサイクルショップは基本的に、クオカードの図柄と額面ごとに決められた換金率をベースに買取金額を決めます。
例えば、広告柄などの贈り物としては使いにくいクオカードは、換金率が下がるため期待した買取額にはならないこともあります。
ネットオークション・フリマアプリ
ネットオークションは、自宅にいながらスマホ1つでクオカードを出品できる手軽さが魅力です。
また、人気アイドルや有名アニメのキャラクターが描かれたクオカードはコレクションアイテムとして高い価値が付く場合があるのですが、マニアがそういったクオカードの取引をしている場の1つでもあります。
お持ちのクオカードがコレクションとして人気のあるもので、それを求めている人に出会えた場合には、ネットオークションでも高く売れる可能性はあります。
しかし、ネットオークションには以下のようなデメリットもあります。
- 自分で落札希望価格を設定する難しさがある
- 期日内に落札されない恐れがある
- 落札価格によっては他の方法よりも換金率が低くなる
クオカードの価値を正確に把握していないと、価値あるクオカードでも安く売ってしまうといったリスクがあります。
また、せっかく出品しても、買い手がつかなければ売ること自体ができなかったり、他の換金方法よりも安い価格でしか売れなかったりする場合があります。
フリマアプリは金券の出品を禁止している
フリマアプリでは規約によって金券の出品が禁止されている場合が多く、金券であるクオカードも出品できないことが多いです。
例えば、大手フリマアプリのメルカリでは、残高の残っていないものに限ってコレクションアイテムとして出品することはできるようですが、原則クオカードの出品はできません。
クオカードを売りたい場合には、基本的に別の方法を考えた方が良いでしょう。
金券ショップ
様々な金券を取り扱っている金券ショップの多くでも、クオカードを買取してもらうことができます。
駅前などにあることが多いため、普段の生活導線にあるという場合には真っ先に思い浮かぶ買取先ではないでしょうか。
しかし、金券ショップは以下のデメリットが挙げられます。
- 店舗から離れた場所に住んでいる人は、気軽に売りに行けない
- コレクションアイテムとしての価値は基本的に加味されない
- 換金率が低い店舗がある
金券ショップは店頭での買取になるため、近くに店舗がなければ利用するのは難しいかもしれません。
また、人気アイドルや有名アニメのキャラクターが描かれたクオカードなど、コレクションアイテムとしての価値については専門外になるため、その希少価値などは買取価格に反映されない恐れがあります。
オーソドックスなデザインのクオカードなら金券ショップは気軽に利用できますが、もっと丁寧に査定してもらいたい場合には別の方法を選びましょう。
ネット受付の金券買取業者
クオカードの買取を行っているのは金券ショップだけではありません。
インターネット上で検索してみると、ネット受付をしている金券の買取業者が多くあります。
ネット受付をしている大手の金券買取業者は、便利な買取方法を選ぶことができるのがメリットです。
詳細は業者ごとに異なりますが、商品券を扱う買取業者が提供している買取方法には、不要な商品券を買取店の店頭に持ち込む「持ち込み買取」のほかに、「出張買取」「宅配買取」があります。
出張買取は買取業者の査定士が自宅まで来て、その場で商品券を査定・買取してくれる方法です。
家から出る必要がありませんし、その場ですぐに買取金額を受け取ることができます。
また、「いらない商品券が数枚あるけど、わざわざ自宅に来てもらうのは躊躇する」という方には宅配買取がおすすめです。
宅配買取は売りたい商品券を買取業者に送付して査定・買取してもらう方法です。
査定士と時間を合わせる必要がないのが大きなメリットと言えます。
バイセルなら各種手数料無料で査定します
クオカードをはじめとした各種商品券の買取をお考えなら、バイセルへお任せください。
バイセルは日本全国を対象に金券などの出張買取サービスを提供しており、たくさんのお客様・リピーター様からご指名をいただいてまいりました。
バイセルの査定士は、高い専門知識と豊富な査定経験を生かして、クオカードをはじめとした金券1点1点の価値を正確に鑑定します。
バイセルでは、出張買取・宅配買取・持ち込み買取の3つの買取方法を各種手数料無料でご提供しております。
「試しに査定だけ」といった場合にも料金の心配なくご利用いただけますので、まずはお気軽にバイセルの無料査定をお試しください。
お問い合わせ・無料相談はこちら
電話から相談する
0120-612-773
通話料無料・24時間365日受付中
メールから相談する
お申し込みフォームへクオカードの買取相場はどう決まる?
クオカードの買取価格は、クオカードの額面・換金率・図柄によって決まります。
換金率は買取業者ごとに設定されており、コレクションアイテムとしての需要があるクオカードでなければ、
買取価格=額面金額×換金率
といった形で買取価格が算出されます。
スタンダードタイプの「ギフト柄」や、企業広告が入った「広告(CM)柄」はこの方法で買取価格が決まります。
「広告(CM)柄」のクオカードはギフト用には使いにくいため、「ギフト柄」の方が換金率が高く設定されていることも多いです。
アイドル柄やアニメ柄など、コレクションアイテムとしての需要があるクオカードについては、額面と換金率よりもコレクションアイテムとしての価値が重要になってきます。
買取相場はコレクションアイテムの買取市場における需要、希少性、保存状態などで決まってきますので、「こういうものならいくらになる」と一概に言うことはできません。
クオカードの価値はバイセルの無料査定でお確かめください
バイセルには、クオカードを含む金券の買取実績が多数ございます。
以下のバナーをクリックいただくと、商品券を含む様々な金券のバイセルでの実際の買取例、バイセルの金券買取をご利用になったお客様の声についても記載してございます。
お持ちのクオカードの実際の買取価格については、バイセルの無料査定をお試しください。
より詳しい情報を知りたい方はこちら
金券買取をもっと見る
高く売れやすいクオカードの特徴
コレクションアイテムとしての価値があり、通常よりも高く買取されやすいクオカードには、以下のようなものがあります。
- 人気アイドル柄のクオカード
- 人気アニメ柄のクオカード
- 限定品のクオカード
人気アイドル柄のクオカード
企業のイベントなどで配布されるクオカードで、人気アイドルの写真が入ったものがあります。
こういったクオカードは、アイドルの知名度や図柄の人気などによって、高く買取される可能性があります。
人気アニメ柄のクオカード
人気アニメや漫画のキャラクターが描かれたデザインのクオカードも同様です。
アニメ・漫画の人気や図柄の良さによって、高く買取してもらえるものも多くあります。
限定品のクオカード
こういった人気アイドルや人気アニメのクオカードの中でも、特に高い価値がつきやすいのが、入手方法や発行枚数が限られている限定品のクオカードです。
例えば、アイドル雑誌の懸賞で限られた人数にしか当たらないクオカードなどは、高い価値がつく可能性があります。
また、アニメ制作会社や映画配給会社の株主優待でオリジナルデザインのクオカードがもらえる場合があり、これも高く売れる可能性のあるクオカードの1つです。
限定品で希少性の高いクオカードの場合、額面と換金率で買取価格を決められてしまっては、思わぬ損をしてしまうかもしれません。
買取業者選びは慎重に行うことをおすすめします。
注意!このようなクオカードは買取不可の可能性も
買取業者では再販を念頭にクオカードの買取を行なうため、利用できない可能性があるカードは買取不可になることがあります。
- 磁気が読み取れないカード
- キズがあるカード
- 有効期限切れのカード
- 使用して穴が空いたカード
- コンビニで発行されている裏面の固有番号が「00」から始まっているQUOカード
キズなどの外観の問題であれば、クオカード加盟店へ再発行を申し込めば解消できます。
しかし残念ながら、磁気が読み取れないカードの場合は交換対応ができないのでご注意ください。
お持ちのクオカードが買取可能かどうか不安な場合には、バイセルの無料査定でお確かめください。
お問い合わせ・無料相談はこちら
電話から相談する
0120-612-773
通話料無料・24時間365日受付中
メールから相談する
お申し込みフォームへコンビニ発行のクオカードが買取不可の理由
コンビニで発行されている、裏面の固有番号が「00」から始まっているクオカードも、買取不可になってしまう場合があります。
コンビニ発行のクオカードでは、使用前にコンビニ店舗で「磁気エンコード(入金処理)」と呼ばれる処理が必要です。
盗難されたクオカードの使用や転売を防ぐために有効な方策なのですが、この磁気エンコードの処理がされているかどうかは、カードの外見から判別できない仕組みとなっています。
買取業者としても利用できないクオカードを再販するわけにはいかないため、買取不可となっている場合が多いのです。
バイセルでは残高証明がある場合に限って、コンビニ発行のクオカードを買取しております。
買取業者によっては一律で買取不可となっている可能性もありますので、持っているカードの固有番号(裏面の左下に記載)が「00」から始まっていないか確認しておきましょう。
お問い合わせ・無料相談はこちら
電話から相談する
0120-612-773
通話料無料・24時間365日受付中
メールから相談する
お申し込みフォームへクオカードを買取に出す際の注意点
せっかくクオカードを買取に出すなら、なるべく高く売りたいと考えるのは当然ですよね。
最後に、クオカードを少しでも高く売るために押さえておきたい3つの注意点をご紹介します。
- 有名人・アニメのクオカードは人気のあるタイミングを見計らう
- 保管方法に注意する
- できるだけ早く買取に出す
有名人・アニメのクオカードは人気のあるタイミングを見計らう
有名人・アニメのクオカードの中には希少な種類もあり、売るタイミング次第では高値が狙えます。
例えば、テレビやネットで話題を集めているアニメキャラクターや有名人の図柄は、熱狂的なファンの急増もあって、一時的に価値が上がる可能性があります。
ただブームは時間と共に過ぎ去ってしまうので、人気がピークに達しているタイミングを見極めて売りに出しましょう。
保管方法に注意する
クオカードは傷や汚れがついたり、磁器が読み取れなくなったりすると、買取価格が下がったり、最悪の場合買取不可になってしまうケースもあります。
そういった事態にならないために、なるべく購入したままの状態を保つように保管しましょう。
財布に入れっぱなしにするのではなく、購入時についてきた封筒や、ファイルに入れて保管するのがおすすめです。
できるだけ早く買取に出す
クオカードには有効期限のないものが多いですが、不要なカードはできるだけ早めに買取に出すのがおすすめです。
1つには、保存状態が悪くなる前に買取に出してしまうのが得策だということがあります。
気をつけていても時間とともに劣化してしまうことはありますから、その前に売ってしまうという考え方です。
また、様々なキャッシュレス決済が発達した現代において、今後のクオカードの需要がどうなるか分からないという側面もあります。
需要が確実にある今のうちに売ってしまうという方法も、1つのリスクヘッジとして考えられるでしょう。
こんなコラムも読まれています
- 図書券・図書カードを少しでも高く売るポイントとは?
- ビール券・清酒券の換金率と高く売るコツを解説
- ジェフグルメカードは買取業者で売ろう!買取での注意点もご紹介
- プレミア価値のあるテレホンカード(テレカ)の種類や特徴、おすすめの買い取り方法を解説!
- QUOカードは換金できる?現金化の方法や注意点も解説
- テレホンカードの払い戻し方法は?売却とどちらがオトクなのか解説!
- チケットの転売は違法?安心して売る方法と注意点まとめ
- 百貨店商品券を現金に換えるには?買取相場と高く売るコツを紹介
- ギフトカードの換金は違法?気になる買取時の換金率を紹介
- JTB旅行券の換金方法は?換金率や買取相場、高価買取してもらうためのポイントを紹介!