いいもの、つづくもの、BUYSELL

24時間365日受付中・携帯からも通話料無料

0120-612-773

ジェフグルメカードは買取業者で売ろう!買取での注意点もご紹介

2023.03.06

金券買取 コラム
  ジェフグルメカードは買取業者で売ろう!気になる換金率を紹介
ジェフグルメカードを買取してほしいです。いくらになりますか?
極端に状態が悪いと買取不可になるケースもございます。一度詳しく拝見致しますのでまずはこちらよりお問合せ下さい。
貰ったまま使っていないジェフグルメカードがあります。価値はつきますか?

「ジェフグルメカード」は全国のファミリーレストランなどで使える食事券です。

ただ、外食の予定がなくてカードの処分に困っていたら、いっそのこと現金に変えてしまいましょう。

買取業者に売却するにはどのようなところに注意したら良いのでしょうか。

今回の記事ではジェフグルメカードの特徴と、お得な換金方法、換金するときの注意点などをご紹介します。

まずは無料査定しませんか?

お問合せ・ご相談はこちら

0120-612-773

24時間365日受付中・携帯からも通話料無料

 

ジェフグルメカードとは?

ジェフグルメカードとは?

ジェフグルメカードは、「全国共通お食事券」と書かれたステッカーが貼られている飲食店で使える食事券です。

額面は500円分のみで、現金と同様の扱いとなるのでおつりも出ます。

利用可能店舗は全国約35,000店舗で、ガストやモスバーガーなどのファミリーレストランやファストフード店から、東急百貨店やパルコなどの商業施設に入っている飲食店など多岐にわたります。

また、クーポンと違って有効期限はありません。

カードをためておいて家族や友人と外食するときに一気に使ったり、不要になったら買取業者で換金するなどして有効活用できます。

ちなみに、通常版以外にも3種類のカードが存在します。額面はどれも500円で、利用店舗は通常版と変わりません。

・令和 ジェフグルメカード 元号が平成から令和に変わったことを記念して発行されました。

・東日本復興支援 ジェフグルメカード カードの利用1枚につき5円を、復興支援事業に寄付されます。

・特定被災地区限定ジェフグルメカード

ジェフグルメカードの買取相場の決め方

ジェフグルメカードはいくらで売れる?

ジェフグルメカードなどの金券は、換金率をベースに査定金額が決まります。

買取業者が運営費や人件費を確保するために、手数料を引いたうえで金額を算出するので、商品券の額面以上の金額で売れることはない傾向にあります。

ジェフグルメカードは有効期限がないので発行年度にかかわらず売却できますが、折れ曲がりや破け、額面が汚れているなど状態が悪いと買い取ってもらえない場合があります。

ジェフグルメカードは、金券・チケットに詳しいバイセルに売ろう!

ジェフグルメカードの換金方法

ジェフグルメカードは、金券・チケットに詳しいバイセルで売ることをおすすめします。

金券買取のバイセルは、金券の種類別に適切な換金率を決めています。

どのような金券類を持ち込まれても査定士がしっかりと価値を見極めたうえで、査定金額を提示してくれます。

買取方法が選べる

バイセルの、出張・宅配・持ち込み買取など複数の買取方法を選ぶと金券を売るハードルが下がります。

出張買取とは、査定士が無料で自宅まで来てくれて買い取ってもらえるサービスです。

ジェフグルメカード以外にもついでに複数を売りたいときに利用すれば、不要になったものをまとめて売却できて自宅がきれいになります。

宅配買取とは、買取業者から送られてきた梱包セットにジェフグルメカードを入れて送るだけで、査定が完了するサービスです。

自宅にいながらジェフグルメカードなどの金券類を売却したい方には便利です。

どちらの買取方法も電話やネットから予約ができます。

持ち込み買取しか行っていない金券ショップが多く、「自宅から出ずに売却したい」「金券以外にも売りたいものがある」という方は、買取方法が選べる業者を選ぶことをおすすめします。

フリマアプリでは金券の出品を禁止されている場合がある

スマホだけで気軽に出品できますから、ジェフグルメカードをフリマアプリでの売却を検討している人も少なくないでしょう。

しかし、一部のフリマアプリでは現金に相当するものを出品禁止されています。

ジェフグルメカードを含む商品券、ギフト券、そして旅行券、航空券、乗車券などが該当します。

利用規約を守らずに商品券を出品している利用者もいますが、規約違反として運営会社に投稿を消されてしまう可能性があるでしょう。

せっかく出品するまでに商品説明を書いてカードの写真を撮るなどの準備をしてきたのに、消されてしまったら二度手間になってしまいますよね。

利用規約を読んだことのない人もいると思いますが、出品禁止されている金券類は多いので売りたいなら他の方法を検討してみましょう。

ジェフグルメカードを買取店に売る際の注意点

ジェフグルメカードを売る際の注意点

ジェフグルメカードは全国各地にある飲食店で使える食事券ですから、中古市場でも需要度の高い金券の一つです。

しかし、査定基準によっては買取不可になる場合があるため、以下の注意点を確認しておきましょう。

  1. カードの状態が悪くないか
  2. 復興支援の記載がないか
  3. 換金率が低すぎないか

カードの状態が悪くないか

ジェフグルメカードは、極端に状態が悪いと買取不可になるケースがあります。

判断基準は買取業者によって異なりますが、以下の状態に当てはまる商品券ですと買取は難しいでしょう。


・折れ曲がっている

・破れている

・汚れが目立つ


ジェフグルメカードは利用する機会が少ないと、机の引き出しやファイルの中に入れたままにしがちです。

きれいな状態で保管しておけば問題なく買い取ってもらえますが、保管場所によっては少しずつダメージを受けてしまいます。

一部が破れていると金券としての価値を失ってしまうので、保管場所に問題がないか確認しておきましょう。

復興支援の記載がないか

ジェフグルメカードは通常デザインとは別に、復興支援を目的とした「東日本復興支援」「特定被災地区限定」などが存在します。

どちらも通常のデザインと同じ価値がありますが、買取業者によっては扱っていないところがあります。

不安であれば査定前に買取業者に問い合わせしてみましょう。

換金率が低すぎないか

ジェフグルメカードを売却するときは、買取店が提示する換金率が低すぎないかもチェックしておく必要があります。

金券の換金率は各買取店によって大きく異なるので、事前にいくつかの買取店のサイトで換金率をチェックしておきましょう。

探した中で最も換金率の高い買取業者に売れば納得して手放せます。