聴かなくなったイチオシアイドルのレコードを売却する方法や人気の高いレコードを紹介!

かつて夢中になって集めたイチオシアイドルのレコード。
もう聴く機会はないものの、保管するには場所をとるので困っているというお悩みを抱えた方もいるでしょう。
レコードは自治体の規則に沿って廃棄が可能ですが、実は近年、アナログレコードの人気が再燃し世界的なブームになっています。
特に日本の中古レコードは保存状態の良いものが多く、海外でも人気が高いといわれています。
ご自宅で不要とされているレコードも、売却することで欲しがっている方の手元に届く可能性もあるでしょう。
この記事では、聴かなくなったイチオシアイドルのレコードを売却する方法や、いまだに高い人気を誇るレコードを紹介します。
レコードの買取に関するお知らせ
LP盤のみの買取となります。
状態やジャンルによっては、お値段が付かないものもございます。
内容により宅配査定・店舗査定をご案内する場合がございます。
目次
いまだに人気が高いアイドルレコード

昭和の時代は演歌のほかに昭和歌謡、シティ・ポップや80年代ロックなど多様な音楽が流行しました。
なかでも1970~80年代にかけてアイドルブームが巻き起こり、この時期には多くのレコードが販売されています。
近年はレコード人気の再燃により、昔からのファンが再びレコードを求めるなど需要が高まっています。
また、若者の間ではレトロブームに乗って昭和の歌謡曲やアイドルが再注目を浴びています。
70年代・80年代の人気アイドル
70年代・80年代のアイドルは挙げれば切りがありませんが、ここでは特に人気を誇ったアイドルたちを振り返ってみましょう。
男性アイドル
男性でアイドル的な人気を誇ったシンガーの一人が、沢田研二です。
沢田研二は1967年にザ・タイガースのボーカリストとしてデビューしました。
中性的なルックスとジェンダーを超越した世界観は、のちに男性アイドルカルチャーを定着させたジャニー喜多川氏にも影響を与えたといわれています。
一方でにしきのあきら(錦野旦)は、1970年にデビューし精悍な風貌で若い女性たちの人気を集めました。
デビュー当時は「ソニー演歌の騎士(ナイト)」というキャッチフレーズが付けられ、その後は現在にいたるまで「スター」と呼ばれています。
野口五郎はアマチュア歌手の両親のもとに生まれ、10歳で初ステージを踏んでいます。
1971年に歌手デビューを果たすと、その甘いマスクから郷ひろみや西城秀樹とともに「新御三家」と呼ばれ、歌謡界を牽引しました。
細身で童顔、まるで貴公子のようなアイドルといえば、城みちるです。
1973年のデビュー曲「イルカにのった少年」は大ヒットを記録し、翌年のレコード大賞新人賞を受賞するなど一躍トップアイドルに昇り詰めました。
女性アイドル
続いて女性アイドルです。
山口百恵は1973年、映画「としごろ」に出演し、同名の曲でアイドル歌手としてデビューしました。
森昌子や桜田淳子とともに「花の中三トリオ」として人気絶頂のさなか、結婚を機に芸能界を電撃引退したことから、今でも伝説のアイドルと呼ばれています。
キャンディーズは、伊藤蘭、田中好子、藤村美樹の3人からなるアイドルグループで、1973年にデビューしました。
個性的なボーカルと絶妙のコーラスでシンガーとしての評価も高く、「年下の男の子」を含む数多くのヒット曲や名曲を生み出しました。
80年代のアイドルといえば「花の82年組」、中森明菜や小泉今日子の名前を挙げる方も多いでしょう。
中森明菜は1982年に「スローモーション」でデビュー。
ミディアム・テンポで落ち着いたバラード楽曲は、その歌唱力も相まって他のアイドルとは一線を画す魅力を放ち、瞬く間に人気歌手の仲間入りをしました。
小泉今日子は1982年に歌手としてデビューし、「あなたに会えてよかった」などのヒット曲があります。
キョンキョンの愛称で親しまれ、奇抜な衣装や奔放な発言が注目を浴びることもありました。現在も女優として活躍しています。
価値が高いアイドルレコード5選
次に、買取価格に期待ができるアイドルのレコードを紹介します。
レコードの買取価格を左右する要素としては、流通数が挙げられます。
発売の時点で人気があり流通数の多かったレコードは、手に入りやすいため買取価格は抑えられる傾向です。
反対に当時は人気がなくプレス数が少なかったレコードや、限定盤のみで発売されたレコードなどは希少価値があるため、買取価格も高くなるでしょう。
チェッカーズ:Cherie
チェッカーズは1983年にデビューした男性バンドで、チェック柄の衣装とポップな楽曲により当時のミュージックシーンを席巻しました。
「Cherie」は1989年に発売された20枚目のシングルで、作曲した鶴久政治も「非常に気に入っている」とコメントしています。
近藤真彦:Shining
近藤真彦の「Shining」は、彼がデビュー時から所属していたレコードレーベルからリリースされた最後のオリジナル・アルバムです。
CDはプレス枚数が少なく、市場にはほとんど出回っていないといわれています。
中森明菜:ファンタジー(幻想曲)
中森明菜の「ファンタジー(幻想曲)」は1983年に発売されたサード・アルバムです。
大ヒットしたシングル「セカンド・ラブ」が収録されており、中森明菜はこのアルバムで新時代の歌姫としての地位を確固たるものにしました。
菊池桃子:アドベンチャー
菊池桃子が1986年に発表したアルバム「アドベンチャー」。
最近では菊池桃子がボーカルとして所属していたロックバンド「ラ・ムー」の人気も再燃しています。
松田聖子:SQUALL
80年代のアイドルとして絶大な人気を誇る方といえば、松田聖子でしょう。
デビューから40年以上が経った現在も、歌手として活躍を続けています。
数あるアルバムのなかでも「SQUALL」は1980年に発売された記念すべきデビュー・アルバムです。
アイドルレコードを売却する際のポイント

アイドルレコードの買い取りでは、保存状態や付属品の有無が査定額に影響します。
売却を検討する場合は、事前にレコードの状態をチェックしましょう。
ここではアイドルレコードを売却する際のポイントを紹介します。
保存状態
レコードはとても薄く衝撃に弱いうえに、高温や湿気の影響を受けやすく非常にデリケートです。
売却の際はレコード盤に傷がないか、問題なく再生できるかの確認も必要となります。
レコードのほこりや軽く拭いて落ちる汚れは取り除きましょう。
ただし無理に汚れを取ろうとしてレコードやジャケットを傷つけないよう注意してください。
レコードを平積みにすると割れたり歪んだりするため、大量のレコードを梱包する場合は箱の中に立てて並べ、隙間に新聞紙や梱包材を詰めるとよいでしょう。
付属品の有無
レコードには歌詞カードや説明書、帯などの付属品が付いています。
付属品も査定額に反映されるため、売却の前によく確認します。
特に80年代のアイドルのレコードには、ポスターやピンナップなど特典付きのものが多くあります。
これらの特典が良好な状態で残っていると、査定額アップの期待もできるでしょう。
見本盤やサンプル盤かどうか
見本盤(サンプル盤ともいう)とは、レコード会社が視聴用に生産した録音物で、宣伝のために放送局や大手販売店、評論家などに配布されました。
見本盤はレコード会社から貸与されたものであり、所有権はレコード会社にあるため、無断での譲渡や売買は禁止されています。
見本盤の見分け方として、通常版のラベルはカラー印刷されているのに対し、見本盤のラベルは白黒印刷となっています。
またラベルに、「見本」「非売品」と印字されている点も特徴です。
中古レコードの売却を検討する際には、見本盤が混じっていないかを確認しましょう。
アイドルレコードの買い取りならバイセルにお任せください
アイドルレコードを売却する際に、レコードの価値がわからない業者に売却してしまうと、正当な価格を付けてもらえない可能性があります。
バイセルなら買取実績も豊富です。
ここでは、バイセルの特長をご紹介します。
買い取りにかかる手数料が無料
年数の経過しているレコードほど、「本当に売れるのか」と心配になるものです。
また枚数が多い場合、「査定だけでお金がかかるのでは」という不安がある方もいるでしょう。
バイセルなら買い取りにかかる手数料は無料です。
レコードの状態を問わず、無料で出張査定を行なっています。
また、査定のお申し込みから最短で即日のご訪問が可能です。
買取実績と経験豊富な査定士
バイセルが信頼できる理由は、豊富な買取実績にあります。
レコードでいえば、クラッシックからロックやパンク、もちろんアイドルのレコードまで、経験豊富な査定士がレコードの価値や状態を丁寧に査定します。
選択できる買取方法
バイセルでは、買取方法も以下の3つから選択できます。
・出張買取
お電話またはメールでお申し込みをいただき、ご希望日に訪問して査定を行ないます。
査定結果はその場でご報告し、金額にご納得いただけた場合には即時のお支払いが可能です。
・宅配買取
時間を気にせず査定に出したいという方には、宅配買取がおすすめです。
バイセルが用意した無料宅配キットなら、売却したいお品物を梱包するだけ。送料・査定料は無料です。
・店頭買取
バイセルの店頭買取は、事前予約なしでご利用いただけます。
買取ブースは全店舗個室となっており、感染症対策はもちろんプライバシーにも配慮しています。
おわりに
かつて夢中になったイチオシアイドルのレコード。
「もう聴かないけど処分するのはもったいない」とお考えの方は、ぜひ一度バイセルにご相談ください。
レコード人気の再燃や昭和歌謡曲への注目度から、思わぬ収入になる可能性もあります。
お電話やメールでの無料相談は、24時間365日受け付けています。お気軽にお問い合わせください。

より詳しい情報を知りたい方はこちら
レコード買取をもっと見る