レコードをもらい捨てする以外の処分方法や売却時のポイント!

中古レコードを譲り受けても、普段レコードを聴く習慣がないと最終的に処分を考える人が多いかもしれません。
中古レコードの処分には、もらい捨てだけでなくさまざまな方法があります。
捨てようと考えているレコードのなかにも、価値の高いものがある可能性もあります。
本記事では、レコードの処分方法や売却のコツを説明します。
レコードの買取に関するお知らせ
LP盤のみの買取となります。
状態やジャンルによっては、お値段が付かないものもございます。
内容により宅配査定・店舗査定をご案内する場合がございます。
※本記事の内容は、必ずしも買取価格を保証するものではございません。予めご了承下さい。
目次
レコードのもらい捨てをする前に知っておくべきこと
人から譲り受けたレコードをもらい捨てする前に、レコードの捨て方や注意点を見ていきましょう。
レコードを処分する際に手間がかかる
レコードは、一般的に不燃ごみとして処分します。
自治体によりますが、ジャケットを可燃ごみもしくは古紙、レコード盤を不燃ごみとして分別することが多いでしょう。
このように、レコードを捨てる際には分別の手間がかかります。
数枚ならすぐに済みますが、大量のレコードをすべて分別するにはまとまった時間が必要です。
なお、自治体によってはレコードを可燃ごみや普通ごみとして処分する場合があります。
例えば、東京都江戸川区では燃やすごみ、大阪府大阪市では普通ごみの対象です。
レコードを処分する際は、あらかじめ市町村のホームページなどを確認しましょう。
実は価値のあるレコードという可能性がある
もらい捨てしようとしているレコードが、専門家から見れば価値ある作品という場合もあります。
レコードの価値は保存状態のほか、製造された時代、国、生産枚数などさまざまな要因で決まります。
売却すれば高い値段で売れる可能性があるものを、みすみす捨ててしまうのは惜しいことです。
もらい捨て以外のレコードの処分方法

レコードを売却すれば、もらい捨てとは違い現金が受け取れます。
価値のあるレコードなら思っていたより高い値段がつく可能性もあるでしょう。
この記事では、もらい捨て以外のレコードの処分方法を説明します。
インターネットオークションやフリマアプリ
レコードのジャケットやラベルなどの写真を撮影し、レコードの状態などを記載して、インターネットオークションやフリマアプリで出品する方法です。
買い手がついたら、入金を確認して発送します。
スマートフォンやパソコンを使って自宅にいながら出品できるため、利用のハードルは低いでしょう。
ただし、落札されたら自分で商品を梱包・発送する事務作業が発生します。
レコードは比較的壊れやすいため、丁寧な梱包が必要です。
枚数が多ければ、梱包資材にそれなりのお金がかかることになります。
さらに多くの場合、運営サイトへの手数料の支払いが必要です。
また、状況によっては送料が自己負担になる可能性もあります。
手数料や送料を支払った結果、手もとにほとんどお金が残らないケースもあるでしょう。
また、自分で値付けをして出品すると、価値のあるレコードを安売りしてしまう危険性もあります。
レコードの買い取りに詳しいプロでなければ、その価値を見抜くのは難しいのが現実です。
リサイクルショップ
リサイクルショップでは、家電や洋服などのほか、レコードの買い取りに対応しているお店があります。
店頭に品物を持参するだけで売却でき、その場で現金を受け取れる手軽さがメリットです。
レコード以外の品物をまとめて売却することもできます。
ただし、リサイクルショップには多くの場合、レコードに精通した査定員がいません。
レコードの買い取りに関するマニュアルがないことも多く、レコードの価値を見極められないため、買取価格は安くなる傾向にあります。
レコード買取業者
レコード買取業者には、レコードの買い取りに関する知識や経験を持つ専門家がいます。
また、レコード買取業者は買い取り後の販路を確保しているため、買取価格は比較的高くなりやすい傾向です。
納得のいく査定額を期待するなら、レコードの買い取りに関する知識や経験が豊富にあるレコード買取業者への売却がおすすめです。
近くにレコード買取業者の店舗がない場合は、インターネット経由で査定を依頼できるお店を選ぶとよいでしょう。
レコードを査定に出す際に注意すべきポイント

レコードの買取価格を上げるためには、いくつかのコツがあります。順に見ていきましょう。
査定に出す前にレコードをきれいにしておく
レコードを査定に出す際には、ジャケットや盤面をきれいに清掃し、見た目の印象を良くするように努めましょう。
品物の第一印象は、買取価格に影響を及ぼす可能性があります。
保管中、ジャケットに付着したホコリやカビ、レコード盤の指紋や汚れはできるだけ取り除いてください。
レコード盤を拭き取る際には、盤面を傷つけないよう専用のクロスやクリーナーで溝に沿って丸く円を描くようにします。
クリーナーには乾式と湿式があり、液体を使わない乾式クリーナーは軽い汚れに、クリーニング液を併用する湿式クリーナーはしつこい汚れの拭き取りにおすすめです。
湿式クリーナーには、静電気を抑え、盤面へのホコリの付着を防止できるメリットもあります。
複数の業者に査定を依頼する
レコード専門買取業者は、それぞれ得意なジャンルが異なります。
ロックに強い店もあれば、ジャズを主力としているところも。得意なジャンルというのは、レコード買取業者が販路を確保しているジャンルです。
強い販路があり売れる見込みがあれば、強気の仕入れができるため、買取価格は高くなりやすい傾向にあります。
なかにはオールジャンルに強い店もありますが、基本的には店の傾向をつかむことが大切です。
レコード専門買取業者のホームページで買取リストや実際の販売額などをチェックし、めぼしい複数の業者に査定を依頼して比較するとよいでしょう。
手間はかかりますが、納得のいく査定のためには、複数業者の比較検討がおすすめです。
複数枚レコードがあればまとめて査定に出す
1枚ずつでは値段がつかないレコードでも、まとめて査定に出すことで買い取ってもらえる可能性があります。
同じアーティストや同じシリーズのレコードが複数枚ある場合も、まとめ売りすることで、バラ売りより高い価値がつくケースがあるでしょう。
しっかりしたレコード専門買取業者なら、大量のレコードも1点1点丁寧に査定してもらえます。
人気の高いアーティストのレコードか事前に確認しましょう
根強い人気があり現在でも需要の多いアーティストのレコードは、買取価格にも期待が持てます。
ここでは、人気の高いアーティストの例を見ていきましょう。
ビートルズ
ビートルズは1962年にイギリス・リバプールで誕生し、1970年に解散した世界的な人気を誇るロックバンドです。
ビートルズは以下のレコードで高価買取が期待できます。
- マジカル・ミステリー・ツアー
- ビートルズ!
- ビートルズがやってくるヤア!ヤア!ヤア!
- NO2!
マイケル・ジャクソン
マイケル・ジャクソンは1958年にアメリカ・インディアナ州ゲイリー生まれ。
1966年に兄弟とジャクソン・ファイブを結成してデビューし、その後ソロに転身。
数々のヒット作をリリースし、キング・オブ・ポップと称されました。
マイケル・ジャクソンのレコードは、限定盤やプレミアム盤、付属品がそろっているもので高価買取が期待できるでしょう。
BLUENOTEのレコード
BLUENOTE(ブルーノート)は1939年にアメリカ・ニューヨークで誕生した、ジャズ専門のレーベルです。
サウンドはもちろんジャケットデザインでも素晴らしい作品をリリースし、ジャズ界をはじめ、ミュージック・シーンに大きな影響を与えました。
保存状態にもよりますが、以下のようなレコードで高価買取が期待できるでしょう。
- MILES DAVIS/Vol.1
- JUTTA HIPP/At The Hickory House, Vol.1
- KENNY DORHAM/Round About Midnight At The Café Bohemia
- THAD JONES/The Magnificent
竹千代
竹千代は、小田健二郎、野中英一、猪野佳久が結成したバンドです。
鈴木茂や高橋幸宏、松任谷正隆などが参加した唯一のオリジナル・アルバム「竹千代ファースト-脱出組曲-」は現在でも人気があります。
レコードの買い取りならバイセルにお任せください
もらい捨てしようとしているレコードを売却するなら、バイセルにお任せください。
レコード買取の知識や経験が豊富にある査定士が、1枚1枚丁寧に鑑定します。
査定額に納得できない場合は無理に交渉しないため、ぜひ安心してご利用ください。
バイセルは日本全国でレコードの買い取りを行なっています。買取方法は以下の3種類です。
- 店頭買取
- 出張買取
- 宅配買取
店頭買取
バイセルの店頭買取は、予約なしの査定に対応しています。また、予約しておけば待ち時間なしで利用可能です。
バイセルは全店舗、駅から徒歩圏内にあるため、気軽にご利用いただけます。ご相談だけのご利用も歓迎です。
出張買取
バイセルの出張買取では、査定士がご自宅にお伺いし、その場で品物を査定します。
自宅にいながら簡単に査定を利用でき、品物を持ち運ぶ手間がかかりません。
最短即日の訪問が可能で、査定料や送料、出張料などの各種手数料は無料です。
査定後は、現金をその場でお支払いします。
宅配買取
バイセルの宅配買取は、無料宅配キットに品物を入れて発送するだけで査定を利用できるサービスです。
自宅にいながら好きなタイミングで利用できるため、忙しい人にもおすすめです。
送料や査定料などの各種手数料が無料のため、気軽にご利用いただけます。

より詳しい情報を知りたい方はこちら
レコード買取をもっと見る