カメラ買取におすすめの方法は?高く買い取りしてもらうためのコツも紹介!


自宅のクローゼットのなかに、何年も使っていないカメラが眠ってはいませんか?カメラは新しい機種がどんどん発売されるので、特にカメラ好きの方は新しいものを試したいと思うことでしょう。
新しいカメラを買う資金にお悩みの場合は、古いカメラの買い取りを考えてみてはいかがでしょうか。
自宅で眠っている古いカメラでも、意外に高く売れるかもしれません。
こちらの記事では、カメラを売るおすすめの方法や、少しでも高く買い取りしてもらうためのコツについて解説します。
使わなくなったカメラを売る方法
具体的なカメラの売却先には、いくつかの方法があります。
それぞれの特徴について知ることで、自分に合った方法で売ることができます。
大手のカメラ店で売る
大手のカメラ店ではカメラに詳しい専門スタッフが査定するため、信頼性が高いといえます。
時間もかからず、その場で現金を手にできる点もメリットです。
ただし、買取価格はかなり安い傾向にあります。
また、住んでいる場所によっては、店舗が近所にない場合もあるでしょう。
フリマアプリやネットオークションを利用する
フリマアプリを利用する場合は、自分で価格を決めることができます。
人気のメルカリなどは利用者も多く、売れやすい点が魅力ですが、確実に売るためには写真や商品説明など、売れやすいように工夫しなければなりません。
ネットオークションの場合は、人気のモデルや希少価値のあるカメラは高値で取引されます。
売る前には、損をしないように相場を調べておきましょう。
ただし、これらの方法は個人間のやり取りのため、トラブルが起こりやすい点に注意が必要です。
さらに梱包・発送などの手間がかかるので、忙しい人には向かないかもしれません。
リサイクルショップで売る
リサイクルショップは、比較的家の近くにあることが多く、お手軽な方法だといえるでしょう。
しかし、取り扱うものの幅が広く、バイセルのように詳しく査定するわけではなく、基本的に安値で取引されることが多いのが現状です。
買取業者に依頼する
カメラに熟知したスタッフが対応するので、安心して任せられます。
他の方法に比べて買取価格が高めな点も特徴です。
特に、ネットでの買取サービスは非常に便利で、宅配買取・出張買取など自宅にいながらにして、買い取りを依頼することができます。
仕事が忙しい人や、店舗への持ち込みが面倒な人にもおすすめの方法です。
カメラの買い取りならバイセルにおまかせ
カメラを売る方法で迷ったら、ぜひカメラ買取のバイセルをご検討ください。
経験豊富な専門査定員がしっかりとあなたのカメラを見極め、納得のいく査定をいたします。
出張買取・宅配買取・店頭・持込買取などから、ニーズに合った方法が選べます。
カメラの買取価格の決め手になるのは?

カメラの買取価格は、どのようにして決まるのでしょうか?買取価格の決め手になるポイントについて解説します。
メーカー
カメラの買取価格は、メーカーによって大きく変わってきます。
なかでも主要メーカーといわれるニコンやキヤノンは、高値がつきやすいのが特徴です。
一般的に流動量が多く、需要が高いメーカーほど買取価格が安定します。
機種
カメラの機種によっても買取価格に差が出ます。
デジタル一眼レフは、初心者からプロまで幅広く愛用されており、入門機・中級機・上級機のように性能別に3つのレベルに分けられ、上級機になるほど買取価格が高くなるのが一般的です。
発売年
カメラは、新しい機種がどんどん製造されており、発売された年が新しいものほど高値で取引されます。
保存の状態
カメラの保存状態は、故障リスクや劣化具合に影響を与えます。
査定してもらう前には、汚れやホコリなどをきちんと落としておきましょう。
レンズや付属品の有無
カメラの電池や充電器などの付属品の有無は、買取価格を左右します。
特に電池がなくて動作確認ができないときは、買い取りしてもらえない場合もあります。
購入時にセットになっていた付属品は、すべてそろえて売りましょう。
買取業者の選び方のポイント
使わなくなったカメラを売る際は、買取業者への依頼をおすすめします。
しかし、後悔せずに満足のいく結果を得るためには、業者選びがとても重要です。
ここでは、買取業者の際にチェックしておきたいポイントについて、それぞれ解説します。
カメラを専門的に取り扱っているかどうか
買取業者のなかには、ブランド品や本、家電といった幅広いジャンルを取り扱っている総合買取業者がいます。
さまざまなものをまとめて売りたい場合は、適しているかもしれません。
しかし、カメラの価値を正しく査定してもらいたい人には、しっかりとした知識を持った専門スタッフがいるバイセルを選ぶことをおすすめします。
自分に合った買取方法なのか
買取方法には、「店頭買取」「宅配買取」「出張買取」と3つの種類があり、自分に合った方法を選ぶことができます。
店頭買取は、直接お店にカメラを持っていき査定してもらうので即日換金が可能です。
今すぐカメラを買い取ってほしい人に、特におすすめです。
宅配買取は、自宅にいながらにして簡単にカメラを売ることができます。
なかには梱包セットが無料で送られてくる業者もあるなど、忙しい人に特におすすめできる方法です。
出張買取は、電話1本で自宅まで来てくれるので、カメラをたくさん売りたい人や上記2つの方法が面倒な人に向いています。
ただし、出張料などの費用がかかる場合もあるので注意しましょう。
送料や手数料は無料か(無駄な費用負担がない)
宅配買取、出張買取では、送料や出張料などの費用を負担しなければならない場合もあります。
基本的に無料のところが多いようですが、依頼する前にしっかりと確認するようにしましょう。
また、査定額に納得できずキャンセルする場合、返送料や手数料は自己負担のこともあります。
高値買取の実績があるか
買取業者によっては、公式ホームページで買取実績や買取価格表を公開しているところもあります。
自分の売りたいと思っているカメラが、どのくらいの価格で買い取ってもらえるのかを査定前に知ることができます。
カメラを高値で買い取りしてもらうコツ

大切に保管していたカメラなら、少しでも高く買い取ってほしいものです。
ここでは、より高値で買い取りしてもらえるコツをご紹介します。
できるだけ早く売る(新品に近い状態)
カメラは新機種が次々に発売されるため、査定額は大きく変動します。
また、精密機械なので経年劣化や故障のおそれもあります。
使わなくなったカメラは、なるべく早いうちに売りましょう。
汚れやホコリを取り除いてきれいな状態にする
査定前には、ボディの汚れやホコリなどを取り除き、できるだけきれいな状態にしておくことが大切です。
状態の良さは買取価格アップにつながります。
レンズや付属品とセットで売る
充電器や充電池・ケーブル・取扱説明書・購入日がわかる、保証書などの付属品はすべて一緒に査定に出しましょう。
これらがなくても買い取ってもらえますが、査定額は下がってしまいます。
購入時に近い状態ほど、高値での取引が可能です。
複数の業者に見積りを出す
買取価格は店舗によって差があります。
複数の業者の見積りを比較することで、自分で納得できる価格で取引することができます。
おわりに
ここまで、カメラ買取におすすめの方法や、高く買い取りしてもらうためのコツなどについて解説してきました。
ちょっとしたポイントを押さえることで、思っていたよりカメラを高く買い取ってもらえる可能性があります。
今は使っていないカメラが自宅に眠っている方や、新しいカメラが欲しいと思っている方は、ぜひ参考にしてみてください。