ルイヴィトンの空箱やショッパーは買取可能?空箱を処分しない方が良い理由とは

ブランド品の空箱やショッパーを「まだ使えるから」「もったいないから捨てられない」といった理由で、クローゼットにたくさん保管している方は多いと思います。
ルイヴィトンなどの高級ブランドの空箱やショッパーは中古市場で需要があります。
しかし、売り方によっては金額がつかない場合もあります。
本記事では空箱のみで買取はできるのかやどんな空箱が需要があるのか、空箱をとっておいた方が良い理由、売却する際の注意点などをまとめてご紹介していきます!
掲載品の買取に関するお知らせ
一部掲載品については買取が難しい場合がございます。
詳しくはオペレーターまでお問い合わせください。
※本記事の内容は、必ずしも買取価格を保証するものではございません。予めご了承下さい。
目次
ルイヴィトンの空箱やショッパーのみでも買取はできる?

ルイヴィトンの空箱やショッパーのみでも買取はできるのかについてですが、結論からいうと空箱やショッパーのみでは買取が難しい場合が多いです。
業者によっても多少異なりますが空箱やショッパー単品での買取はしていないところが多く、バッグなどとあわせてであれば買取してもらえることが多いです。
中古市場ではどんな空箱とショッパーなら需要があるのか?
ルイヴィトンを正規店で購入すると、箱、ショッパー、ショルダーストラップなどの付属品がついてきます。
バッグなどを売ってしまい、空箱やショッパーだけが残っているという方も多いでしょう。
空箱は収納箱や見せるインテリアとして、ショッパーはサブバッグとして利用することができます。
高級ブランドの箱やショッパーは作りが丈夫なので、普段使いに重宝しているという方もいるでしょう。
また、「プレゼントとして中古で購入したブランド品を入れるために空箱やショッパーが欲しい」という人からも需要があります。
では、空箱やショッパーのうち、どのようなものなら需要があるでしょうか。
- ルイヴィトンなどのブランド品
- 限定デザインショッパー
- 色々なサイズの空箱をまとめて売る
- 年代が新しいもの
それではそれぞれ詳しく解説します。
ルイヴィトンなどのブランド品
同じ空箱でもブランドによって中古市場での需要が異なります。
ルイヴィトン、エルメス、シャネルなどの有名高級ブランドなら、空箱やショッパーだけでも売れる可能性があります。
限定デザインショッパー
ルイヴィトンには、限定デザインの空箱やショッパーがあります。
例えば、クリスマス限定のレインボーカラーのモノグラムや草間彌生デザインの水玉などがあります。
通常のオレンジ色のショッパーよりも配布されている枚数が限られています。
色々なサイズの空箱をまとめて売る
中古市場では空箱やショッパーのサイズによって需要が変わる傾向にあります。
ルイヴィトンの空箱やショッパーは小物やバッグによって大きさが異なるので、それらをまとめて売ることでバッグなどの買取価格にプラスできる場合があります。
また、サイズが大きいものほど中古市場での需要は高い傾向にあります。
年代が新しいもの
基本的には年代が新しいものほど中古市場の需要は高い傾向にあります。
年代の違いは箱の色で区別することが可能で、最も需要があるのは最新の年代であるオレンジ色の箱です。
その次に需要があるのがこげ茶色、そして最後に薄茶色の順番になっています。
お問い合わせ・無料相談はこちら
電話から相談する
0120-612-773
通話料無料・24時間365日受付中
メールから相談する
お申し込みフォームへルイヴィトンの空箱やショッパーを売却する際の注意点

ルイヴィトンの空箱やショッパーを売る際には、いくつかの注意点があります。
どのような場合にお持ちの箱が現金化できるかについても解説しますので、ぜひ査定前にご一読ください。
空箱のみだと査定金額はつかない
残念ながら、空箱やショッパーのみだと査定金額はつかない場合が多いです。
空箱やショッパーは消耗品として扱われるので、ブランドの価値を見込めないからです。
空箱とショッパーだけの買取は難しいが、バッグとセットなら可能
ルイヴィトンの空箱とショッパーだけの買取を行っている業者は少ないため、一般的には買取が難しい可能性が多いです。
ただし、バッグや小物などルイヴィトンのアイテムと一緒に空箱やショッパーを出すと買取できる業者が多いです。
正規店でアイテムを購入すると空箱、保存袋、ショルダーストラップ、パドロック、ハンガー、シューキーパーなどの付属品が必ずついてきます。
アイテムによって付属品の種類が異なり、空箱やショッパー以外にも購入時についてきた付属品があれば、すべてそろえることで中古市場での評価が上がりやすいです。
ルイヴィトン製品を売るときは付属品もセットで査定に出そう!
ブランド買取のバイセルでは、ルイヴィトンの空箱やショッパーだけでの買取は難しい場合があります。
ですが、バッグや財布などと一緒に査定に出すと評価が高くなり買取金額がつきやすくなります。
バッグや小物などのルイヴィトン製品をお持ちの方は、査定額アップとなる可能性もありますので、ぜひ箱などの付属品と一緒にバイセルにて査定をお受けください。
お問い合わせ・無料相談はこちら
電話から相談する
0120-612-773
通話料無料・24時間365日受付中
メールから相談する
お申し込みフォームへ
より詳しい情報を知りたい方はこちら
ブランド品買取をもっと見る
ルイヴィトンの空箱をとっておいた方が良い理由
正規店でルイヴィトンの製品を購入すると必ず箱やショッパーなどの付属品がついてきます。
アイテムを箱の中から出した瞬間に、空箱が不要だったり邪魔に感じてしまう方も多いでしょう。
しかし、その際にすぐ箱を処分してしまうのではなく空箱も保管をしておくのがおすすめです。
以下でルイヴィトンの空箱をとっておいた方が良い理由を4つご紹介します。
- ブランド品売却時に買取評価があがるため
- プレゼント用の箱として利用する人がいるため
- リメイクして使用するため
- バッグなどの保管に利用できるため
それぞれ詳しく解説します。
ブランド品売却時に買取評価があがるため
ルイヴィトンのバッグや小物を売却する際には、空箱やショッパーと一緒に売却すると買取価格がアップすることがあります。
そのため購入時既に箱を処分してしまった人が、少しでも高くバッグなどを買取してもらうように空箱のみを探していることがあります。
プレゼント用の箱として利用する人がいるため
プレゼントとして送るブランド品をフリマサイトや中古などで購入する場合もあります。
その際にはアイテムのみで空箱などの付属品は付いていないことも多いため、プレゼントの品物を入れるための箱のみを探している人もいます。
リメイクして使用するため
ブランドの箱をリメイクして収納箱やインテリアにする方もいます。
ルイヴィトンなど高級ブランドのロゴが入った箱は特別感も感じられ、また箱の耐久性も優れているため人気があります。
バッグなどの保管に利用できるため
ルイヴィトンに限らずバッグなどは箱から出しそのまま保管しておくと、傷がついてしまったり色褪せてしまう場合があります。
そのため耐久性のある箱に閉まっておくことで傷がついてしまうリスクを事前に避けることができます。
ルイヴィトンの空箱はフリマアプリで売れる?
ルイヴィトンの空箱は、フリマアプリなら単体でも売れる傾向にあります。
ただし、フリマアプリを利用する際には気を付けなければならないことがあります。
まず自分で商品画像や商品説明、価格設定などを決めて出品するという作業が発生します。
万が一出品した箱が売れたとしても、送料や販売手数料が運営に差し引かれるなどの費用がかかります。
ルイヴィトンの空箱をフリマアプリで売る際には、手間や費用がかかることを留意しておきましょう。
空箱やショッパー以外の付属品の買取は可能?
空箱やショッパー以外の保存袋やギャランティカード、ショルダーストラップなどの付属品も基本的に単品での買取は難しい場合が多いです。
また、ルイヴィトンのバッグには「パドロック」と呼ばれる南京錠と鍵がついている場合があります。
パドロックはネックレストップとして再利用する人も多いです。
ブランド品の付属品は、基本的にバッグなどと併せて売却すれば買取価格アップに繋げられる可能性が高くなっています。

より詳しい情報を知りたい方はこちら
ブランド品買取をもっと見る

ルイヴィトン買取をご検討の方へ
ルイヴィトン買取情報はこちら

バイセルでは、下記ブランド品の買取を強化しております。
使っていないブランドバッグやポーチ・財布などございましたら、ぜひご相談ください!