ルイヴィトンのセカンドバッグはいくらで買取してもらえる?今でも大人気な3つの理由

- クローゼットからルイヴィトンのセカンドバッグが出てきました。売ったらいくらになりますか?
- 保存状態や種類によって買取価格が変わりますので一度拝見いたします。こちらよりお問合せ下さい。
- 母からルイヴィトンのセカンドバッグを譲り受けました。価値ってありますか?
ルイヴィトンといえば世界で最も有名なハイブランドのひとつといっても過言ではありません。
そんなルイヴィトンの定番商品といえばやはりバッグでしょう。
特に、セカンドバッグやクラッチバッグとしてルイヴィトンを持っている方は年々増えている傾向にあります。
気軽に持ち運べるルイヴィトンのセカンドバッグですが、やはりその人気は根強く、買取市場においてとても高価格な買取相場となっております。
そこで今回はルイヴィトンのセカンドバッグの人気な理由と、その買取相場に迫ります。

バイセルでは、下記ブランド品の買取を強化しております。
使っていないブランドバッグやポーチ・財布などございましたら、ぜひご相談ください!
目次
ルイヴィトンのセカンドバッグが人気な理由

20年〜30年前、当時のバッグトレンドの定番といえば、そう「セカンドバッグ」です。
ちょっとしたお出かけの際や、ファッションの一部としてブランド品を身に着け、強調されるアイテムの1つということでセカンドバッグは瞬く間に人気となりました。
その中でもルイヴィトンのセカンドバッグは、30代〜50代の男性を中心に大変支持されていたとされています。
ルイヴィトンはバッグから始まった
ルイヴィトンはバッグのみならず財布やアクセサリー、靴や洋服など幅広い商品を手がけていますが、ルイヴィトン設立当初はバッグのみの販売だったのをご存知でしょうか?
旅行用かばんとして水に浮くトランクを発明し、それが人気を博したことでルイヴィトンの名前は徐々に世に知れ渡るようになりました。
設立者であるルイ・ヴィトンは12人兄弟の1人でしたが、親との不仲により家出し、ファッションの聖地であるパリに向かう途中で旅行バッグに関しての様々なアイデアを思いつき、一流職人の道を歩むのです。
ルイヴィトンが評価されたのは創設者の死後
ルイ・ヴィトンは一流のかばん職人として、フランス王室からも注文を受けていましたが大きく評価されたのは彼の死後のことでした。
広がる需要にともない自身のバッグ専門店の規模を拡大、万国博覧会でそのクオリティが称されて爆発的に人気が出ました。
バッグの上から布地を張るというルイヴィトン独自の製法は真似されやすく、コピー商品も沢山出回りましたが、それに負けることなく大きな成功を収めたのです。
大きなビジネスバッグから小さいセカンドバッグへ
ルイヴィトンは世界的な名声を手に入れた後、バッグ以外の分野にも進出していきます。
洋服も製造していますし、時計や財布、アクセサリなど幅広く流行のものを捉えてきました。
そのなかで大きいバッグだけではなく持ち歩く用の小さなセカンドバッグの人気が徐々に出てきました。
セカンドバッグは今でも男性紳士の方に絶大な支持を誇っていますが、最近は大学生などもクラッチバッグという名前でセカンドバッグを持っているのを良く見ますね。
その流れを読んだルイヴィトンは自身の有名デザインである『ダミエ』や『モノグラム』『エピ』『タイガ』などのラインのセカンドバッグを発売し、そこからルイヴィトンのセカンドバッグが急速に人気となったのです。

セカンドバッグの買取相場はやっぱり高い

ルイヴィトンのセカンドバッグでも定番の人気モデルとして、「トゥルーストワレット」「バイカル」など挙げられ、近年でも新作モデルが続々登場している現状があり、いかにセカンドバッグの需要が高いかがうかがえます。
そんなルイヴィトンのセカンドバッグですが、そのクオリティと使いやすさゆえ、とても高い買取相場を誇っているのです。
具体的な買取相場はブランド品買取業者によって異なり、その差も小さくありません。そのため具体的な値段を出す事は控えさせて頂きますが、状態のいいものでしたら、驚く程の査定価格が提示されるかもしれません。
状態が悪くても、高く売れる
ルイヴィトンという高級ブランドですので、やはり多少状態がわるくてもある程度の買取価格で買い取ってもらえる可能性があります。
ルイヴィトンのセカンドバッグの人気が余りにも高いのですが、その人気ゆえ通常価格はとても高く、新品を買わず少し値が下がった中古品を欲しがる方も多いです。
そのため、相当状態が悪くない限り、ルイヴィトンのセカンドバッグは高値がつく可能性は十分にあると言えます。
またその需要の高さから中古市場でも、ルイヴィトンのセカンドバッグの価値は上がりつつあることも頭に入れておきましょう。
ルイヴィトン セカンドバッグを売るならお早めに!
新旧問わず人気のセカンドバッグは中古市場で常に高い需要をキープしています。
保存状態が良くて人気のセカンドバッグなら、高額買取の可能性がとても高いです。
そのため、使わなくなったらなるべく早く売ると高額買取の可能性を上げることができます。
ルイヴィトンを強化買取しているバイセルにぜひお売りください。
ルイヴィトンのセカンドバッグを1円でも高値で売却するために

とはいってもせっかくルイヴィトンのセカンドバッグを売るのですから、なるべく高価格で買取してもらいたいですよね。
そこで、お手持ちのルイヴィトンのセカンドバッグをなるべく高くする方法をご紹介します。
湿気、直射日光を避ける
ルイヴィトンのセカンドバッグはとても高級感がありますが、手入れを怠ってしまうと予想以上の速さで劣化してしまう可能性があります。
ルイヴィトンの素材には、PVC(塩化ビニールコーティング)が用いられているアイテムが非常に多く、経年劣化によるカビやべたつき、剥がれなど、保存状態によっては生じてきてしまいます。
そのため、なるべく直射日光と湿気を避けて保管してください。直射日光を浴び続ける事でヤケ(シミのようなもの)がついてしまい色があせてしまいます。
また、かといって湿気のあるところで保管しているとセカンドバッグの水分を吸い取り、結果として接着剤が溶け出してしまいます。
どうしても湿気のある場所におく場合はセカンドバッグの中に乾燥剤を入れるなどの工夫をして頂くと、いい状態を保つことが出来ます。
保証書、箱などの付属品は捨てない
先述しましたが、ルイヴィトンのセカンドバッグはコピー品が非常に多くあります。そのため、ルイヴィトンの買取を行っている業者の多くは保証書を欲しがる傾向にあります。
なので、ルイヴィトンを購入した際についてきた保証書や箱をセカンドバッグの査定時に持ち込むと、本物であるという客観的証明となるので高価格で買取されやすくなります。
ぜひ、付属品は捨てずにとっておいてくださいね。
複数の買取業者を比較する
ルイヴィトンのセカンドバッグを買取に出す際はなるべく複数の買取業者に査定してもらうことをおすすめします。買取業者によって値段が違うので、複数の買取業者を比較する事でより高く買取してくれる業者に売る事が可能となるからです。
最近は査定を無料で行っている買取業者が多いので、利用するくらいの気持ちで様々な業者から査定してもらいましょう。

以下のリンクは、バイセルがルイヴィトンのどのアイテムを買い取っているか、査定のポイント、買取方法などをご覧いただけます。
セカンドバッグを売りたい方は事前に確認することをおすすめします。
まとめ:ルイヴィトンのセカンドバッグを高く買い取ってもらうために

以上、ルイヴィトンのセカンドバックについてご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
様々なルイヴィトンのバッグがある中で今だセカンドバッグは根強い人気ですから、これまでに紹介したコツを参考に、大切な思い出の詰まったルイヴィトンですので、ぜひ高額買取してもらってくださいね。

より詳しい情報を知りたい方はこちら
ブランド品買取をもっと見る

ルイヴィトン買取をご検討の方へ
ルイヴィトン買取情報はこちら