ラリックの買取相場は?業者選びのポイントや高く売るコツも解説
- ラリックのグラスを売りたいです。いくらで買取してもらえますか?
- 作品のサイズ、デザイン、状態などにより価格は大きく変わります。一度お電話・メールよりお問い合わせください。
- ラリック製品のコレクションがあります。価値は付きますか?
美しいガラスの食器・花瓶・置物などは食卓や部屋に彩りを加えてくれますが、その世界的なブランドの1つがラリックです。
ラリックのガラス製品は買取市場においても非常に人気があり、高値で買取されるケースも多くあります。
ラリックの特徴や人気シリーズの紹介に加えて、買取相場、おすすめの買取業者の選び方、ラリックを少しでも高く売るためのポイントなどを解説します。
お問い合わせ・無料相談はこちら
電話から相談する
0120-612-773
通話料無料・24時間365日受付中
メールから相談する
お申し込みフォームへ※本記事の内容は、必ずしも買取価格を保証するものではございません。予めご了承下さい。
目次
ガラス製品ブランドのラリックとは
「ラリック(LALIQUE)」はフランスにあるガラス製品のブランドで、創業から130年以上の歴史があります。
ブランド名は、創業者であるルネ・ラリックから取ったものです。
ルネ・ラリックは19世紀から20世紀半ばにかけて活躍したガラス工芸家で、食器にとどまらず花瓶や照明器具など、個性的なデザインが光る日用品を多く制作しました。
ラリックが生涯の中で生み出した作品の数は5,000を越えるといわれています。
現在のラリック製品も、創業者ルネのスピリットを受け継ぎ、グラス・ジュエリー・食器・香水瓶・彫像・照明器具と多岐に渡っています。
ラリックは、人々の生活に芸術作品を広めたいと考えて技術を追及してきました。
その結果、透明なガラスと曇りガラスを合わせてコントラストを表現する技法や、ガラスにある乳白色の柔らかい輝きに着目して、光の効果を引き出す技法を生み出しました。
ラリックのガラス製品は、貴石やマザーオブパール、エナメルなどの素材と、鮮やかな配色が引き立っています。
ラリックの人気シリーズ
ラリック製品の特徴は、花、樹木、昆虫、動物、女性像などを題材にし、「フロステッド」と言われる艶消し技法を使った浮き彫りによる装飾です。
浮き彫りは、芸術品や肖像、硬貨、家具や建築物の外装に使われています。
ラリックのフロステッド技法は、世界最高の技術を誇ります。
フロステッドによって、光は透過せずに内部にこもってから柔らかく反射されるため、趣のある陰影が生まれます。
高いフロステッド技術のため、ラリックでは深い乳白色のトーンから透明に近い仕上げまでが可能です。
ここでは、様々な製品展開があるラリックの中でも、人気の高いシリーズについてご紹介します。
バコーントゥ
バコーントゥは、1928年にルネ・ラリックの豊かな想像力と天才的な創造性から生まれた花瓶のシリーズです。
眩いほどに奔放で、目がくらむほどに官能的な若いバッカスの巫女たちの美しさと曲線が表現されています。
柔らかな肌の質感を想起させるサテン仕上げのクリスタルが、光の反射が生命と躍動感を吹き込みます。
裸婦の彫像が取り囲むという、ラリックの象徴的なスタイルで花瓶に表現されています。
買取市場でも人気が高く、高価買取の可能性も高いシリーズです。
ランジェ
ランジェは、7人のガラス職人が伝統的な技法を用いて制作したグラスのシリーズです。
ランジェのモデルは、ウォーターコブレット(ディナーで飲む水用のグラス)です。
グラスの脚の部分には、繊細なフロステッド加工が施されています。
ランジェは、ルネの息子・マルクが晩年に作ったステムウェア(脚付きグラスの総称)で、ベストセラーとなった作品です。
ランジェのコレクションには、シャンパンフルート・ウォーターグラスNo.2・ブルゴーニュグラスNO.3・ピッチャーなどがあります。
買取市場における需要も非常に高いシリーズだといえるでしょう。
ルーヴル
「ルーヴル ステムウェア コレクション」は、1998年にラリックの孫娘であるマリー・クロード・ラリックがデザインしたシリーズです。
ルーヴルグラスは、繊細で上品なラインと華奢なテーパリングステムが特徴です。
サテン仕上げのクリスタルステムには、古代エジプトの象形文字が彫り込まれています。
このコレクションはシャンパンフルート、ワイングラス、ウォーターグラス、ボルドーグラス、ビアグラスがあります。
買取市場での人気も高いシリーズです。
ユロット
「ユロット」は、1995年にルネの系譜を受け継いだ孫娘がデザインしました。
「ユロット」とはフランス語でフクロウを意味し、ラリックが好んで取り上げてきた幸運と知恵のシンボルです。
ユロットは、フクロウ部分が光沢を抑えたサテン仕上げで、それ以外の部分は透明感のある異なった質感で描かれたグラスです。
フロステッド加工によって、可愛らしいフクロウが立体的に描かれています。
ユロットのラインナップには、ロックグラス・ショットグラス・タンブラー・デカンタがあります。
買取市場でも多く取引されている人気シリーズだと言えるでしょう。
イロンデル
ラリックは、動物の中でもツバメから特別なインスピレーションを受けて、ツバメをモチーフにした様々なジュエリーやセンターピース(テーブルの真ん中に置く装飾品)を創作しました。
イロンデルは「サティナージュ技法」という、水晶のような高級で透明なガラスにサテン仕上げを施して再び磨き上げる、ラリック独自の技法によって作られました。
イロンデルのコレクションには、オールドファッショングラス・タンブラー・ロックグラスなどがあります。
買取市場での取引例も多く見られ、需要の高いシリーズです。
まだまだあるラリックの人気シリーズ
幅広い製品展開をするラリックには、ここに挙げた以外にも様々な人気シリーズがあります。
上に挙げた以外の人気シリーズには、以下のようなものがあります。
トレヴェス | ザネモーヌ | ロクサーヌ | パンテール |
アステリア | ユリ | タートル | レブリー |
ブラックコレクション | 木の実 | ブコリック | ケプリ |
シャンゼリゼ |
このような多彩な製品展開があるのも、ラリックの魅力の1つと言えるでしょう。
ラリックのガラス製品は様々なシリーズに高い需要があり、買取市場でも活発に取引されています。
ラリックのガラス製品の買取相場
ラリックのガラス製品の買取相場は、作品のサイズ、デザインの人気や流行り、破損やヒビの有無といった保存状態、箱などの付属品の有無によって幅があります。
たとえば、グラスなどのサイズの小さいものであれば、保存状態が良く、付属品が揃っているもので買取相場は数万円から十数万円といったところになるでしょう。
花瓶などのサイズの大きいもので、買取価格が高くなるための他の条件もそろっているものであれば、100万円ほどでの買取になるケースもあります。
ただしラリックは商品展開も多く、保存状態などの諸条件にも左右されますから、買取相場は一概には言えません。
お持ちのラリックの詳しい買取価格が知りたい場合は、骨董買取に詳しいバイセルに査定を依頼してみましょう。
より詳しい情報を知りたい方はこちら
骨董品買取をもっと見る
ラリックを売るなら骨董品買取のバイセルがおすすめ
ラリックのガラス製品はシリーズ展開が豊富で買取相場の幅が広く、また、査定のポイントも多岐に渡ります。
そのため、骨董品に精通したバイセルでなければ価値を正しく見極めることができないでしょう。
例えばグラスなどは、骨董品専門でないリサイクルショップなどでも買取対象になっていることは多いですが、骨董品に精通した査定スタッフがいない店舗では安く買いたたかれてしまうリスクもあります。
ラリックを安心して売るなら、骨董品買取に詳しいバイセルをご利用ください。
以下では、数ある骨董品専門の買取業者の中から、どのような業者ならより安心して利用することができるかを解説します。
・買取実績が豊富な買取業者
・出張買取を選べる買取業者
・各種手数料を無料にしている買取業者
買取実績が豊富な買取業者
どのような買取業者なら安心して利用できるかと考えたときに、「たくさんの人から選ばれている」というのは大きな安心材料になるのではないでしょうか。
その意味で、骨董品の豊富な買取実績を持つ業者であれば、安心して利用できる買取業者である可能性は高いと考えられます。
また、全国規模で買取サービスを展開している・テレビや新聞などに広告を出しているなどの規模の大きな買取業者も、たくさんの利用者に買取サービスを提供していると考えられます。
そのような知名度の高い業者は、知名度ゆえに利用者への対応にも気を遣っているところが多いです。
安心して利用できる買取業者である可能性が高いでしょう。
出張買取を選べる買取業者
「出張買取」とは、買取業者の査定士が利用者の自宅まで来て、その場で査定・買取をしてくれるサービスのことです。
利用者は家から出ることなく査定・買取から現金化まですべてを済ませられるので、非常に便利なサービスだと言えるでしょう。
特にラリックなどのガラス製品は割れ物であるため、自身で買取店の店頭まで持ち運ぶのには傷つけてしまう、割れてしまうなどのリスクがあります。
また、サイズの大きいガラス製品であれば重さもありますから、、持ち運ぶには手間もかかります。
その点、出張買取なら品物を家から持ち出さずに査定してもらえますから、持ち込み買取に比べて利用者は手間なく安全に買取に出せます。
ラリックなどのガラス製品の買取を検討している方は、出張買取サービスを提供している買取業者を選ぶと良いでしょう。
各種手数料を無料にしている買取業者
買取サービスを利用する際、業者によっては査定料・キャンセル料・出張買取の出張費といった手数料がかかってしまう場合があります。
手数料がかかってしまっては、せっかく価値の高いラリック製品を売っても実際に手にできる買取金額が目減りしてしまいますし、「試しに査定だけ」と思っても気軽に依頼することができません。
「なるべく高く売りたい」「査定額に納得できない場合はキャンセルしたい」というのは当然の気持ちですし、手数料はその妨げになります。
買取業者を選ぶ際は、査定料・キャンセル料・出張費などの各種手数料を無料にしている業者を選ぶのがおすすめです。
ラリックのガラス製品ををより高く売るためのポイントとは
価値の高いものも多いラリックのガラス製品ですから、どうせ売るなら少しでも高く売りたいと考えるのは当然です。
では、ラリックのガラス製品をより高く買取してもらうためにできることはあるでしょうか。
ラリックを少しでも高く売るために知っておきたい4つのポイントをご紹介します。
・箱などの付属品を揃えておく
・作品の底などにある刻印は要チェック
・保存状態を良く保っておく
・複数業者の査定を見比べる
箱などの付属品を揃えておく
ラリックのガラス製品を正規店で購入すると、箱や保証書といった付属品がついてきます。
保証書はフランス語で書かれたブランドと商品の紹介、代表の直筆サイン、そして日本語で書かれた商品の紹介と合わせて複数枚あります。
製品が入っている箱は、商品によって違ってグレーや黒があります。
これらの付属品が揃っていることで本物のラリックだという証明になります。
また、コレクターにとっては付属品も重要なコレクションの一部です。
そのため付属品が揃っているものの方が需要が高くなり、買取価格も高くなりやすいのです。
付属品は大切に保管しておき、買取の際には本体と一緒に査定に出すようにしましょう。
作品の底などにある刻印は要チェック
ラリック製品の査定の際、必ず確認されるポイントの1つに、作品の底などに入れられている刻印があります。
ラリックのガラス製品には例えば「Lalique,France」のようにサインが刻印されているのですが、このサインには様々な種類があります。
専門知識を持った査定士がこの刻印を見ることで、製造年代の見極めや真贋の確認などを行うことができます。
ほとんどの場合にはこちらが何も言わなくても査定士が確認するものではありますが、査定の場面では刻印の確認をしてもらうのを忘れないようにしてください。
刻印の確認を忘れているようであればラリックに詳しくない査定士である可能性があります。
保存状態を良く保っておく
ラリック製品の買取において、作品の保存状態は買取価格に大きく影響します。
傷がある、ヒビが入っている、デザインに欠損があるなど保存状態が良くないと、買取価格は大きく下がってしまう恐れがあります。
取り扱う際には落としたりぶつけたりしないように注意するのはもちろんですが、保管の際にも箱に入れておくなど、製品同士がぶつからないような工夫も必要です。
また、洗う際にはぬるま湯に溶かした中性洗剤を使い、柔らかい素材のマイクロファイバーやクリスタルクロスで拭き取るのがおすすめです。
複数業者の査定を見比べる
実際に買取を依頼する業者を1箇所に絞る際には、複数業者の査定を見比べてから決めるのが得策です。
同じ骨董品専門の買取業者であっても、その時々の買取価格には業者ごとに多少の差が出る場合があります。
そのため、1社の査定だけを見て売却を決めてしまうと、もっと高く買取してもらえる可能性を見逃してしまう恐れがあるのです。
そこで、複数の買取業者の査定を見比べて、最も高い査定額を提示してくれたところ、または最も信頼できると感じたところに買取を依頼するのがおすすめです。
その際、査定料やキャンセル料などの各種手数料を無料にしている買取業者を選べば、無駄な出費を抑えることができます。
より詳しい情報を知りたい方はこちら
骨董品買取をもっと見る