いいもの、つづくもの、BUYSELL

24時間365日受付中・携帯からも通話料無料

0120-612-773

Canon EOS 9000Dとは?製品仕様や特徴を詳しく解説!

Canon EOS 9000Dとは?製品仕様や特徴を詳しく解説!

Canon EOS 9000Dは2017年に発売された機種ながら、高性能な仕様によって今もなお高い人気を誇るカメラです。この記事では、本体の仕様や他の機種との比較を通して、EOS 9000Dの魅力を詳しく解説します。中古販売店などでEOS 9000Dの購入を考えている方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

まずは無料査定しませんか?

お問合せ・ご相談はこちら

0120-612-773

24時間365日受付中・携帯からも通話料無料

 

Canon EOS 9000Dとは?

Canon EOS 9000Dは、2017年の発売以来、多くの人に使われてきたカメラです。ここでは、EOS 9000Dとはどのようなカメラなのか、特徴や仕様について解説します。

Canon EOS 9000Dの概要

EOS 9000Dは、EOS 8000Dの後継として2017年にCanonから発売された一眼レフカメラです。エントリーモデルながら当時の最新技術をしっかりと採用することで、誰でも手軽に本格的な撮影を楽しめるカメラとして人気を集めました。

Canon EOS 9000Dのおもな仕様

EOS 9000Dは、ストロボを内蔵したデジタル一眼レフカメラです。有効画素数は約2,420画素数のAPS-CサイズCMOSセンサーを用いることで、最高約6コマ/秒の高速連写撮影もキレイに撮影できます。

また、Wi-FiやBluetoothなどに対応させることで、スマートフォンやパソコン、プリンターへの接続もスムーズです。撮影機能だけでなく、編集などまで手軽に行なえる仕様により、幅広い層から扱いやすいカメラとして支持されています。

Canon EOS 8000DやEOS Kiss Mとの比較

EOS 9000Dは扱いやすい機能が採用されていますが、他のカメラとはどのような違いがあるのか気になる方も多いと思います。そこで、同時期に発売された「EOS Kiss M」や旧モデルである「EOS 8000D」と比較します。

Canon EOS 9000Dの仕様をCanon EOS 8000D・EOS Kiss Mと比較する

EOS 9000D、EOS 8000D、EOS Kiss Mのそれぞれのカメラのおもな仕様は、以下のような特徴があります。

表が入る

EOS 9000DはEOS 8000Dの後継機種であることから、仕様もよく似ています。しかし、本体が軽量・コンパクト化されていたり、動画撮影可能時間が伸びていたりと、細かな機能が向上していることがわかります。

また、EOS Kiss Mは軽量・コンパクトに力を入れているため、比較するとEOS 9000Dのほうが大きく重く見えるかもしれません。しかし、有効画素数では上回っているなど、基本的な仕様には大きな違いはないことがわかります。EOS Kiss MはEOS 9000Dの1年後に発売されたモデルであることを考えると、EOS 9000Dの高性能さがしっかりと伝わります。

Canon EOS 9000Dのおもな特徴

Canon EOS 9000Dのおもな特徴

ここでは、EOS 9000Dの理解を深めるために、AF性能など具体的な特徴を解説します。

AF性能

EOS 9000Dには、0.03秒という発売当時で世界最速のAF合焦速度を実現する「デュアルピクセルCMOS AF」が搭載されています。CMOSセンサーにより撮像と位相差AFの両方を行なうことで素早く被写体にピントが合い、シャッターチャンスを逃さずに撮影できます。

Wi-Fi・Bluetoothを搭載

EOS 9000Dは、Wi-FiやBluetoothを搭載しており、スマートフォンやパソコン、プリンターなどへ簡単に接続可能です。撮影後の編集や共有が手軽になり、SNSなどへの投稿も素早く行なえます。

最新映像エンジンと大型のAPS-Cセンサー

有効画素数約2,420万画素のAPS-CサイズCMOSセンサーに加え、当時の最新映像エンジン「DIGIC 7」を搭載していることもEOS 9000Dの特徴の一つです。より美しく被写体を撮影できるため、撮影に慣れていない方でも手軽に本格的な写真が撮影できます。

動画撮影

Full HD動画の撮影への対応、高速AF機能や高性能な映像エンジンの働きにより、動いている被写体もキレイに撮影できます。また、高速連写もキレイに撮影できることから、タイムラプス動画の撮影にも適したカメラです。

Canon EOS 9000Dがおすすめな方

Canon EOS 9000Dがおすすめな方

EOS 9000Dは当時の最新技術を採用したことで、高い性能を発揮する一眼レフカメラです。そこで、どのような方にEOS 9000Dがおすすめなのか解説します。

露出設定を自分で行ないたい方

写真の明るさは露出補正によって決まり、撮影場所や被写体によって設定値を変えることで写真の雰囲気や魅力がアップします。EOS 9000Dの露出補正は、1/3、1/2段ステップによるプラスマイナス5段ずつのダイヤルが採用されており、設定値を細かく変えられます。そのため、露出補正を自分で設定して、より美しい写真を撮影したい方におすすめのカメラです。

予算を抑えた高機能一眼レフが欲しい方

EOS 9000Dは、当時の上位モデルに採用されていた機能や装備を採用した、高性能なカメラです。さらに、もともとエントリークラスとして発売されていたため、カメラ初心者でも購入しやすい価格帯を実現しています。低価格ながら高い性能を発揮するカメラなので、予算を抑えて高機能一眼レフカメラを購入したい方にぴったりです。

エントリーモデルとして購入を検討している方

エントリークラスとして発売されたEOS 9000Dには、撮影シーンに最適な明るさになるモードが搭載されています。自分で細かな設定をしなくても、被写体をキレイに撮影できるため、一眼レフカメラのエントリーモデルを探している方におすすめです。手動での設定もできるので、撮影に慣れてからも機能不足を感じにくいカメラとなっています。

Canon EOS 9000Dの買い取りならバイセルにお任せください

Canon EOS 9000Dは優れたカメラですが、2017年に発売されたカメラであるため、買い替えを検討している方もいるかもしれません。買い替えのためにEOS 9000Dの売却を考えている方は、買取方法が豊富なバイセルにお任せください。

店頭買取

バイセルの店舗では、全店舗個室を用意しており、他のお客さまの目を気にすることなく買い取りを依頼できます。査定結果や査定理由などを担当の査定士から説明を受けられ、じっくりと売却するか考えていただけます。査定後でも自由にキャンセルできるので、安心して店頭買取をご利用ください。

出張買取

バイセルでは、お客さまの自宅に伺い、その場で査定を行なう出張買取を実施しています。出張料などは必要なく、最短で翌日に伺うことが可能です。買取金額はその場で現金でお支払いするため、なるべく早く売却したいお客さまも安心してご利用いただけます。

宅配買取

バイセルの宅配買取は、送料が無料なだけでなく、専用の宅配キットも無料でお渡ししています。お客さま自身でダンボールなどをご用意いただく必要はなく、宅配買取の利用に余計な費用がかかりません。EOS 9000Dだけでなく、レンズなども一緒に査定に出したい方は、ぜひ宅配買取をご利用ください。

おわりに

Canon EOS 9000Dは、エントリーモデルながらも、上位モデルと同様の機能を採用した高性能カメラです。自動で最適な設定を行なう撮影モードだけでなく、細かく設定に対応した使用により、初心者以外の方にも扱いやすいカメラに仕上がっています。

そのため、EOS 9000Dは中古市場でも人気が高く、高値での買い取りが期待できるカメラです。不要になったEOS 9000Dをお持ちの方は、ぜひバイセルにお売りください。経験豊富な査定士による、相場や状態を考慮した的確な価格で買い取らせていただきます。