ジャズのオリジナル盤レコードはなぜ人気?理由や見分け方を解説
ほとんどのジャズファンは、好きなアルバムのオリジナル盤が欲しいと考えます。
レコードのオリジナル盤はコレクターの間でも価値が高く、所有していることでステータスにもなると言います。
しかし、なかにはそもそもオリジナル盤とは何か、よくわからない方もいるのではないでしょうか。
そこで本記事では、オリジナル盤レコードの概要や見分け方、人気タイトルについて詳しく解説します。
レコードの買取に関するお知らせ
LP盤のみの買取となります。
状態やジャンルによっては、お値段が付かないものもございます。
内容により宅配査定・店舗査定をご案内する場合がございます。
お問い合わせ・無料相談はこちら
電話から相談する
0120-612-773
通話料無料・24時間365日受付中
メールから相談する
お申し込みフォームへ※本記事の内容は、必ずしも買取価格を保証するものではございません。予めご了承下さい。
目次
そもそもジャズのオリジナル盤レコードとは?
「オリジナル盤レコード」とは、アルバム発表時にリリースされたレコードのことです。
例えば、モダンジャズの名盤として名高いMILES DAVIS(マイルス・デイヴィス)の『Kind Of Blue』の場合、1959年にコロンビアレコード(Columbia Records)からリリースされたアルバムが、オリジナル盤レコードとなります。
ラベルデザインは6つの丸が特徴の6Eyeと呼ばれるタイプで、内側にディープ・グルーブという溝が見られます。
『Kind Of Blue』は、初期プレスではレーベルとジャケットで曲順が間違って印刷され、セカンドプレスではレーベルの曲順だけが訂正されました。
販売店によっては曲順訂正後のものでも6Eyeかつ溝付きであれば、オリジナル盤としているケースもあります。
ちなみに、最初のリリース以降に製造されたレコードを「再発盤」と呼びます。
オリジナル盤レコードの人気が高い理由とは
オリジナル盤レコードの人気が高い理由は、いくつかあります。
まず挙げられるのは、オリジナル盤ということで大切に保管されていたものが多いため、ジャケットやレコード自体の劣化が少ない傾向にある点です。
ジャズに限らずどのようなジャンルのレコードでも同じことですが、ジャケットやレコードは購入当時の状態が保たれているほうが価値が高くなります。
また、オリジナル盤レコードは再発盤と比べて音質が良い、というのも評価が高い理由です。
なぜオリジナル盤レコードのほうが音が良いの?
レコードは原盤をもとに録音され生産されますが、生産を繰り返すと原盤は徐々に劣化し、音も悪くなります。
そのため、原盤から一番初めに制作されたオリジナル盤と、何度も繰り返し制作された再発盤では、音質に差が出てしまうのです。
この音質の差は、デジタル技術でマスターテープの音楽信号をコピーできるCDと、アナログのまま記録するレコードが大きな違いだといえるでしょう。
オリジナル盤レコードはどのように見分けたらいい?
オリジナル盤レコードを見分けるポイントはいくつかあります。
分かりやすく解説しますので、お持ちのレコードを見分ける際や、新たにレコードを買う際の参考にしてみてください。
ジャケット
オリジナル盤レコードのジャケットは、再発盤レコードと比べ、文字がぼやけたり潰れたりしていません。
一方、再発盤レコードのジャケットには色味が濃くなっているものや、写真のエッジが甘くなっているものが多くあります。
そのため、ジャケットデザインの鮮明さを見極めポイントとすると良いでしょう。
また、オリジナル盤レコードのジャケットには、裏側にレーベルの住所が記載されています。
レコード盤
レコードやラベルにも、オリジナル盤かどうかを見分ける項目があります。
ラベル部分には、そのレコードをリリースしたレーベルによってさまざまな情報が記載されているので、チェックしておきましょう。
【レコード盤で見分ける例】
・BLUE NOTE(ブルーノート)の場合
…ラベルの住所記載に加え、盤本体に耳マークと同レーベルの有名エンジニアであったルディ・ヴァン・ゲルダーのサインがあることでオリジナル盤と見分けられることがあります。
・PRESTIGE(プレスティッジ)の場合
…ラベルに「N.Y.C.」の記載があるNYレーベルが生産したものはオリジナル盤と言われています。また、盤本体に「AB」と「8J」が刻まれているのもオリジナル盤の特徴とされています。
※これらは一例ですので、参考として捉えておいてください。
そのほか見分けるポイント
オリジナル盤かどうか見分ける際には、ジャケットやレコード盤のほかには、音質もチェックしたいポイントです。
前述したように、オリジナル盤レコードの音質は再発盤のものよりも良いとされています。
機会があれば両者を聞き比べ、高音部や低音部の音を確認するのがおすすめです。
オリジナル盤レコードは価値がある?
オリジナル盤レコードは、それ以降に生産された再発盤よりも製造枚数が多くないことから、オリジナル盤レコードのほうが価値が高いとされやすいです。
また、オリジナル盤レコードには「マトリクスナンバー」という数字が刻まれており、この「マトリクスナンバー」の数字が若いほど、初期のマスター盤からプレスされたレコードとして価値が高くなります。
オリジナル盤と思われるレコード、マトリクスナンバーの数字が若いレコードは買取価値が高い可能性があるので、一度レコード買取のバイセルまでお問い合わせください。
お問い合わせ・無料相談はこちら
電話から相談する
0120-612-773
通話料無料・24時間365日受付中
メールから相談する
お申し込みフォームへより詳しい情報を知りたい方はこちら
レコード買取をもっと見る
オリジナル盤レコードの中で人気が高いタイトルは?
価値が高いと言われるオリジナル盤レコードのなかでも、特に人気があるレコードを4枚紹介します。
お持ちの場合は、もしかしたら買い値が付くかもしれませんよ。
THAD JONES『DetroitーNew York Junction』
1956年にリリースされた『DetroitーNew York Junction』は、サド・ジョーンズがBLUE NOTEで録音した最初のアルバムです。
サド・ジョーンズといえば、カウントベイシー楽団の花形トランペッターだったことで有名です。
このアルバムでは彼のほかに、ピアノのトミー・フラナガンやギターのケニー・バレルといった名プレイヤーの演奏も聴くことができます。
HORACE SILVER『And The Jazz Messengers』
ピアニストのホレス・シルバーが、名ドラマーのアート・ブレイキー率いるジャズ・メッセンジャーとBLUE NOTEで共演した一枚です。
1956年にリリースされ、1950年代後半から60年代前半にかけて流行したファンキー・ジャズの先駆けともいわれています。
名曲「ザ・プリーチャー」や「ドゥードリン」が収録されています。
KENNY BURREL『Introducing』
モダンジャズギターの第一人者といわれる、ケニー・バレルの初リーダー作です。
1956年にBLUE NOTEよりリリースされ、ピアノはトミー・フラナガン、ベースはポール・チェンバース、ドラムはケニー・クラーク。
さらにコンガ奏者のキャンディドがアルバム全体に華やかさを添えています。エキゾチックかつブルージーな一枚です。
BARRY HARRIS『Barry Harris at the Jazz Workshop』
1960年にRiversideからリリースされた、バリー・ハリス・トリオのライブ盤です。
サンフランシスコのライブハウス「The Jazz Workshop」で録音され、バド・パウエル直系のバップピアノが多くのジャズファンを虜にしています。
曲名などのアルファベット表記がカラフルなジャケットデザインもおしゃれと人気です。
ジャズのオリジナル盤レコードの買取はバイセルにおまかせ!
ジャズのオリジナル盤レコードを売りたい方は、近くに店舗がなくても安心して利用ができるバイセルがおすすめです。
バイセルではレコードの状態は問わず、経験豊富な査定士が丁寧にお持ちのレコードを査定します。
出張買取をご利用の際には、出張料・査定料などの手数料を無料でご自宅まで訪問しますので、お気軽にレコード買取を済ませられます。
もちろん、ジャンルが複数であっても、枚数が大量でも問題ありません。
査定に関する研修を積んだ査定士が、お客様の疑問や悩みにも明確に受け答えいたします。
また、バイセルでは出張買取以外の買取方法も取りそろえています。
忙しくて店舗に行ったり訪問を受けたりする余裕がない方は、箱に詰めて送るだけの宅配買取を利用しましょう。
家に人はあげたくないが査定・買取・現金化を一貫して済ませたいという人は、予約なしでもOKの店頭買取がおすすめです。
もしかしたら持っているレコードの中にお宝が隠れているかも?
ジャズのオリジナル盤レコードは、探しているマニアが多く、買取評価も高いものが多いです。
昔買ったレコードが家にたくさんあって処分に困っているという方は、試しに売りに出してみてはいかがでしょうか。
もしかしたら、そのなかにお宝が隠れているかもしれませんよ。
より詳しい情報を知りたい方はこちら
レコード買取をもっと見る