えぞ織の買取相場と高く買取してもらうための方法を徹底解説!

2024.06.19

着物買取 コラム
えぞ織の買取相場と高く買取してもらうための方法を徹底解説!

お持ちのえぞ織の買取をご検討している方はいらっしゃいますか。

長年着用していないえぞ織がどれくらいの価値があるか不安だと思います。

今回はえぞ織の基本情報と買取相場、高く買い取ってもらうための方法をまとめました。

お問い合わせ・無料相談はこちら

電話から相談する

0120-612-773

通話料無料・24時間365日受付中

メールから相談する

お申し込みフォームへ

※本記事の内容は、必ずしも買取価格を保証するものではございません。予めご了承下さい。

えぞ織とは?

えぞ織とは?

えぞ織とは北海道で育てられている素材を使った織物(帯・着物)で、ユーカラ織という織物とその技術が用いられています。

ユーカラ織は1962年に染織作家の木内綾が創作した、羊毛と麻を使った織物です。

織物の技術が沖縄から北海道に伝わってきた昭和時代にはアイヌ文化と新しい織物技術を融合する動きがあり、染織作家の佐藤房子氏が「えぞ織」を考案しました。

北海道にはアイヌ文化があり、アイヌ民族の普段着は一布になっていた織物を裂いて糸状にして織った毛皮・魚皮・樹皮がほとんどの中、えぞ織は北海道のみで売られている希少なハスカップを活用している点から珍しい織物と言われています。

えぞ織の染めと織り方の特徴

えぞ織の染めと織り方の特徴

北海道由来の植物からなるえぞ織独自の染め

えぞ織はハスカップというブルーベリーに似た果物やラベンダーなどで染められており、北海道原産の植物と果実がふんだんに使用されています。

えぞ織の特徴はハスカップ等を絞りだした濃い紫色の汁を抽出して、濃淡ある紫色に糸を染めていく技法で、他にも青紫色、すみれ色、紺藤色(青味の強い渋い青紫色)といった紫色のグラデーションがあります。

素材の仕上がりはとても柔らかく、染料にラベンダーを使っているため生地からほのかな香りがするところも特徴です。

ユーカラ織の技法が用いられたえぞ織の独自技法

えぞ織はユーカラ織におけるさまざまな技法を用いて織られていますが、中でもアッシ織が有名で、木の皮を剥いで内側にある靭皮(じんぴ)や泥水を付けて柔らかくし、たて糸に染めた繊維か木綿糸を使って縞(しま)を入れていくという手間のかかる工程を経て織られていきます。

そのようなアッシ織はオヒョウ(魚)やシナノキ(木)の内皮からとった繊維を用いた織物の技術も取り入れており、強靭な繊維を持つ特徴からアイヌ人の冬服として着られています。

ちなみにユーカラ織の「ユーカラ」はアイヌ民族の「叙事詩」を表しており、北海道の工芸品として認知させたい気持ちから1980年頃、版画家の棟方志功(むなかたしこう)の勧めによって「優佳良織」と改名に至りました。

えぞ織の買取相場とは?

えぞ織の買取相場とは?

えぞ織の着物や帯の買取相場は、近年の着物買取市場の傾向では、高いもので20,000円前後になります。

ただし、傷やシミ・カビ・帯の場合には強い締め跡があるなど、保存状態によっては買取価格が下がってしまう可能性があります。

着用後の手入れや普段の保管方法など、着物や帯の保存状態には十分注意してください。

これはあくまで相場ですので、お持ちの着物や帯の正確な価値が知りたい場合は着物買取のバイセルにご相談ください。

※上記は参考価格であり、実際の買取価格を保証するものではありません

※ご査定時の市場状況、在庫状況により買取価格が変動する場合ございます。

※お買取相場の価格は未開封の未使用品を想定しています。お品物の状態によって価格が大きく変わる場合がございますのでご了承ください。

えぞ織を高く売るための4つの方法

えぞ織を高く売るための4つの方法

えぞ織を高く買い取ってもらうには事前に知っておくと良い方法が4つあります。

えぞ織を含む着物や帯などの和装品は、基本的には「査定品の状態」と「着物市場においてどのような価値があるか」という2つの基準があります。

ここでは買取に出そうと考えているえぞ織を「高く売る4つの方法」を具体例を交えて紹介します。

高価買取のための方法 証紙を用意すること

証紙には「価値があるという証明」と「生産地や作り手がわかる」という役割があります。

証紙を買取時に提示すると査定金額が低くなることを防いでくれます。

えぞ織の証紙は織物組合で検査を受けた証や伝統工芸品の印はなく、白地の紙に「えぞ織」と書かれたサインと、商品によってはプロフィールが記載されたものが証紙代わりになります。

新品購入時には必ず付いている証紙ですが、購入時の付属品を整理せずにしまっていたり、うっかり捨ててしまっている恐れもあるかもしれません。

価値を落とさないためにも証紙が必要なので準備しておきましょう。

高価買取のための方法 作家物であること

作家が作ったえぞ織は買取需要が高いので状態によっては高額買取も期待できます。

北海道には本格的な織物がなかったため、えぞ織の第一人者として今も織り続けている佐藤房子は功労者として認められています。

買取を検討している方は佐藤房子の織物という証明である証紙を確認してみましょう。

高価買取のための方法 えぞ織の状態が良いこと

高く売るために必要なのは何といってもえぞ織の状態がきれいなことで、具体的にはシミ、シワ、臭いが少ないことです。

未使用品または新品同様であるならば買取金額は高くなる傾向があります。

えぞ織を何年も着ていないのであれば査定に出すときにクローゼットに湿気がこもってカビが生えてしまったり、防虫剤の臭いが移っているかもしれません。

着る予定がなく、きれいにたたまないで収納をしていたら、シワだらけなっている場合もあるので手入れの仕方を覚えておきましょう。

えぞ織の手入れの仕方

箪笥から出したえぞ織を和装ハンガーにかけて日陰で3〜4時間くらい干して湿気を取り除きます。

直射日光に当てると生地が日焼けをしてしまうので必ず日陰を選びましょう。

取り込んだら和装用のブラシでゆっくりブラッシングしながらチリとホコリを払っていきます。

また、えぞ織はたとう紙に包んでしまうと湿気を溜めずに保管できます。

ただし、広範囲にカビや臭いがあると買取自体が難しい恐れがありますので、自力で落とすのが難しい場合には着物専門のクリーニング店に相談してみましょう。

高価買取のための方法 複数の買取業者に査定してもらうこと

1つの買取業者だけではなく複数業者に査定依頼をすると見比べることができるため、冷静に買取業者を選べます。

複数の買取業者に頼むときはいくつかポイントを絞って見ていくと良いでしょう。

例えば、「査定士の着物の扱い方は丁寧か」「査定士の接客マナーに好感は持てるか」「査定金額はいくらか」「業者ごとにどのようなサポートがあるか」「買取に関わる料金はかかるのか」などいくつか条件を洗い出してから業者を吟味することをおすすめします。

複数の業者を見比べるにはいくつかの条件を絞って吟味しないと「買取金額は高かったけれど査定士のあの対応は嫌だった」と心残りになってしまいます。

安心して買取してもらうならバイセルへ

安心して買取してもらうならバイセルへ

バイセルではお客様が買取に対して抱える不安を軽減すべく、様々な安心サービスの提供をしています。

えぞ織の買取を検討していて買取業者が決まっていないお客様には、お試しでご利用いただくのにもバイセルがおすすめです。

この安心サービスとはどのような内容かをご紹介します。

買取サービス利用料は無料

バイセルは買取に関わる手数料は無料です。

出張買取でお客様宅に伺うときにかかる「出張訪問料」、査定士がお客様の着物の価値を見極めるためにかかる「査定料」、お客様宅で査定をして買取金額に納得のいかない場合にかかる「査定キャンセル料」、査定終了後に着物を持ち帰るときにかかる「買取手数料」といった買取にかかわる手数料を無料で提供しています。

納得のいく買取金額だとしても手数料を請求されてしまったら、お客様にとっては損をした気持ちになってしまいます。

お客様に気持ちよく買取をしていただくためにも余分なお支払いは一切ありません。

フリーコールの買取専用ダイヤルにて買取に関する相談を受け付けていますので、些細な不明点でもお気軽にご相談ください。

熟練査定士が多数在籍

着物が数枚から大量にお持ちの方でも着物の価値を見極めるための「査定料」は無料です。

査定士は商品研修やビジネスマナーを通じて「お客様に満足いただく」ことを第一に考えて礼儀や所作といったマナーの面での技術向上にも努めています。

宅配送料は弊社負担

宅配買取とはお客様が査定商品を宅配キットに入れて配達業者へ集荷を依頼し、お客様が買取を決めてからおおむね2営業日で買取金額が振り込まれる買取方法です。

バイセルでは宅配買取の送料はかかりませんのでお気軽に利用することができます。

宅配買取は自宅に査定士が来ることに抵抗のある方、自宅にいる時間を取るのが難しい方にはおすすめの買取方法です。

決裁コールがあるから安心

バイセルでは買取契約を結ぶ前に、「査定内容に納得いただけたか」「査定士の対応に不備がなかったか」など本当にお客様がご納得の上でバイセルへ大切な着物をお売りいただけたかを公平に判断するためコンプライアンス専門部署から契約内容の確認のお電話をさせていただいております。

バイセルではお客様の安心安全を第一に考えた買取サービスの提供に全社をあげて取り組んでおります。

えぞ織を高額買取してもらうための方法:まとめ

えぞ織を高額買取してもらうための方法:まとめ

今回の記事ではえぞ織の概要、染め方と織り方の特徴、買取相場、高く買い取ってもらうための方法をご紹介しました。

特にえぞ織の買取においては、

・えぞ織は状態次第で買取金額が大きく変わる
・えぞ織を買取に出す前に証紙を用意しておく
・お手入れの仕方を知っておく
・最初から買取業者を一つに絞らず複数の買取業者に相談する

などのポイントを抑えておくと良いでしょう。

査定してもらう業者を決める際には買取に関する手数料が無料、高価な着物への知見が豊富である、査定方法に種類がある買取業者を選ぶようにすると、買取に出す負担をできるだけ減らせます。

以上を踏まえ、ご自宅にもし着用しなくなったえぞ織が箪笥に眠っているようでしたらこれ以上価値が下がってしまう前に買取に出してみてはいかがでしょうか。