カルティエのライターは高く売れる?査定時にチェックポイントとは?

- 愛用していたカルティエのライターを売ろうか検討しています。いくらになりますか?
- 使用状態などにより買取価格が変わりますので一度拝見いたします。こちらよりお問合せ下さい。
- 遺品整理中に生前祖父が旅行先で購入したと思われるカルティエのライターがありました。価値ってありますか?
カルティエのライターをプレゼントでもらったけど、使わないまま保管している方はいらっしゃいませんか。
カルティエのライターは中古市場で高い需要を誇ります。
本記事はカルティエライターの特徴、査定時に見ているポイント、買取相場などをご紹介します。

バイセルでは、下記ブランド品の買取を強化しております。
使っていないブランドバッグやポーチ・財布などございましたら、ぜひご相談ください!
高級感あふれるカルティエのライター

カルティエは世界5大ジュエラーといわれ、宝飾品以外にもメンズコレクション、シガレットケースや筆記用具などの小物を幅広く取り扱っています。
カルティエのライターは金、銀、コンポジット(混合物)、メタルなどを用いています。
着火すると斜めに火が出るように設計されており、ライターのローラーはキャップを閉めると隠れます。
ダイヤモンドや純金などの高価な素材を使用したライターもあり、プレゼントやお土産に喜ばれる小物の一つです。
高級ブランドのライターの定番といえるほど、多くの愛煙家が使っています。
ライターは「オイル式」と「ガス式」の2種類
ライターはオイル式とガス式があり、それぞれ仕組みが異なります。
カルティエのライターはガス式に分類されます。
オイル式
オイル式ライターは専用オイルを注入して着火させて使います。
オイル式ライターでよく見かけるのはZIPPOライターです。
使用頻度に応じてオイルを交換すれば繰り返し使えます。
コンビニやスーパーで交換用のオイルが販売しているので、気軽に利用できるでしょう。
オイル式ライターは寒い場所でも問題なく着火できます。
ただし、使用頻度が多いと発火石(はっかせき)や芯を交換する手間が発生します。
高温で液漏れする場合があり、液漏れした状態で着火すると危険性が伴うことがあります。
ガス式
ガス式ライターはヤスリを回転させて、発火石がヤスリと擦れると火花が発生します。
ウィック(オイルを揮発させる芯)から揮発(きはつ)したオイルと火花が接触すると着火する仕組みです。
火打ち石を金属で擦って発火させる火起こしの仕組みを応用しています。
ガス式ライターは使い捨ての100円ライターからカルティエ、デュポンなどの高級ブランド品まで幅広くあります。
寒さや風によって着火しないことがありますが、燃料が減りづらい、オイルが無臭というメリットがあります。
中古市場でカルティエのライターは高く売れる?

カルティエのライターには外側だけ金を使ったものや、外側と内側に金を使用したものなどがあります。
中古市場では人気のブランド、純金を使用している、状態がきれいなライターは価値が高い傾向にあり、数千円から数万円ほどの価値がつくでしょう。
ちなみに、カルティエには金メッキのライターも存在し、本体にフランス語で「PLAQUE OR G 20M(20ミクロンの金メッキ)」と書かれています。
ライターの状態、種類、ついている宝石の種類などによって査定での価値が変わるので、劣化しないうちになるべく早く売ってしまいましょう。
査定ではカルティエのライターのどこをチェックしてる?

カルティエのライターを少しでも高く売りたいですよね。
査定ではどこをチェックして金額を決めているのでしょうか。
ここでは査定でのチェックポイントの一例をご紹介します。
着火するか
ライターは着火するかどうかが非常に重要です。
火がつかないとライターとしての価値がなくなってしまい、査定金額が減額になってしまう可能性が高いです。
使用済みのライターでも査定できる業者は多いですが、未使用の方が価値が高い傾向にあります。
ガスが切れていないか
査定ではガス式ライターのガスが切れていないかも確認します。
ライターのガスが切れていたら、硬くて平らな面にライターを逆さに置いてから注入しましょう。
充填バルブを保護している蓋を開けて、ガスリフィルを正確に3秒間押すとガスがライターに注入されます。
ガスが噴き出すまで満タンに繰り返し行ってください。
高価な素材を使用しているか
純度の高い金やダイヤモンドが使われたカルティエのライターだと、ライターとしての価値と金と宝石としての価値も見込まれます。
ただし、純度の刻印がされていないライターはメッキの可能性がありますが、カルティエのブランドの価値は評価してもらえるでしょう。
汚れや傷があるか
カルティエのライターは、使用頻度が高いほど傷や油汚れがつきやすくなります。
査定では傷や汚れが少ないほど高く売れやすいです。
ライターについた皮脂や油汚れは、乾いた柔らかい布でやさしく拭きましょう。
ただし、アルコールやアセトンなどは使わないでください。
ヤスリの目と火口ノズルに溜まった発火石の粉を、ブラシで取り除いておきましょう。
付属品は揃っているか
カルティエのライターを購入したら、外箱、化粧箱、冊子、オープナー、ギャランティカード、ポーチなどが付いてきます。
査定時にこれらの付属品が揃っていると、中古市場での需要が上がりやすくなります。
当日までに付属品が全て揃っているかを確認しておきましょう。

より詳しい情報を知りたい方はこちら
ブランド品買取をもっと見る

カルティエ買取をご検討の方へ
カルティエ買取情報はこちら