急須を売りたい方必見!高額買取のポイントや売却方法を解説

実家の片付けをしていたら古い急須が出てきた、という経験はありませんか。

急須を売るなら、できるだけ高い値段で買い取ってほしいものです。

そこでこの記事では、高額買取のために知っておきたいポイントや、具体的な売却方法についてご紹介します。

急須の売却を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

まずは無料査定しませんか?

お問合せ・ご相談はこちら

0120-612-773

24時間365日受付中・携帯からも通話料無料

※本記事の内容は、必ずしも買取価格を保証するものではございません。予めご了承下さい。

急須の歴史

 急須の歴史

急須の成り立ちには、日本と中国の歴史が深く関係しています。

お茶を飲む文化はまず中国で生まれ、発展していきました。

かつての急須は現代とは役割が異なり、お湯を沸かしたり、お酒を温めたりするために使われていました。

その後、遣唐使によって日本にお茶の文化が伝わります。

このとき、お茶だけではなく茶器なども伝来しました。

遣唐使が持ち帰った中国製の茶器「茶注」が、日本初の急須であると考えられています。

高価買取が期待できる有名な急須

数ある急須のなかでも、高価買取となる可能性が高い急須をご紹介します。

お手持ちの急須が該当するかどうか、チェックしてみてください。

高価買取が期待できる中国の急須

中国の急須で高価買取が期待できるものは、恵孟臣(けいもうしん)、葛明祥(かつめいしょう)など名作家の作品です。

恵孟臣は、明から清の時代に宜興(ぎこう)で活躍した作家で、現在の急須の礎を築きました。

そのため、恵孟臣の作品は日本や中国だけでなく、世界中にコレクターがいます。

急須の底に「荊渓恵孟臣製」などの銘が入っている場合、恵孟臣の作品かもしれません。

また、葛明祥は個人名ではなく、陶工たちが使用した「銘」です。

清の時代、18世紀から19世紀前半頃に親子三代で活躍した宜興窯(ぎこうよう)の陶工が使用していました。

葛明祥の急須の大きな特徴は、海鼠釉(なまこゆう)にあります。

急須全体を見ると青系の色ですが、角度を変えてよく観察すると、青白い模様が浮かんでいる様子が見られます。

葛明祥の作品の多くは日本に輸出されており、中国では幻の品とされています。

急須の底に「葛明祥造」や「葛源祥造」の銘があれば、売却時に高価がつくかもしれません。

高価買取が期待できる日本の急須

日本の急須で高価買取が見込まれるものは、おもに萬古焼(ばんこやき)と常滑焼(とこなめやき)です。

萬古焼は、三重県四日市市周辺で江戸時代に作られ始めた焼き物です。

明治中頃までは白土で作られていましたが、現在の萬古焼は、急須全体がやや暗めの紫色になっている紫泥急須で知られています。

萬古焼の有名作家としては、沼波弄山(ぬなみろうざん)や森有節(もりゆうせつ)、佐久間勝山などが挙げられます。

他の作家による作品も多くあるため、意外な高値がつくこともあるかもしれません。

常滑焼は、愛知県常滑市周辺で作られています。

常滑焼の歴史は長く、平安時代の末期にはすでに常滑周辺で焼き物作りが行なわれていました。

代表的な常滑焼は、朱泥急須でしょう。

常滑焼にも多くの作家がいますが、特に人間国宝の三代目山田常山 (やまだじょうざん)は有名です。杉江寿門(すぎえじゅもん)、片岡二光(かたおかにこう)なども名前が知られています。

急須を高く買い取りしてもらうためのポイント

急須をより高く買い取ってもらうために、知っておきたいポイントが3つあります。

先にこれらを確認したうえで、査定に出しましょう。

急須の箱や付属品の有無

急須の箱や付属品があるかどうかは、査定価格に影響を与えます。

可能であれば、付属品などもそろった状態で査定を依頼するのがベストです。

特に文字が書いてある箱に入っている場合には、査定時に忘れずに提示しましょう。

茶道具の箱に書いてある文字は箱書きと呼ばれ、その急須の作者や伝来などを表しています。

箱書きがある急須は、高額買取につながる可能性もあります。

急須の底にある「銘」

急須本体の底に「銘」があるかもチェックしてください。作家の名前などが彫られている可能性があります。

有名な作家の銘が入っていれば、買取価格も高くなるかもしれません。

急須の保存状態

急須にヒビが入っていないかなど、保存状態の確認も大切です。

注ぎ口の欠けなども査定に影響するため、移動させる際は注意しましょう。

なお、もし破損している箇所があっても自己判断で直そうとせずに、専門家に見てもらうことをおすすめします。

急須の売却方法

急須の売却方法

急須を売る方法は、大きく分けて2つあります。それぞれの売却方法の特徴を見てみましょう。

買取業者で売る

茶道具などの買い取りに対応している専門業者を探して、買い取ってもらう方法です。

業者を探す手間はありますが、急須に詳しいスタッフのいる業者を選べば、正確な査定をしてもらえます。

自分では価値がよくわからない急須でも、専門的な目で見ると高額査定になるかもしれません。

オークションやフリマサイトで売る

業者を利用せずに、自分で買い手を探し、売却する方法です。

近年ではオークションサイトやフリマサイトを利用すれば、個人でも簡単に出品できます。

ただし、売却するときの価格については注意が必要です。

仮に出品した急須が貴重なものだったとしても、買い手がその価値に気付かなければ、安い値段で落札されてしまうかもしれません。

持っている急須の本当の価値を知って売りたい場合には、買取業者の利用がおすすめです。

急須の買い取りならバイセルにお任せください

幅広い品物の買い取りに対応しているバイセルでは、急須の買い取りも積極的に行なっています。

骨董買取でお馴染みのバイセルには3つの買い取り方法があります。

それぞれのメリットやデメリットを比較したうえで、ご自身に合った方法を探してみてください。

店頭買取

売りたい品物をバイセルの店舗に持ち込んで買い取ってもらう方法です。

事前の予約は必要ないため、思い立ったときにすぐ買い取りを利用できます。

買い取りブースは個室になっており、相談しやすい点も特徴です。

なお、店頭での待ち時間が気になる場合は、予約を利用する方法もあります。

バイセルの各店舗は駅の近くにありアクセスしやすいのが魅力ですが、店舗が遠い場所にある方は出張買取・宅配買取などを利用するのがよいでしょう。

出張買取

バイセルの査定士が自宅へ訪問して買い取る方法です。

出張料などの手数料はかかりません。

査定希望の品物が多い場合や、重い品物を査定してほしい場合に適しています。

買い取りが成立した場合、その場で現金を受け取れる点も便利です。

しかし、家にいる時間が取れない方や、自宅に人を招くことに抵抗がある方は、宅配買取をおすすめします。

宅配買取

売りたい品物を宅配便で送る方法で、送料は無料です。

また、梱包に必要な段ボールなども、バイセルのホームページから無料で取り寄せることができます。

バイセルの店舗が遠い方におすすめの方法ですが、荷物の発送から査定の完了、買取金額の振り込みまでにはある程度時間がかかります。

急いでいる場合には、出張買取も検討してみてください。

 

おわりに

ここまで、急須を高く売るために覚えておきたいポイントや売る方法について解説してきました。

一口に急須といっても、その価値はさまざまです。

急須を売却する際には、価値を見極められる専門業者に依頼することをおすすめします。

バイセルは、急須をはじめとする茶道具の買取経験も豊富です。

店頭買取・出張買取・宅配買取の3つの買取方法があるため、ライフスタイルに合ったものを選ぶことができます。

不要な急須を売りたいときには、ぜひバイセルを検討してみてください。