一眼レフカメラで写真をボカす方法やおすすめのレンズを紹介!

一眼レフカメラで写真をボカす方法やおすすめのレンズを紹介!

被写体の魅力を引き立てる一眼レフカメラの撮影テクニックとして、背景などの一部をボカす方法があります。しかし、どのようにボカすと魅力的に見えるのかわからない人も少なくありません。この記事では、ボカしテクニックの方法やおすすめの一眼レフレンズを紹介します。

まずは無料査定しませんか?

お問合せ・ご相談はこちら

0120-612-773

24時間365日受付中・携帯からも通話料無料

 

※本記事の内容は、必ずしも買取価格を保証するものではございません。予めご了承下さい。

一眼レフカメラでボカしを利用するメリット

一眼レフカメラでより美しい写真を撮影するためには、なぜ背景をボカすテクニックが有効なのか、そのメリットを解説します。

被写体が際立つ

写真のなかに被写体が多く写っていると、どれがメインなのかわかりづらくなり、被写体の魅力が分散してしまいます。そこで背景などをボカすことで、メインの被写体を際立たせることが可能です。被写体がくっきり映ることで主題が明確化され、撮影した意図や被写体の魅力がはっきりと伝わる写真に仕上がります。

写真に距離感が生まれる

撮影した写真が平面的な印象になるのは、手前にある被写体も奥にある被写体もくっきり写ってしまうからです。ボケた場所は遠くに見え、ピントが合っている被写体は手前にあるように見えるため、ボカしを入れると写真のなかに奥行きが生まれます。

背景をスッキリさせることができる

メインの被写体にとってベストな位置から撮影しても、背景が乱雑になりキレイに撮影できないことがあります。ボカしテクニックを利用して背景をはっきり写さないことで、背景がスッキリとした印象に仕上がるのです。背景の印象を気にする必要がなくなり、被写体の角度や写りだけを考慮して撮影できます。

一眼レフカメラのボカすうえで必要な要素

一眼レフカメラのボカすうえで必要な要素

一眼レフカメラでのボカしは、4つの要素を組み合わせて表現します。ここでは、背景などをキレイにボケさせるために必要な4要素の特徴を、それぞれ解説します。

焦点距離

レンズからイメージセンサーまでの距離が「焦点距離」です。焦点距離は短いほど画角が広くなり、長くなるほど狭くなる性質があります。また、焦点距離が長いほど被写体の前後がボケやすくなるため、ボカしを強く表現したい場合は、焦点距離の長いレンズを使いましょう。

F値(絞り)

F値(絞り)とは、レンズから入る光の量を数値化したものです。F値が大きいほど光の取り込み量は小さくなり、暗い印象の写真になります。ボカしにおいては、F値が大きくなるほどボケ感は弱くなり、F値を小さくするほどボケやすくなります。表現したいボカしの強さに合わせて、F値を変えるようにしましょう。

被写体とカメラまでの距離

一眼レフカメラと被写体の距離が近いほど、被写体以外の部分がボケやすくなります。反対に、被写体との距離が開くほど、背景と一体感のある写真に仕上がります。被写体をくっきり撮影したい場合は、可能な限り被写体に近づいて撮影しましょう。

被写体と背景までの距離

被写体とカメラまでの距離と同様に、被写体と背景までの距離が遠いほど背景が強くボケます。背景のボカし具合に合わせて、被写体の位置を変えましょう。手前側をボカすときも原理は同じで、被写体を遠ざけて撮影し、手間側のアイテムをボカします。

一眼レフカメラで写真をボカす方法

4つの要素はどのようにして撮影に活かせば良いのでしょうか。一眼レフカメラで写真をボカす方法を解説します。

単焦点レンズを使用する

単焦点レンズとは焦点距離が単一のレンズのことで、ズーム機能がない代わりに、F値を小さく設定できるようになっています。そのため、単焦点レンズを使うだけで、簡単に背景がボケた写真を撮影できます。

F値を小さくする

F値は小さくなるほど背景がボケやすくなるため、F値の設定をなるべく小さくします。カメラの撮影モードでは「絞り優先モード」を選択し、設定したF値で撮影できるようにしましょう。さらに、絞り優先モードではシャッタースピードが自動調整されるため、初めてでもキレイなボカし写真が撮影できます。

被写体に近づいて撮影する

背景をしっかりボカすためには、可能な限り被写体に近づくことが大切です。遠くなるほど狙ったボケ感を出すのは難しくなるため、しっかりと被写体に近づきましょう。ただし、レンズには最短撮影距離が定められており、きちんとピントが合う距離から撮影する必要があります。

被写体と背景までの距離を遠くする

被写体と背景までの距離が離れるほど、背景はボケやすくなります。そのため、背景から遠くカメラに近い場所で被写体を写すことが、魅力的なボケを生み出すコツです。また、あえて上や下から撮影して背景との距離を広げることも有効なので、距離を取りにくい場合はぜひ試してみてください。

ボカした写真を撮りやすいおすすめの一眼レフレンズ

ボカした写真を撮りやすいおすすめの一眼レフレンズ

ここでは、初心者でも背景をボカした写真を撮影しやすい、おすすめの一眼レフレンズを紹介します。

Canon EF50mm F1.8 STM

「Canon EF50mm F1.8 STM」は、F値1.8という光を取り込みやすい単焦点レンズです。暗い場所でも背景をボカしてキレイに撮影できるため、夜景や室内での撮影に適しています。

重量160gという軽量かつコンパクトな仕様で、撮影中の腕への負担が小さいことも特徴の一つです。カメラを構えながらでもボケの強度をじっくり調整できるため、狙いどおりのボケ感で撮影できます。

Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G

「Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G」は、高い解像力とやわらかいボケ感を兼ね備えたレンズです。ピントを合わせた被写体は細部までくっきり写し、背景を大きくボカすことで、ポートレートから風景まで幅広い撮影に対応できます。

最短撮影距離は0.163mなので、被写体にしっかり近づいて撮影できることも、このレンズの魅力です。等倍に近い距離から撮影した写真は、普段の撮影では見られない美しさを放ちます。

SONY E 35mm F1.8 OSS SEL35F18

「SONY E 35mm F1.8 OSS SEL35F18」は、F値1.8まで対応した大口径単焦点レンズです。新開発の光学設計を採り入れることで、レンズ周辺まで高解像度のまま撮影でき、細部までくっきり写ったシャープな画質を実現します。

レンズの駆動に高速リニアモーターを採用することで、フォーカスがスムーズになり、シャッターチャンスを逃しません。モーターは静音性に優れているため、音に敏感な動物や寝顔などの撮影にも向いています。

使わなくなった一眼レフカメラの買い取りならバイセルにお任せください

魅力的なボケ感のある写真を撮影するために、一眼レフカメラを買い替える方は少なくありません。そのため、使わなくなった一眼レフカメラが自宅にある方は、ぜひバイセルに買い取りをお任せください。お客さまに便利な3つの買取方法で、大切な一眼レフカメラを買い取らせていただきます。

店頭買取

店頭買取は、お客さまにバイセルの店頭へ一眼レフカメラを持ってきていただき、査定や支払いを行なう買取方法です。バイセルは、全店とも駅から近い好立地にあり、予約なしで買取サービスを利用できます。外出のご予定などに合わせて、気軽に店頭までお越しください。

出張買取

出張買取は、お客さまの自宅へバイセルの査定士を派遣し、その場で査定を行なう方法です。バイセルでは出張料などの手数料はすべて無料となっており、お客さまの負担になることはありません。一眼レフカメラのなかには重いものもあるため、持ち運びに不安がある方はぜひ出張買取をご利用ください。

宅配買取

宅配買取は、査定希望の品物をバイセルまで送っていただき、査定を行なう方法です。バイセルの宅配買取では、送料や査定料、宅配キットはすべて無料であるため、手軽にご利用いただけます。カメラだけでなく、レンズやバッグもまとめて買い取りに出したいという方におすすめの買取方法です。

おわりに

一眼レフカメラのボカしテクニックは、基本を押さえるだけで実践できるので、簡単にプロのような魅力的な写真に仕上がります。また、ボカしテクニックはカメラの性能によって手軽さや精度が変わるため、さまざまなレンズを試してみたい方も多いでしょう。

そこで、新しい一眼レフカメラへの買い替えを検討している方は、バイセルの買い取りサービスをご検討ください。お客さまの大切な一眼レフカメラを丁寧に査定し、的確な価格で買い取らせていただきます。