印籠買取 徹底ガイド|買取価格や高価買取のコツ、査定ポイントを解説

江戸時代から人々が印や薬などを入れて持ち歩いていた印籠は、骨董品市場でも高い人気を誇ります。

しかし、印籠の買取を検討し始めると「どれくらいの価値があるのか?」「どのような印籠が高価買取されるのか?」といった疑問が浮かぶでしょう。

本記事では印籠買取ガイドとして、印籠の買取価格や高価買取のコツ、査定ポイントを詳しく解説します。

大切な印籠を納得のいく価格で売却したいという方は、ぜひ参考にご一読ください。

※本記事の内容は、必ずしも買取価格を保証するものではございません。予めご了承下さい。

印籠とは?その魅力と価値を知ろう

印籠は、江戸時代に男性が携帯していた小物入れで、薬や印鑑を収納するために使用されました。

実用的な面とは別に、漆塗り、蒔絵、象嵌、螺鈿細工など、匠の技が凝縮された芸術品としても知られ、骨董品として高く評価されています。

また、著名な工芸作家や有名な工房による作品や、表面の漆の剥がれやヒビが少なく良好な状態が保たれているものは評価が高くなります。

印籠の買取価格

印籠は、装飾にこだわったもの、素材が高級なものなどさまざまです。

買取価格も幅広く、一つひとつで価値が異なります。

お持ちの印籠の買取価格が気になる方は、骨董品買取のバイセルにお任せください。

バイセルには印籠などの骨董品に詳しい査定士が在籍しており、お持ちの印籠の価値をしっかりと価格に反映いたします。

「売れるかどうか聞いてみたいだけ」という場合もどうぞお気軽にご相談ください。

お問い合わせ・無料相談はこちら

電話から相談する

0120-612-773

通話料無料・24時間365日受付中

メールから相談する

お申し込みフォームへ

印籠の買取価格を決める査定ポイント

印籠の買取価格は、多くの査定ポイントに基づいて決まります。

おもに価格に影響する査定ポイントは以下のとおりです。

  1. 希少性
  2. 装飾の細工
  3. 保存状態
  4. 市場での需要

それではそれぞれ詳しく解説します。

希少性

印籠の中でも、年代ものや限定的に制作されたもの、著名な作家が手がけたものは希少性が高いと評価されます。

著名な印籠作家としては、帝室技芸員でもある柴田是真や白山松哉、蒔絵師の山田常嘉や関川勝信らが挙げられます。

前述したような印籠は、コレクターからの需要が多いため、高価買取が期待できます。

装飾の細工

蒔絵や螺鈿、金銀細工が施された印籠は、工芸品・美術品としての価値が認められます。

細工が精密であるほど評価が期待できます。

保存状態

印籠の買取において、状態の良し悪しは非常に重要なポイントです。

漆の剥がれや欠損が少ないもの、根付や緒締、箱などの付属品が揃っているものは、査定額が高くなる傾向にあります。

市場での需要

印籠は個々で価値が異なりますが、査定に出す印籠に対する現在の骨董品市場での需要も買取価格を左右する重要なポイントです。

印籠は日本国内だけでなく、海外からも評価が高く、「外国人からの需要」も踏まえて査定額を算出する場合があります。

印籠の高価買取を実現するためのコツ

価値があるものも存在する印籠をせっかく売るのであれば、その価値を活かして少しでも高く売りたいですよね。

印籠の高価買取を実現するためのコツをご紹介します。

  1. 付属品を揃える
  2. 信頼できる業者を選ぶ
  3. 複数の業者に査定を依頼する

それぞれ詳しく解説しますので、査定前に押さえておきましょう。

付属品を揃える

印籠の付属品ともいえる根付や緒締が査定時に揃っていることで、査定額がアップすることがあります。

また、印籠を納める箱がある場合も、同様に揃えておきましょう。

信頼できる業者を選ぶ

印籠本来の価値を見極めてもらうには、骨董買取において信頼できる業者を選ぶのが重要です。

価格面・サービス面で信頼できる業者を選ぶには、骨董品の買取実績が豊富で、骨董品の知識を有する査定員が在籍しているかどうかを確認しておきましょう。

買取実績に関しては、各業者のホームページで紹介していることが多いです。

また、口コミやレビューを確認しておくのも業者選びの良いヒントになります。

複数の業者に査定を依頼する

業者によって査定基準が異なるため、同じ印籠であっても業者ごとに提示する査定額が異なることがあります。

そのため、印籠を少しでも高く売りたい方は、必ず複数の業者に見積もりを依頼しましょう。

相見積もり後、最も高い査定額を提示してくれた業者に買取を依頼すれば、より高値での買取が可能です。

特に査定料・キャンセル料を無料としている業者で見積もりを取れば、余計な費用をかけずに相見積もりを進められます。

バイセルでは、お持ちの印籠を査定料・キャンセル料無料で査定いたします。

相見積もりでも大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・無料相談はこちら

電話から相談する

0120-612-773

通話料無料・24時間365日受付中

メールから相談する

お申し込みフォームへ
お品物の状態が悪くてもOK 骨董品 買取強化中!

バイセルでは、下記骨董品の買取を強化しております。
眠っている掛け軸や価値の不明な茶道具などございましたら、ぜひご相談ください!