売り先に困っていた棗などの茶道具が

売り先に困っていた棗などの茶道具が

買取価格

40,000

長野県安曇野市のお客様から棗などの茶道具をご売却いただきました。バイセルは中古市場や自社ECサイトなど独自の販路を活かし、どんな品物も業界最高値での買取を目指します。まずは無料査定までご相談ください。

買い取りの経緯

長野県安曇野市にお住いの女性のお客様より、売り先に困っていたなどの茶道具の査定ご依頼をいただきました。

買い取りのポイント

住吉蒔絵の大棗などの茶道具をご売却いただきました。「親身になってくださり、納得できる説明がありました」とのお声もいただき、ありがとうございました。バイセルには茶道具に関する知識が豊富な査定士が在籍しておりますので、気になるお品をお持ちの方はまずは無料査定をご相談ください。

買取商材について

棗は茶道具の一種で、抹茶を入れる器として使われています。基本的に木製漆塗りで、装飾は一閑張りや蒔絵などがあります。有名作家が手がけた棗は高額査定が期待できることもありますので、お持ちの場合はぜひバイセルにお見せください。

上記のようなお品物をお持ちの方は、
ぜひご相談ください。

お問い合わせ・無料相談はこちら

0120-612-773

通話料無料・24時間365日受付中

ご利用が初めての方へ ご利用が初めての方へ

買取できる
お品物一覧

バイセルでは幅広いお品物を買取させていただいております。
「汚れた状態などでも売れるのかな?」という方ももちろん、お気軽にご相談ください。

最寄りの店舗を探す 最寄りの店舗を探す

その他の買取実績

買取実績をもっと見る
骨董品買取はこちら 骨董品買取はこちら

より詳しい情報を知りたい方へ

骨董品買取はこちら