フォーエバーマークの買取相場は?より高く売るためのコツも解説

フォーエバーマークの買取相場は?より高く売るためのコツも解説

厳しい基準を満たしたダイヤを使用したフォーエバーマークのジュエリーはシンプルで洗練されたデザインが特徴で、結婚指輪や婚約指輪などとしても人気があります。

買取市場における人気も高く、高値での取引例も数多くあります。

フォーエバーマークのジュエリーの特徴や人気アイテムに加え、買取相場、おすすめの買取業者の選び方、より高く売るためのポイントなどの買取情報についてご紹介します。

まずは無料査定しませんか?

お問合せ・ご相談はこちら

0120-612-773

24時間365日受付中・携帯からも通話料無料

※本記事の内容は、必ずしも買取価格を保証するものではございません。予めご了承下さい。

フォーエバーマークとは

フォーエバーマークとは?

フォーエバーマークは、ダイヤモンドの革新的な技術と高い品質を保証する取り組みによって、業界をけん引するジュエリーブランドです。

厳選されたディアマンテール(ダイヤモンド原石を見分ける鑑定士)が、様々な仕入先からダイヤモンド原石を選び、質の高いものだけを買い付けています。

買い付けられたダイヤモンド原石は、フォーエバーマークの親会社が運営する専門機関に送られて鑑定されます。

熟練の鑑定士が最先端の特許技術と長年の経験を活かし、厳しい基準によってダイヤのグレードを決め、フォーエバーマークにふさわしいダイヤモンドを選び抜きます。

フォーエバーマークの厳しい基準を満たして商品に使われるダイヤモンドは、世界のダイヤモンドのわずか1%未満とも言われるほど希少なものです。

このダイヤモンドに対する徹底的なこだわりこそが、フォーエバーマークの特徴だと言えるでしょう。

フォーエバーマークの人気ジュエリー

フォーエバーマークの人気ジュエリー

フォーエバーマークのジュエリーには、それぞれデザインに特徴を持ったいくつかのコレクション(シリーズ)があります。

そして、それぞれのコレクションの中にリング、ピアス、イアリング、ネックレス、ブレスレット、男性用ジュエリーと豊富なラインナップがあります。

ここではフォーエバーマークの代表的なコレクションの中でも、買取市場において人気の高いものについてご紹介します。

フォーエバーマーク Two D コレクション

フォーエバーマークの「Two D コレクション」は、2粒のダイヤモンドが印象的に配されているのが特徴のジュエリーコレクションです。

デザインはシンプルで且つ洗練されており、2粒のダイヤモンドがそれぞれ主役でありながら互いに引き立てあっているような印象を受けます。

コレクション名である「Two」には「2人」と「2つ」、「D」には「Diamond(ダイヤモンド)」と「Dear(大切な人)」のダブルミーニングが込められており、お互いが支え合い、一緒にいることでより強く大きく輝ける関係を象徴しています。

このコレクションにはリング・ペンダント・ネックレス・イヤリング・バングルなどのアイテムがありますが、ネックレスなどを中心に買取市場でも人気となっています。

フォーエバーマーク セッティング

フォーエバーマークの「セッティング」は、シンプルなデザインが特徴で使いやすい、フォーエバーマークの定番とも言えるコレクションです。

選び抜かれたダイヤモンドを、フォーエバーマークのブランドアイコンでもある四つ爪によって愛する人を抱きしめるように包み込んだデザインが特徴です。

リング・イヤリング・ペンダント・ネックレスといったアイテムがあり、買取市場でもネックレスなどを中心に定番商品として人気を集めています。

フォーエバーマーク センター・オブ・マイ・ユニバース

フォーエバーマークの「センター・オブ・マイ・ユニバース」は、ダイヤモンドのパヴェリングの中にこだわりのダイヤモンドを配したデザインが特徴のコレクションです。

中央のダイヤと周りのパヴェによる、太陽のような輝きが人気を集めています。

リング・イヤリング・ピアス・ネックレスなどのアイテムがあり、買取市場でもアイテム問わず人気の高いコレクションとなっています。

フォーエバーマーク エンコルディア

フォーエバーマークの「エルコンディア」は、金属部分が結び目のようになっているデザインが特徴のコレクションです。

このデザインは揺るぎない愛の絆・大切な家族や友人との永遠の絆を表現しており、そこにフォーエバーマークこだわりのダイヤモンドが輝きます。

リング・イヤリング・ペンダント・ネックレス・ブレスレットなどのアイテムがあり、ネックレスやリングを中心に買取市場でも高い人気を集めています。

まだまだあるフォーエバーマークの人気コレクション

フォーエバーマークのジュエリーは買取市場における人気が非常に高く、上で紹介したもの以外にも人気アイテムがたくさんあります。

アヴァンティミルモアMy First ForevermarkRon Herman コラボレーション
エターナルブラックレーベルプチコレクションSamantha Tiara featuring Forevermark

ここに挙げたコレクションにも、買取市場で活発に取引されているものは多いです。

もしこれらのアイテムをお持ちなら、まずは試しにジュエリーに詳しいバイセルに査定を依頼し、価値を確かめてみてはいかがでしょうか。

フォーエバーマークの買取相場

フォーエバーマークの買取相場

買取市場におけるフォーエバーマークのアイテムの買取相場はどれくらいになるでしょうか。

フォーエバーマークの買取相場はアイテムの種類によっても異なりますが、ネックレスでは数万円から十数万円程度、リングなら数万円程度、イヤリングなら数万円程度といった買取相場になるでしょう。

ただし、これは特に人気のアイテムで、ジュエリーに傷がないなど保存状態が良かった場合の買取相場です。

実際の買取価格とは異なる場合がありますので、あくまで参考程度と捉えてください。

お持ちのフォーエバーマークのアイテムの実際の買取価格を知りたい場合には、宝石買取に実績のあるバイセルに試しに査定を依頼してみるのが良いでしょう。

フォーエバーマークはどこに買取に出せば良い?

フォーエバーマークはどこに買取に出せば良い?

フォーエバーマークは、保存状態などの条件によっては高い買取金額が付くことも期待できます。

しかしながらどこに買取に出すかによって、同じ品物でも買取金額が高くなったり低くなったりすることがありますので注意が必要です。

ここでは、フォーエバーマークの買取に対応している業者の種類と、それぞれの特徴についてご紹介します。

ご自身に合う方法を選ぶ上での参考にしてみてください。

リサイクルショップ

フォーエバーマークのジュエリーは、リサイクルショップで売ることができますが、リサイクルショップの査定方法には注意が必要です。

リサイクルショップの店員は、ダイヤモンドであることやサイズまでなら分かるかもしれません。

ですが、リサイクルショップにはジュエリーを適切に査定するマニュアルがなく、専門知識のある査定士が不在の店舗が多い傾向にあります。

そのため、等級やカラット数などダイヤモンドに即した査定や、ブランドの価値を反映させた査定ができない可能性があります。

ダイヤモンドやブランドジュエリーの価値は、等級、カラット数、種類、需要のあるデザインかどうかを加味して決められます。

ダイヤモンドの査定方法を熟知していないと、適切な価値が見極められません。

ですから、リサイクルショップでフォーエバーマークのジュエリーを買取してもらえたとしても、買取金額が安くなってしまう恐れがあります。

質屋

質屋はブランド品やジュエリーを預けてお金を借りられます。

すぐにでも現金が欲しいときに質屋にジュエリーを持ち込めば、消費者金融や銀行のカードローンのように、煩雑な申請手続きをしなくても手に入ります。

しかし、質屋はリサイクルショップと同じく、ジュエリー専門の査定士が常駐していない可能性や、ジュエリーに特化したマニュアルがないため簡単な査定しかできない恐れがあります。

質屋はリサイクルショップのように幅広い品目を取り扱う業者も多いですが、その中でもジュエリーの専門知識がある業者を見つけるのは難しいでしょう。

単に現金が欲しいのであれば質屋に持ち込めば良いですが、価値に見合った金額を付けてほしいのであれば別の方法を選びましょう。

ジュエリーの買取業者

フォーエバーマークはジュエリーに詳しいバイセルに査定をご依頼ください。

質屋やリサイクルショップのようにジュエリーに即したマニュアルがなくて買取金額が安くなってしまう恐れもあります。

バイセルは様々なブランドの専門知識や買取実績が豊富であり、ジュエリーが偽物かどうかを判断する技術も高いうえに「人気のブランドか」「カラット数、等級、種類」「保存状態」「ダイヤモンドの石の土台になっている貴金属の部分」などを細かく査定して買取金額を算出します。

フォーエバーマークのジュエリーは、たとえ長期間使って古くなってしまったとしても、高品質なものに変わりありません。

ですから、お手持ちのフォーエバーマークの価値を見極めてもらうには、ジュエリーの買取に実績のあるバイセルに査定を依頼するのが最善の方法です。

フォーエバーマークを売るのにおすすめの買取業者の選び方

フォーエバーマークを売るのにおすすめの買取業者の選び方

フォーエバーマークの買取はジュエリー専門の買取業者に依頼するのがおすすめでした。

とはいえ、ジュエリーを専門とする買取業者も数多くありますから、その中でどの業者を選べば良いか迷ってしまうかもしれません。

ここでは、数あるジュエリー専門の買取業者の中から実際に利用する業者を選ぶ方法についてご紹介します。

複数の買取方法が選べる

世の買取業者が提供している一般的な買取方法には「持ち込み買取」「宅配買取」「出張買取」の3種類があり、どの買取方法が使えるかは業者によって異なります。

「持ち込み買取」とは、利用者が買取店の店頭まで品物を持ち込み、査定・買取してもらう方法です。

「宅配買取」とは、利用者が売りたい品物を箱に詰めて買取業者に送付し、査定・買取してもらう方法です。

「出張買取」とは、買取業者の査定スタッフが利用者の自宅まで来て査定・買取をしてくれる方法です。

宅配買取なら買取業者の営業時間に合わせる必要が無い、出張買取なら家から1歩も出る必要がないなど、それぞれにメリットがあります。

ご自身の状況に合わせて買取方法を選べるように、複数の買取方法から選択できるようになっている買取業者なら便利でしょう。

買取にまつわる各種手数料が無料

買取業者の中には「出張料(利用者の自宅に行くための交通費や駐車代)」「査定料(査定士が品物を査定する際にかかる費用)」など、買取にまつわる手数料を請求するところもあります。

せっかくジュエリーが高く売れても、手数料を取られてしまうと実際に手にできる金額は目減りし、残念な気持ちになってしまいます。

例えば「査定結果を聞いてから実際に売るかどうか決めたい」という場合に、査定料やキャンセル料がかかるのでは安心して利用できないですよね。

そのため、利用するなら買取にまつわる各種手数料を無料としている買取業者がおすすめです。

口コミの評価が高い

その買取業者を実際に利用した人の声というのは、やはり業者選びをする上で参考になります。

インターネットで「(買取業者名) 口コミ」などと検索すると、実際に利用した人の体験談が見つかる場合があり、おおまかな査定の様子などを知ることができます。

査定の様子が分かれば、その買取業者が信用できるか、納得して買取に出せるかなどを想像することもできるでしょう。

気になる買取業者が絞れて来たら口コミや評価を確認し、自分の都合に合う買取業者かどうか確認してみましょう。

フォーエバーマークを少しでも高く売るためのポイント

フォーエバーマークを少しでも高く売るためのポイント

せっかくフォーエバーマークのジュエリーを売るわけですから、出来ることなら少しでも高く買取してもらいたいところです。

実は、フォーエバーマークをより高く売りたいならば、知っておきたいいくつかのポイントがあります。

ここでは、代表的な4点についてご紹介します。

・ダイヤモンドの価値を決める「4C」を知っておく
・保存状態を良く保っておく
・付属品を揃えておく
・流行遅れになる前に早めに買取に出す

ダイヤモンドの価値を決める「4C」を知っておく

「4C」とは、ダイヤモンドの価値を決める4つの基準です。

ダイヤモンドは4Cのグレードが高いほど高額買取の可能性が上がるので、事前に知識として知っておくと良いでしょう。

4Cの1つ目は「カット」で、カットとはダイヤの形と仕上げの評価を示すものです。

4Cの2つ目は「カラー」で、ダイヤモンドの色味のグレードを意味しています。

4Cの3つ目は「クラリティー」で、ダイヤモンドの透明度です。

インクルージョンと呼ばれる内包物などのキズがダイヤモンドにどの程度あるか、どの位置にあるかを示すものです。

4Cの4つ目は「カラット」で、ダイヤモンドを含めた宝石の重量を表す単位です。

カラットの数値が高いものは価値が高いです。

このようにダイヤモンドは、同じデザインでも、ダイヤの大きさなどによって価値が違うのです。

ジュエリーの査定では4Cの各基準によって買取額が算出されるので、付属の鑑定書などを参照してお持ちのフォーエバーマークの品質を確かめておきましょう。

保存状態を良く保っておく

フォーエバーマークのジュエリーは中古でも需要の見込める品物ではありますが、やはり保存状態が綺麗だとさらに需要が増し、高く売れる可能性が高まります。

具体的には、以下のような状態のジュエリーだと、保存状態が良いものに比べて買取価格が下がってしまう可能性があります。

・箱に日光による色焼けがある、触るとベタツキがある、チリが付いている
・ジュエリー本体に肉眼ではわかりづらい小さなキズがある
・リングの土台や爪、ネックレスのチェーンや金具にキズや汚れがある

ジュエリーを着用した後や汚れているときには、柔らかい布で優しく拭いてきれいな状態を保ってあげましょう。

毛羽立ちしない宝石用のクロスは、手垢や汚れを除去するので便利です。

ただし、綿のタオルや古タオルはゴワゴワしたり毛羽立っているので、ジュエリーを拭く場合は避けましょう。

また、ダイヤモンドは日常生活で身につける分には傷が付きにくいですが、衝撃に弱いので落としたり宝石同士が当たると割れてしまう恐れがあります。

保管の際には、ダイヤモンドのジュエリーは他のダイヤモンドと当たらないように箱にしまうなどしましょう。

付属品を揃えておく

フォーエバーマークに限らず、ブランドジュエリーは付属品と一緒に買取に出すことで買取金額が高くなるケースがあります。

フォーエバーマークの付属品は商品によって違いますが、箱、ギャランティカード、鑑定書、取扱説明書、小冊子などがあります。

ギャランティカードとは、ジュエリーを購入したときに渡される保証書です。

このカードには「購入店舗」「購入日」「購入した人の名前」「購入アイテムのシリアルナンバー」が記載されており、フォーエバーマークのショップにて購入した証になります。

鑑定書とはダイヤモンドのジュエリーにだけ付いてくる「グレーディングレポート」と呼ばれる証明書です。

この鑑定書には、上の項目で説明したダイヤモンドの価値を示す4C(カット、カラー、クラリティ、カラット)が記載されています。

フォーエバーマークの付属品はジュエリーと一緒に大切に保管しておき、査定時には忘れずに一緒に出すようにしましょう。

流行遅れになる前に早めに買取に出す

貴金属や宝石と言えば時代に関係なく高く売れるものではありますが、ジュエリーのデザインや宝石のカッティングには流行があります。

買取市場における需要を考えた場合にも、やはりこの流行が大きく影響してきます。

品質の高いジュエリーであったとしても、デザインが流行遅れになってしまうと買取価格が下がってしまう場合があるのです。

そのため、買取を考えているフォーエバーマークのジュエリーがあるなら、流行遅れになる前に早めに買取に出すのがおすすめです。