金を売るときどんな業者を選んだらよい?売るタイミングや必要書類についても解説

安定した資産として、市場経済の悪化などあらゆるリスクへの備えとしても人気が高く、売却によってある程度のまとまったお金が得られるのが金です。
金の売却は、買い取りをしている業者に依頼するのが一般的ですが、売る際にどのような業者を選んだらよいのでしょうか。
この記事では、業者選びのポイントや、金を売るタイミング、売却時に必要な書類について解説します。
【金を売る】業者選びのポイント
金を売る際にまずやらなくてはならないのが、金を買い取ってくれる業者探しです。
業者は大きく分けて以下の4つがあります。
- ・金の専門業者
- ・銀行
- ・証券会社
- ・買取業者・質屋
それぞれの特徴やメリット・デメリットについてみていきましょう。
金の専門業者
金の専門業者は、その名のとおり、専門的に金の取り扱いを行なっている業者です。
一般的に、金地金以外の貴金属販売および買取サービスを提供している業者も含まれます。
自社製品を比較的高く買い取ってくれる傾向があるのがメリットである一方で、自社以外の金製品の買い取りをしていなかったり、他社製は買取価格が安くなったりする傾向があります。
金のアクセサリーを売る場合、宝石部分は受け付けていない、ブランド価値を評価してくれないといった業者が少なくないのもデメリットといえるでしょう。
銀行
銀行では、純金積立や投資信託として金を取り扱っているところが多いですが、金を売ることもできます。
一般的に、買い取りを受け付けているのは基本的に金の延べ棒で、それ以外は売却できないことが多く、手数料が高く設定されています。
証券会社
銀行と同様、証券会社でも純金積立や投資信託として金を取り扱っています。
ただし、一般的に証券会社では、現物の金の延べ棒などの買い取りは受け付けていません。
買取業者・質屋
貴金属買取を受け付けている買取業者や質屋にも売ることができます。
店舗数が多い業者では、近隣の買取店舗を見つけやすく、店舗買取だけでなく出張や宅配などのサービスがある業者なら、わざわざ店舗に出向くことなく金が売却できます。
また、宝石のついたアクセサリーなどの買い取りを受け付けている業者も多く、付加価値の鑑定もしてくれるバイセルを選べば、金の専門業者などより高く買い取ってくれる可能性が高くなるでしょう。
なお、バイセルでは出張・宅配・店頭持ち込みの3つのサービスを用意しており便利です。
金を売るときの手数料は?

金は買い取ってくれる業者の店頭に持ち込んだり、出張や宅配の買い取り依頼をしたりすれば売却することができますが、その際手数料が必要になることがあります。
この手数料は業者によって異なるのが特徴です。
なかには、手数料なしの業者もあります。
手数料は業者によって異なる
一般的に金の買い手である業者は、金の相場からいくらか手数料を差し引き、買取価格を設定して経費を担保しながら買い取っています。
この手数料は、業者によって設定料率が異なるのが金売買の特徴です。
なるべく手数料率を低く設定している業者を選んだほうが、より金の相場に近い価格で買い取ってもらえます。
手数料なしの業者もある
手数料を設定している業者が多い一方で、手数料なしで買い取りを実施している業者もあります。
手数料を設定している業者より、より高く買い取ってくれる業者もあるのでチェックしてみましょう。
なお、バイセルでは出張料・査定料・送料・振込手数料などが無料になるサービスを用意しています。
金を売るならいつがベスト?
金の売却を考えた際に気になるのが、金の売り時ではないでしょうか。
できればベストのタイミングで売りたいですよね。
金の相場は日々変化しており、この売り時の見極めが重要です。
金の売却時に覚えておきたいポイントは以下の5つです。
- ・高いときに売る
- ・金相場をチェックする
- ・為替相場をチェックする
- ・長期保有も検討してみる
- ・業者によって価格が異なる場合があるので売り先をよく選ぶ
それぞれみていきましょう。
高いときに売る
金は売買で儲けを得るために所有するのが一般的ですが、そのための鉄則は、できる限り安い時期に購入し、高い時期に売却することです。
金の相場は毎日動いており、多くの方が金を求める状況になった際、相場が上昇する傾向があります。
投資家にも人気の金は安定した資産として知られていますが、その投資家の多くが金を求めるのは、経済が失速してあらゆるリスクが高まっているときです。
反対に、経済が安定して成長に向かう時期は、金ではなくその他の投資対象に人気が集まるといわれています。
そのため、金相場はもちろん、金相場に関係する世界情勢も確認し、金が高くなるタイミングを把握するようにしましょう。
金相場をチェックする
前述のとおり、金の売り時の見極めに欠かせないのが、金相場のチェックです。
日々変化する金の相場を確認しながら、できるだけ金が高い時期に売るようにしましょう。
為替相場をチェックする
金相場の確認と同時に確認しておきたいのは、為替相場のチェックです。
日本では円を使って取引されている金ですが、世界では米ドルで取引されるのが一般的です。
そのため、円からドル、反対にドルから円へと換算する際、ドル円の為替相場の影響を受けます。
一般的に、円安の時期に金の価格がアップするので、必然的に金の買取価格も上昇します。
世界的に金相場の価格が同じだとしても、ドル円の為替相場の状況により、日本の金の価格は大きく変わってきます。
為替相場は短期間で変化しやすいので、売り時の見極めには必ず円安かどうかを確認するようにしましょう。
長期保有も検討してみる
金を保有するメリットは、あらゆるリスクに対して備えられることです。
このメリットを考え、金の長期保有の検討も一つの手です。
昨今、リスクヘッジを目的に、投資資産の10%程度を金でまわす方も増えています。
売り時の見極めと同時に、長期間にわたって金を保有することを考えてみてもよいでしょう。
業者によって価格が異なる場合があるので売り先をよく選ぶ
金の買取価格は、業者によって異なる場合があります。
前述のとおり、業者は金の買い取りをする際、手数料の名目でいくらか差し引き、買取価格を設定しています。
業者によってこの手数料が変わってくるため、必然的に買取価格も異なってくるのが特徴です。
そのため、複数の業者を比較しながら、なるべく高く買い取ってくれる売り先を選びましょう。
なお、バイセルでは金の高価買取が支持されており、業界最大規模の買取実績を誇ります。
例えば金のネックレスやブレスレットを合わせて買い取ったある取引では、以下のような高額買取をしています。
- ・A社:126万9,000円
- ・B社:133万5,000円
- ・バイセル:141万7,000円
金を売るときに必要なもの

金を売るときに必要なものは、本人確認書類となる身分証明書です。
買取承諾書に記入した氏名・住所と、本人確認書類の内容が合致しているかどうか、業者が確認するために使用します。
一般的に、本人確認書類として認められている身分証明書は以下のとおりです。
- ・運転免許証
- ・運転経歴証明書
- ・乗員手帳
- ・住民基本台帳カード
- ・在留カード
- ・特別永住者証明書
- ・マイナンバーカード
また、以下のような書類の場合は、2点以上の提示で身分証明完了としている業者があります。
- ・国民健康保険証
- ・健康保険証
- ・後期高齢者医療被保険者証
- ・介護保険被保険者証
- ・共済組合員証
- ・共済制度加入者証
- ・国民年金手帳
- ・児童扶養手当証書
- ・母子健康手帳
なお、以下の書類については、本人確認書類として不十分な場合の補完書類として求められることがあります。
- ・住民票
- ・戸籍謄本
- ・印鑑登録証明書
- ・国税・地方税の領収書
- ・納税証明書
- ・社会保険料の領収書
- ・公共料金の領収書(電気・ガス・水道)
なお、買取価格が200万円以上の場合、マイナンバーカードも必要です。
金の売却を行なう際は、古物営業法という法律で身分証明書の提示が義務付けられています。
また、業者によって買い取り利用時に提示可能な本人確認書類が異なる場合があるので、あらかじめその業者の公式ホームページなどで掲示されている身分証明書の種類を確認しておきましょう。
金の買い取りで悩んだらバイセルにご相談を!
金の買取エリアは、業者によって異なります。
一般的に、その業者がどの買取方法に対応しているかによって、買取エリアも異なると考えたほうがよいでしょう。
金の買取方法で代表的なものは以下の3つです。
- ・店舗買取
- ・出張買取
- ・宅配買取
1つ目の店舗買取は、顧客が業者の店頭へ持ち込みをして買い取ってもらう方法です。
基本的に、店舗が営業している立地の近隣が買取エリアになります。
2つ目の出張買取は、業者の査定士が自宅に出張し、その場で査定および買い取りをしてもらう方法です。
そのため、業者が対応可能として指定している地域が買取エリアになります。
3つ目の宅配買取は、業者に宅配便で買い取り希望の金を発送し、査定および買い取りをしてもらう方法で、全国対応している業者が多いのが特徴です。
一般的に、まずは電話などで業者に宅配買取の申し込みをしたあと、指定された住所に品物を送ります。
宅配キットを用意している業者もあり、その場合は自宅にいながらすべての売却作業が完了できるので便利です。
このように、その業者がどの買取方法をサービス提供しているかによって、買取エリアが異なってきます。
なお、バイセルでは上記の店舗買取・出張買取・宅配買取のすべてのサービスに対応しています。
宅配買取では、宅配キットも用意しており、日本全国からの申し込みに対応しているので、近隣に業者の店舗がない方や出張査定に不安を感じる方、忙しくて自宅にいる時間が少ない方などでも安心して利用できます。

より詳しい情報を知りたい方はこちら
金(貴金属)買取をもっと見る
まとめ
金を高く売るためには、なるべく高く金を買い取ってくれる業者を選んだり、売り時を見極めたりするなどする必要があります。
買い取り業者はさまざまありますが、手数料の関係で買い取り価格が変動する場合も多く、なるべく手数料のない業者を選ぶとよいでしょう。
また、金の価格は日々変動し、ドルから円への変換も行なう必要があるため、そのあたりのチェックも欠かせません。
もっと調べてから売ればよかったというような後悔をしないように、適切な業者とタイミングを選び、できる限り高い価格で金を買い取ってもらうようにしましょう。