紬/付下げ/名古屋帯/など

買取価格
65,000
円
蕨市のお客様より紬や付下げなどをお買い取りいたしました。着物の査定では丈の長さが重要です。長年箪笥で眠っている着物類がありましたら、是非バイセルの出張買取をご利用ください。
買い取りの経緯
蕨市からご連絡いただいたお客様より大島紬泥染め、朧染めなど数点を買取査定させていただきました。
買い取りのポイント
大事に保管されていた大島紬泥染め、朧染めなどのお品はいずれも大切に保管されていたため、状態の良い品ばかりでした。弊社の活動についても耳を傾けていただき、感謝いたします。
買取商材について
大島紬の泥染めは、奄美大島特有の鉄分豊富な泥と、シャリンバイという植物の煮汁を用いる伝統技法で、深みのある黒や茶褐色の光沢としなやかな風合いが特徴です。この技法により、化学染料では表現できない独自の色味と、シワになりにくい機能性が生まれます。大島紬は1300年以上前から献上品として重用され、泥染めの発見によってその希少性と価値が高まり、着物業界において唯一無二の存在となりました。現在はシャリンバイの入手困難や職人減少により生産量が減少し、中古市場でも泥染め大島紬は高い希少性と人気を誇ります。
朧染めは、裾から上部に向かって徐々に色を濃くぼかす技法で、柔らかなグラデーションや幻想的な色彩表現が特徴です。友禅染や絞り、刺繍など多様な技法と組み合わせることで、奥行きと立体感のある意匠を生み出します。江戸時代から続く伝統技法であり、現代でも滝泰など名門が独自の「おぼろ染襲ね絞り」などを展開し、着物業界に新たな彩りと表現の幅をもたらしました。熟練職人の手作業によるため生産数が少なく、中古市場でも希少性が高く評価されています。
上記のようなお品物をお持ちの方は、
ぜひご相談ください。
お問い合わせ・無料相談はこちら
0120-612-773
通話料無料・24時間365日受付中
買取できる
お品物一覧
バイセルでは幅広いお品物を買取させていただいております。
「汚れた状態などでも売れるのかな?」という方ももちろん、お気軽にご相談ください。