重要無形文化財「友禅」作家、上野為二の着物の価値は?賢い買取方法を伝授!

2024.02.01

着物買取 コラム
重要無形文化財「友禅」作家、上野為二の着物の価値は?賢い買取方法を伝授!
しばらく着ていない上野為二の着物を持っています。売ったらいくらになりますか?
保存状態や種類により買取価格が変わりますので一度拝見いたします。お電話・メールよりお問合せ下さい。
祖母から上野為二などの作家着物を譲り受けました。価値ってありますか?

上野為二(うえのためじ)は、重要無形文化財である染技術「友禅(ゆうぜん)」の保持者に認定された人物です。

上野為二は、昭和を代表する京友禅の作家といっても、過言ではありません。 上野為二は、京友禅に加賀友禅の染色技法を取り入れ、新しいジャンルである「京加賀」を確立しました。

上野為二の着物をお持ちの場合「なぜ上野為二の着物は、長きにわたり多くのファンに愛され続けているのだろうか」と人気の理由が、気になる方もいるのではないでしょうか。

また「上野為二や、着物買取についての知識を少しつけてから、賢く着物を売りたい」という方もいるかと思います。 こちらでは、上野為二の人物像や作品の特徴、おすすめの買取方法などをご紹介していきます。

まずは無料査定しませんか?

お問合せ・ご相談はこちら

0120-612-773

24時間365日受付中・携帯からも通話料無料

※本記事の内容は、必ずしも買取価格を保証するものではございません。予めご了承下さい。

上野為二とは、どのような染色作家?

重要無形文化財「友禅」作家、上野為二の着物の価値は?賢い買取方法を伝授!

上野為二は、明治34年に京都市で生まれました。 父である上野清江は、友禅界における図案技術両面の第一人者として、明治後期から大正にかけて活躍した人物です。

その後、上野為二は大正5年に京都美術工芸学校を中退し、まず、画家・西村五雲の塾にて日本画を学びました。

また、大正9年には関西美術院に入学し、日本画・洋画両方の技術を取得しています。 さらに大正14年ごろには、家業である手描き友禅の本格的な修行に入り、父・清江の元で精力的に学びました。

上野為二の優れた図案・技術は、京友禅に加賀友禅の趣を加えた独自性のある技法として、大いに世に認められ、「唯一無二の着物」と評価されています。

そして、昭和30年には、重要無形文化財「友禅」の保持者としての認定を受けます。

昭和35年に上野為二が他界した後、2人の息子が父の想いや技法を受け継ぎ、それぞれ着物作家として活動していきました。 その後、長男である上野忠男の息子で、上野為二の孫にあたる上野真が「上野為二」を襲名しています。

上野為二が手がけた着物の特徴は?

重要無形文化財「友禅」作家、上野為二の着物の価値は?賢い買取方法を伝授!

上野為二が手がけた着物の特徴を語る上で欠かせないのは、京友禅と加賀友禅、日本画と洋画といった、多様な芸術を取り入れた新しい技法を確立した点です。

また、上野為二作品は、単に美しさだけでなく、着物を着用した際の安心感や着心地においてしっかりと計算されていました。

上野為二作品は、ひとつひとつの意匠に対するこだわりもさることながら、構図・色彩・リズムといった総合的な観点からも、人間国宝である友禅作家としての魅力が感じられます。

上野為二の着物の買取相場は?

重要無形文化財「友禅」作家、上野為二の着物の価値は?賢い買取方法を伝授!

人間国宝である上野為二の作品の買取相場は、過去の着物市場での事例を見てみると、数万円程度です。

初代・上野為二の作品は、二代目の作品よりも古いものとなるため、綺麗な状態での現存が比較的少ないとされています。 そのため綺麗な状態の初代・上野為二作品は、人間国宝でもあるため、なおさら希少性が高く、数十万円の買取価格になる場合もあります。

しかし、初代と二代目の落款(着物に刻印される作家の証)は、素人では区別がつきにくいとされています。 初代と二代目の着物が、混合して出回っている事もあるので、見分けるにはプロの着物査定士に任せましょう。

また着物は、シワや虫食い跡などが多く着物の状態が悪いと買い取ることすらできないこともあります。 着物は手入れせずに放っておくと劣化していくので、状態が酷くなる前に査定に出してみましょう。

上野為二の着物を賢く売るコツ

重要無形文化財「友禅」作家、上野為二の着物の価値は?賢い買取方法を伝授!

上野為二の着物は、人間国宝の作品として、価値の高いものとされています。 これまで大事にしてきた上野為二の着物を、せっかく買取に出すなら「少しでも高く売りたい」と考えるのが普通だと思います。

上野為二の着物を賢く売るコツを、3つご紹介します。

・着物買取のバイセルに査定を依頼する
・綺麗な状態にしておく
・付属品も一緒に売る

着物買取のバイセルに査定を依頼する

上野為二の着物は、初代と二代目で買取価格が変わってきます。上野為二の着物は、二代目より初代の作品のほうが、買取相場が高いとされています。

初代と二代目の作品の違いは、素人では判断しにくいため、着物に詳しいバイセルに査定をご依頼ください。

着物買取のバイセルには、着物についての専門知識・買取経験が豊富な査定士が在籍しています。 そのため、お手持ちの上野為二作品の正確な価値を見極めます。

買取方法としては、着物の専門買取業者以外にも、リサイクルショップやインターネットオークションなどの利用が挙げられます。

リサイクルショップは、様々な種類の品物を取り扱っているため、必ずしも査定スタッフが着物の専門知識を持っているとは限りません。

インターネットオークションに関しても、買い手が着物に詳しい人でない場合があるので、低い価格で買いたたかれてしまうかもしれません。

お手持ちの上野為二作品の価値を分からない方に売ってしまうのは、もったいないですよね。着物買取のバイセルなら、着物について適切な価値と価格を査定しますので、安心してご依頼いただけます。

綺麗な状態にしておく

上野為二作品を含む着物の買取の場合、綺麗な状態であるほど、買取価格が上がりやすい傾向にあります。

着物市場にて人気の上野為二作品であっても、シミ・カビ・シワが目立つ着物よりも、汚れなどが見当たらない綺麗な着物の方が需要は高いです。

現代では、着物を広げた状態で保存できる衣桁(いこう)を所有している個人宅は、少ないかと思います。 その場合、どのように収納しておけばいいのでしょうか。

おすすめの着物の保存方法は、シワのないように綺麗にたたみ、桐ダンスにしまっておくことです。 着物を、湿気が原因でできてしまうカビから守るため、吸湿性に優れた桐ダンスを利用しましょう。

着物を着た後は、直射日光の当たらない風通しのよい部屋で干して、湿気を飛ばすのが好ましいです。 また、着物がこすれないように、たとう紙に包んで収納するのが、一般的と言われています。

付属品も一緒に売る

着物を買取査定に出す際には、付属品も一緒に売りましょう。 付属品の中には、帯や和装小物などもありますが、一番重要なのは「証紙」です。

「証紙」とは、有名作家の着物につく事が多く、その着物の産地・織り方・素材・伝統工芸品マークなどが記載されています。 つまり、証紙は、その着物が「本物である証」にもなります。

たとえ証紙がなくても、プロの買取査定士であれば、お手持ちの着物の価値をしっかり見抜けるでしょう。 しかし、次に購入する人からすれば証紙がついていた方が、安心して着物が買いやすいです。

そのため、着物の買取市場では、証紙があるかないかは1つの査定ポイントとなります。 もし、お手持ちの着物に証紙がついていた場合は、捨てずに大事に保管しておきましょう。

上野為二を買取に出す際におさえておきたいポイントまとめ

  重要無形文化財「友禅」作家、上野為二の着物の価値は?賢い買取方法を伝授!

上野為二は「唯一無二の着物」と称されるほど人気と価値の高い着物を手がけていた、着物作家です。

上野為二は重要無形文化財「友禅」の保持者としての認定を受け、その想いや技法は、孫である上野真が二代目として受け継いでいきました。

初代と二代目の作品の違いは、着物の専門知識を持つ査定士でないと見分けるのが難しいため、着物買取のバイセルに査定をご依頼ください。

着物の証紙をお持ちの場合は、一緒に買取査定に出すと、着物の「本物である証」となるため査定額が上がる可能性があります。

着物の買取を検討している方は、なるべく綺麗にたたみ、付属品と一緒に保管しておくのがおすすめです。