青森県の着物買取なら
買取実績3,700万点以上の
バイセルにお任せください!
青森県で着物買取を
初めて利用するので不安
青森県で着物を
高く買い取ってほしい
東証上場・テレビCMでおなじみのバイセルは青森市をはじめ、弘前市や八戸市など青森全域にお住まいのお客様からも多くご利用いただいております。青森県の着物を含む買取実績は累計3,700万点以上(2015~2023年の合計買取数)の豊富な買取実績!ぜひご利用ください。
青森県の着物買取、
最短で即日査定
・各種手数料も無料
バイセルなら、お問い合わせ・お申し込みからご希望に合わせて、最短で即日のご訪問が可能です。
出張料や査定料などの手数料は無料!
お近くに買取店がない方でもお気軽にご利用いただけます。
-
まずは無料査定
してみませんか?お問合せ・ご相談はこちら
-
お問合せ・ご相談はこちら
電話をかける
0120-612-773
24時間365日受付中・携帯からも通話料無料
-
メールで無料相談する
青森県の着物買取実績
着物買取実績多数!!
以下ではその一部をご紹介。
買取地域 | 買取商品 | 買取価格 |
---|---|---|
青森県弘前市 | 袋帯/付下げ/襦袢/など |
5,000円 |
青森県弘前市 | 小紋/名古屋帯/袋帯/など |
6,000円 |
青森県弘前市 | 袋帯/付下げ/小紋/など |
6,200円 |
青森県弘前市 | 袋帯/名古屋帯/紬/など |
7,000円 |
青森県八戸市 | 小紋/袋帯/着物一式/など |
6,000円 |
青森県八戸市 | 紬/袋帯/色無地/など |
6,000円 |
青森県八戸市 | 袋帯/付下げ/紬/など |
9,800円 |
青森県八戸市 | 袋帯/紬/訪問着/など |
10,000円 |
青森県八戸市 | 袋帯/訪問着/名古屋帯/など |
10,000円 |
青森県青森市 | 着物のほか帯や和装小物など多数 |
49,000円 |
※上記買取実績はあくまで一例です。状態によっては、ご希望の金額に添えないものや、お値段が付かないものもございますのであらかじめご了承下さい。
※内容により宅配査定・店舗査定をご案内する場合がございます。
青森県のバイセル着物査定実績
買取日 | 買取地域 | 買取方法 |
---|---|---|
2024/07/31 | 青森県八戸市大字 | 出張買取 |
2024/07/30 | 青森県青森市沖館 | 出張買取 |
2024/07/28 | 青森県五所川原市 | 出張買取 |
2024/06/30 | 青森県八戸市 | 出張買取 |
2024/06/29 | 青森県八戸市 | 出張買取 |
青森県における
着物買取のよくある質問
- 青森県で着物を売るのにおすすめの買取方法はありますか?
- 青森県全域で査定士がお客様のご自宅等まで伺う「出張買取」、売りたいお品をバイセルまでお送りいただく「宅配買取」をご提案しております。
どちらも便利で手軽な買取サービスですので、ご都合にあわせてお選びください。
出張対応地域の一例を挙げますと、例えば青森市では以下を含む市内全域に出張買取へお伺いいたします。
安方町/本町/横町/米町/浜町/寺町 など
また、青森市の各駅周辺もお伺いしております。
青森駅/新青森駅/弘前駅 など
- 青森県内のバイセル出張買取の対応エリアを教えてください。
- 査定後に買取をキャンセルした場合は手数料がかかりますか?
着物の買取相場
-
染着物
-
商品名 買取相場 訪問着 ~200,000円
加賀友禅 ~180,000円
京友禅 ~150,000円
記載外の友禅 ~200,000円
振袖 ~140,000円
小紋 ~100,000円
付け下げ ~80,000円
黒留袖 ~70,000円
色留袖 ~70,000円
色無地 ~20,000円
-
織着物
-
商品名 買取相場 大島紬 ~200,000円
黄八丈 ~180,000円
郡上紬 ~150,000円
芭蕉布 ~150,000円
記載外の織着物 ~150,000円
久留米絣 ~130,000円
結城紬 ~100,000円
綾の手紬 ~100,000円
宮古上布 ~100,000円
越後上布 ~90,000円
久米島紬 ~80,000円
科布(しなふ) ~60,000円
藤布(ふじふ) ~60,000円
紅花紬 ~60,000円
牛首紬 ~35,000円
塩沢紬 ~20,000円
伊那紬 ~20,000円
能登上布 ~15,000円
-
帯(有名作家物)
-
商品名 買取相場 名古屋帯 ~120,000円
袋帯 ~200,000円
丸帯 ~50,000円
半幅帯 ~20,000円
角帯 ~40,000円
-
上着・和装小物(有名作家物)
-
商品名 買取相場 道行 ~15,000円
道中着 ~60,000円
和装小物 ~12,000円
青森県やその他地域の
着物買取情報のご案内
青森県内の着物買取情報はこちら
各地域の着物買取情報はこちら
買取前に押さえて
おきたいポイント
査定対象となる着物の種類
バイセルでは、留袖や訪問着といった呉服だけでなく帯や和装小物も買取しております。
バイセルでは買取が難しい着物の種類
以下のお品物は一部を除き買取が難しい場合がございます。まずはオペレーターまでお問合せください。
未使用や丈の長さなど状態によってはお値段を付けられる場合もございます。
袈裟 / 襦袢 / 和装小物・和装品 / 洗える着物 / 喪服 / 袴用の反物 / 絽・紗/ ウール・ポリエステル / 七五三の着物 / 浴衣 / つくり帯
より詳しい情報を知りたい方はこちら
着物買取をもっと見る
バイセルの着物買取が
青森県で 選ばれる3つの理由
01
重たい着物は運ばなくてOK
自宅にいても、
お電話一本でかんたん買取!
02
経験豊富な査定士にお任せ
幅広い知識を兼ね備えた査定士が
全国に在籍!
バイセルでは
いろいろ無料な出張買取がオススメ!
青森県での 出張買取は
かんたん3ステップで完了
-
STEP01
STEP01
お問い合わせ
電話かメールで
かんたん申込み -
STEP02
STEP02
査定
査定結果は
その場でご報告! -
STEP03
STEP03
現金即払い
提示金額に納得したら
即現金受取!
お客様のご都合に合わせて、
その他の買取方法も選べます!
安心して
お取引いただくために
より安心してお客様にご利用頂けるように、バイセルでは出張買取をさせて頂いたお客様に限り、
契約日含め8日間以内のお申し出に関して返品保証を実施しております。
お客様第一主義に徹するバイセルでは、サービス満足度向上の為に、全従業員が従事しております。クーリング・オフ申請のみならず、契約に関するご相談は、「お客様相談室」にてお伺いさせて頂きますので、ご不明点・ご不安点があればご相談ください。
青森県の店舗案内
その場で査定・現金化
店頭買取をもっと見る
青森県の代表的な着物
津軽刺子
津軽刺子は日本三大刺し子の一つで、青森県弘前市を中心とした津軽一帯で作られています。 江戸中期に手織りした麻布でつくった藍染めの小巾に木綿糸で一針一針刺したものが始まりとされ、一般的な刺し子と違って布地の横糸に沿って縦糸を数えながら刺していくのが特徴です。 津軽の農民たちは麻の着物しか着ることが許されなかったことに加え軽の厳しく長い冬を少しでも快適にやり過ごすため、保湿と補強のために麻布に木綿の糸で刺し子を施すようになり、やがて「津軽こぎん刺し」が生み出されました。 現在では、実用性や可愛らしさも引き立つ、くるみボタン、手付巾着、ブックカバー、コースター、二ツ折名刺入れなど様々なアイテムにも津軽刺子は使われています。
南部裂織
南部裂織とは、使い古した布を細く裂いて織りこんだ、衣服や生活用品へと再生する織物です。裂織は布を大切にする女の知恵から生まれたものだそうで、全国各地また外国にもあったと言われています。裂織は、丈夫で温かく、使いつづけるとやわらかな風合いになります。江戸時代、青森県の南部地方はとても寒く綿の栽培は難しかったので、北前船で運ばれてきた木綿や古手木綿はとても貴重だったので、布は大切に使われはぎれも粗末にすることなく、重ねて刺し子にしたり、最後には裂いて、地じ機ばたで、経たて糸いとに麻糸を張り、緯よこ糸いとにこの裂いた布を織り込み、夜着や仕事着、帯、前かけなどを作り寒さを凌いでました。同じ布を使っても、布や糸の重なりで仕上がりが変わるので、唯一無二のものが出来上がります。
津軽木綿
津軽木綿は青森県の弘前市を中心に作られている木綿織物です。色合いは紺や黒、浅黄の無地の物が多く野良着として着用されていました。寒い土地柄の為綿の栽培は厳しく麻布で作られていましたが、明治以降農民が木綿の着物を着用できるようになったり木綿の入手がしやすくなったことにより津軽木綿が盛んに織られるようになりました。木綿が着用できる前は、からむしを素材とした麻布を使用して衣類は作られていたようです。 津軽木綿は独特な風習のでできた民芸品で、その刺繍技術は世界的にも評価が高いです。独特な風趣で強くしなやかな野良着ですが、明治以降はデザイン性・華やかさが優れさらに新しい模様が作られるようになり小物類から始まり、帯・着物と技術を深め様々なアイテムに適用していきました。
青森県で着物買取が活発な地域背景と特色
青森県の着物の歴史は?
青森県の着物の歴史は、刺し子文化と藍染めに深く根付いています。青森の刺し子着は、江戸時代後期から昭和初期にかけて庶民の衣服として使用され、寒冷地での防寒や補強のために発展しました。特に津軽地方の「こぎん刺し」と南部地方の「菱刺し」は、日本三大刺し子の一つとして知られています。 また、青森では江戸時代に藍の栽培が盛んで、藍染めは防虫やあせもに効果的な野良着として重宝されましたが、明治時代に合成染料の普及で一時衰退しました。
青森県の着物文化の特色は?
青森県の着物文化は、寒冷な気候に適応した独特の刺し子技法によって特徴づけられます。特に、津軽地方の「こぎん刺し」と南部地方の「菱刺し」は日本三大刺し子の二つとして知られています。 これらの刺し子は、江戸時代後期から昭和初期にかけて庶民の衣服として発展し、防寒や布の補強を目的としていました。こぎん刺しは藍染めの麻布に白い木綿糸で刺され、地域によって東こぎん、西こぎん、三縞こぎんの特徴があります。
青森県の観光や着物体験は?
青森県の観光では、伝統的な刺し子技法「こぎん刺し」を体験できることが魅力の一つです。こぎん刺しは、江戸時代に寒冷地での防寒と補強を目的に発展した刺し子で、藍染めの麻布に白い木綿糸で模様を刺繍します。
青森県のその他商品買取情報
もっと詳しく知りたい方には
着物コラムがおすすめです
-
パーソナルカラーに合った着物の選び方!あなたはイエベ?ブルべ?
自分に似合う着物が分からないと迷ったこと
-
美しく見える「着物美人」を目指しましょう!黄金バランスから学ぶ目からウロコの着付けのコツ
着物の着こなしにも黄金バランスがあり
-
着物着用時のマナーを教えて!少しの気配りでいつもより上品な自分に
「着物を着てみたいけれど、着用時のマ
-
付け下げの買取相場は?売却するときのポイント4つ
付け下げとは訪問着の絵羽模様や地色をシン
-
留袖を売りたい!買取相場と売るときのポイントをご紹介
留袖は披露宴などの式典で着用するので、冠
-
京友禅の買取相場はいくら?納得して売るためのポイントもご紹介
京友禅は、加賀友禅、東京友禅と並ぶ日本三
-
紬の買取相場は?高く売るためのポイントもご紹介
古くから普段着などとして人々に親しまれて
-
小紋の買取相場はいくら?小物を売却するときのポイントとは?
小紋は普段着として着られ柄の種類が豊富に
-
訪問着を買取に出す際に抑えたいポイントは?バイセルの買取相場もご紹介
訪問着は結婚式やかしこまった食事会などの
バイセルの査定士からのコメント
貴重なご感想をいただき、誠にありがとうございます。丁寧な査定と分かりやすい説明にご満足いただけたこと、大変嬉しく思います。今後も弘前市での着物買取サービスをぜひご利用ください。お客様にご納得いただけるよう、引き続き丁寧な対応を心がけてまいります。またのご利用を心よりお待ちしております。