
24kは純度99%以上の金を指し、これ以上の純度の金は存在しません。
そのため投資商品としても流通することが多く、金買取でも最も高額で取引が行われている金といっても過言ではないでしょう。
ここではそんな24k純金の買取について買取相場や売却の際に損をしないための注意点をご紹介します。
24kの特徴
純金とは100分率でいうと100%の金であり、24分率でいう「24分の24」の金のことです。
24金は純度99.9%以上の金を指し、これ以上の純度はないという最高品位であることを表します。
純金は「K24」や「99.9」と表記し、「99.9」は金の含有率が99.9%だと意味します。
また、表面が剥き出しであるかぎり、0.1%は他の物質が混ざってしまう可能性があるため、100%の表記は使用できないとされています。
純度の表記一つとっても、金が高額で取引される貴重なものであることが読み取れます。
金価格高騰中!希少価値の高い24金はバイセルが高値で買い取ります!
コロナ禍に伴い金価格は現在急激に上がっています。
もしご自宅に眠らせている24金があれば高値で売れます。
バイセルでは24Kのアクセサリー、インゴットなどを強化買取していますので、ぜひお問い合わせください!
18金と24金の純度の違い
金には24金以外にも18金、22金、9金などがあり、それぞれ金の含有量が違います。
例えば、18金であれば100分率をすると金の含有量は75%となり、99.9%の金が入っている24金と比べたら少ないです。
当然、買取価格は18金よりも24金の方が高くなります。
18金はアクセサリーに多用されており、24金はインゴットなど投資目的として利用される傾向があります。
純度の違いの他にも、お持ちの金がアクセサリーかインゴットかによっても買取価格が違います。
また、金にはイエローゴールドやホワイトゴールドなど、他の金属を混ぜることで色をつけた種類もあります。
これらは合金といって「K18WG」や「K10YG」などと表記されます。
金の真贋の見分け方
金の真贋は刻印の確認がとても大切です。
刻印の位置はリングなら内側、純金が多く使われている杯は裏側に刻印されていることがほとんどです。
また、ネックレスはそれぞれ留め具の部分と、トップの部分に別々に刻印されていることもあります。
24金なら「K24」や「99.9」の表記の後に「GP」や「GF」という刻印があったら、ゴールドメッキを表す金の偽物です。
そのような刻印がない場合は本物である可能性が高まります。
刻印のない金の純度の調べ方
物によっては、古いために、刻印が消えたりつぶれたりして確認ができないものも多くあります。
この場合、磁石による調べ方をおすすめします。
方法は単純で、調べたい物に磁石を近づけてくっつかどうか確認をします。
この時、くっつくものに関しては、メッキであると判断できます。メッキ物に関しては、中のスチールに磁石が反応します。
あくまでもこれは参考としての調べ方なので、くっつかなくてもメッキの場合である可能性もあるので、売却を考えている方は、一度専門の業者に見てもらうことをおすすめします。
金の売り先をお探しならバイセルが最短即日で訪問、その場で現金化します!
「本物かどうかわからない」「24Kを売る場所に困ってる」人であれば、バイセルをおすすめします。
金の知識に査定員なら純度、真贋、中古市場での価値を見極めたうえで、査定金額をご提示できます。
24Kの査定金額を知りたい方は、今すぐバイセルまでお問い合わせください。
24kの金相場について
現在の金相場は、以前に比べて高騰しています。
金の相場変動には複雑な関係作用がありますが、一般的に世界情勢によって変動すると言われています。
とくに世界の基軸通貨であるドルによる不安が増大すると、円とともに金の価値があがりやすくなります。
その中でも、24金は金の基準価格であり、投資として相場を見ている人が多くいます。
24Kの買取で損をしない方法

24Kにはアクセサリーやインゴットなどに使われる高価なものですから、買取時に損をしないように事前に準備をしておくことをおすすめします。
金についた汚れを落としておく
24Kは金の相場によって査定金額が左右するので、多少の汚れがあっても買取価格が大きく下がることはありません。
ただし、アクセサリーに金がついている場合は宝飾品としての価値やブランド品の価値も含まれるので、金具などの汚れはキレイにした方が高くなりやすいです。
洗浄剤を使わなくても、柔らかくて乾いた布で表面の汚れを優しく拭き取りましょう。
金買取の実績は多いかを知っておく
金を扱う買取業者のホームページには買取実績を紹介しています。
様々な商材を買い取っている業者であれば金のページを開いて、24Kのアクセサリーやインゴットの買取実績、取り扱いジュエリーブランドを見て確認しておきましょう。