フェラガモのアイテムを売る前に!高価買取のコツや査定額の決まり方まとめ

「サルヴァトーレ フェラガモ(Salvatore Ferragamo)」は、日本国内でもフェラガモの愛称で知られるイタリアのブランドです。
高い機能性を備えたシューズやバッグは、美しいデザインも相まって多くのセレブに愛されています。
今回の記事ではフェラガモの歴史や魅力をご紹介しつつ、買取市場での価値について解説していきます。
ブランド品の売却方法と高く売るコツについても解説していますので、フェラガモの買取を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
フェラガモとは?

1927年、イタリア・フィレンツェに工房を開いたフェラガモは、創業者サルヴァトーレの物作りに対する想いを継承し続ける老舗ブランドです。
サルヴァトーレは若いころから優秀な靴職人として知られ、はじめて靴を作ったのは9歳の時で、11歳で靴屋をオープンしました。
10代の頃にアメリカへ渡り、靴の修理やオーダーメイドを手がける店舗をカルフォルニア州サンタバーバラで開くと、すぐに注目を集めました。
土地柄もあり多く映画関係者が訪れ、マリリン・モンローやオードリー・ヘップバーンなど、ハリウッド黄金期を支えた有名女優のシューズを手がけのは有名な話です。
今ではシューズ以外にも、バッグ・洋服・腕時計など幅広く展開し、定番モデルを多く抱えるブランドとしての地位を確立しました。
自社製造で高品質を保つ
シューズやバッグの品質を高水準に保つため、フェラガモは他社とのライセンス契約を結ばずに、自社製造を貫いています。
変わらない品質へのこだわりは、創業者サルヴァトーレの想いでもありました。
例えば「デザイン性だけではなく、ずっと履いても足を痛めない靴」、という靴づくりに対するサルヴァトーレの考えを大切にしており、そのメソッドは今でも受け継がれています。
近年では生地の皮革・布地に撥水加工を施しながらも、フェラガモらしい美しいデザインと高い機能性を両立させています。
シンプルで長く愛用したい思えるデザインと耐久性に優れている特徴が、フェラガモが支持されている理由です。
例えば創業者サルヴァトーレの長女フィアンマ・フェラガモがデザインした「ヴァラ」は、女優がモデルが愛用するシューズとして有名です。
フェラガモのロゴが刻まれたリボンが印象的ですが、丈夫で履きやすいシューズに仕上がるよう、熟練の職人が時間をかけて手作りしています。
フェラガモを売る方法

フェラガモなどのブランド品を売却する際、頭を抱えるのが「売る方法」です。
今でも色々な選択肢があるため、決めかねている方もいるのではないでしょうか。
ここからは以下3つの代表的な売却方法の特徴やメリット、デメリットをご紹介します。
- ・フリマアプリ
- ・総合リサイクルショップ
- ・ブランド専門の買取店
自身のライフスタイルによっても最適な方法は変わってきますので、ぜひ詳細な内容を参考にして、これからの買取に役立ててください。
フリマアプリ
「フリマアプリ」は、スマートフォン1台で所有物の売買を個人間で行える、便利な売却方法です。
出品する品物の販売価格を自分で設定できるため、高値買取も期待が持てるでしょう。
しかし、値段が低すぎると損をしてしまいますし、高すぎると購入者が現れないデメリットがあります。
ほかにも、出品準備・購入検討者との交渉・発送準備など、細々とした作業が数多くあるため、1つのブランド品を売るだけでも時間と手間が掛かります。
「手短にブランド品を売りたい」と考えている方は、フリマアプリの利用は避けましょう。
総合リサイクルショップ
郊外やロードサイドに店舗を構える「総合リサイクルショップ」も、フェラガモなどのブランド品を売る方法として挙げられます。
家具・家電・書籍など、幅広い品目の買取を受け付けているため、自宅の整理や引っ越しで手放したい物が大量にある時は便利な売却方法です。
しかし幅広い品目を取り扱っている分、ブランド品に対する専門性が低く、市場価値に見合った買取価格にならない可能性があります。
ブランド品は市場価値の変動が激しいのが特徴で、1品1品ごとに適切な買取価格をつけるためには、市場の動向に精通した高い専門知識が要求されるためです。
そのため、売りたいブランド品が明確に決まっている方に、総合リサイクルショップの利用はおすすめできません。
ブランド専門の買取店
「ブランド専門の買取店」では、ブランド品を専門に査定・買取・再販を行っています。
ブランド品の取り扱いに特化しているため、「豊富な専門知識」「高い査定技術」を持っており、市場価値に見合った買取価格が期待できます。
人が集まりやすい駅前や繁華街に店舗を構えているケースが多く、住んでいる地域によっては不便に感じるかもしれません。
中には「住んでいる地域の近くにお店がない」と、買取を諦めている方もいるでしょう。
しかし買取店によっては「出張買取」「宅配買取」と呼ばれる、自宅にいながら買取を済ませられるサービスを用意しているので、諦める必要はありません。
出張買取では、自宅まで査定員が来てくれて、その場でブランド品の査定から買取までを一貫して行ってくれます。
宅配買取は、買取店から送られてくる宅配キットを使って、ブランド品を梱包・発送すれば、お店側から後日、査定結果が届きます。
全国規模で買取の依頼を受け付けている買取店も多いので、まずは気軽にインターネットで検索してみてはいかがでしょうか。
フェラガモの買取価格の決まり方は?

幅広い種類のファッションアイテムを展開するフェガラモの買取相場は、種類によって異なりますが、高値になりやすい共通の特徴もあります。
例えばシンプルなデザインは、色々な年代でも抵抗なく利用できるため需要が大きく、買取市場でも高めの相場になります。
また「Salvatore Ferragamo」のロゴがさりげなく入ったシューズやバッグも、人気が高いです。
高く売れるアイテム
ここからは、高く売れる傾向にあるフェラガモのバッグ・シューズ・財布のモデルをご紹介します。
バッグ
フェラガモのバッグといえば、発売されてから変わらない人気を誇る「ガンチーニ」が有名です。
名前の由来となった「鉤(かぎ)」型のフックがアクセントになっており、上品な印象を与えてくれます。
ちなみにガンチーニはバッグだけではなく、財布やシューズなどもラインナップされています。
ほかにも、2009年に発表された「ソフィア」の2Wayバッグも、定番アイテムとして不動の人気です。
シーズンごとに新しいカラーが発表され、カーフレザー(仔牛革)のシンプルなものだけではなく、サイドやフラップの色が異なるバイカラーモデルも展開されています。
シューズ
シューズに関しても、バッグと同様にガンチーニが人気のラインとして挙げられます。
レディース・メンズの両方が展開されていて、シンプルに洗練されたデザインで世代を超えて昔から愛されている、フェラガモの代表作です。
また雑誌に取り上げられる機会の多い「ベロアリボンサンダル」は、知名度の高さもあって買取市場での需要も大きいです。
ほかにも上質なクロコダイルの革を採用したパンプスは、定価の高さもあって高値買取になる傾向にあります。
財布・小物
財布に関しても、買取市場ではガンチーニが安定した人気を誇っています。
シンプルなデザインながらも上品な雰囲気を醸し出しているガンチーニの長財布は、あらゆるシーンで活躍します。
ほかにも可愛らしいリボンがあしらわれた「ヴィラリボン」のキーケースも高額買取が期待出来る小物です。
財布や小物類にも、フェラガモの物作りへのこだわりが詰まっており、身につけた女性を上品に演出してくれます。
フェラガモを高く売るコツ

デザインだけではなく機能面でも高い評価を得ているフェラガモは、買取市場でも人気のファッションアイテムです。
人気のあるフェラガモを買取に出すなら、少しでも高い買取額で手放したいと考えることでしょう。
そこで、フェラガモを高く売るための以下4つのコツをご紹介します。
- ・できるだけ早く査定に出す
- ・綺麗な状態で売る
- ・タグなどの付属品があれば一緒に査定へ
- ・複数店舗の査定額やサービス内容を比較する
各内容を把握して、これからの買取に役立ててください。
できるだけ早く査定に出す
フェラガモなどのブランド品は新しいモデルであるほど、市場価値も高い傾向にあります。
ファッション業界は、流行のデザインや注目アイテムに人気が集中する傾向にあり、需要も大きくなるためです。
そのため、フェラガモを売りに出そうか検討している方は、できるだけ早く査定に出しましょう。
綺麗な状態で売る
ブランド品の買取では、キズ・スレ・汚れなど状態の良し悪しによって査定額は大きく変わってきます。
もちろん状態が良いアイテムの方が査定額も高くなりやすいので、売りに出す前に綺麗な状態にしましょう。
例えば革製品のバッグや財布なら、柔らかい布を使って表面を乾拭きするのが、手軽はお手入れ方法です。
レザー専用のクリーニングサービスの利用を検討している方もいるかもしれませんが、買取前の対処としてはおすすめできません。
お金を支払って綺麗にしても、その額に見合った買取額にならない可能性があるためです。
ヒール靴の場合は、トップリフト(踵部分)や前部分にあるゴムの劣化に要注意です。
湿気が原因で劣化が進行してしまうので、保管する際は箱などの密閉した空間は避け、風通しのよい日陰を選びましょう。
また毎日のように履いていると、湿気が雨水でゴムが弱まり、劣化の進行が早まってしまいます。
ヒール靴を長く愛用するためには、ほかの履物を3〜4足を用意して、ローテーションできるのが理想です。
タグなどの付属品があれば一緒に査定へ
購入時についてくる付属品は商品価値を高める要素になるため、多くの買取業者が評価項目としています。
付属品を一緒に査定へ出すだけで買取価格のアップが狙えますので、売る前に揃えておきましょう。
フェラガモの場合は「純正保存袋」「純正ボックス」「タグ」など、種類によって異なる付属品がついてきます。
なかでもタグは重要な付属品で、ブティックのスタンプが押されており、本物のフェラガモであることを証明してくれる証拠になります。
ちなみにフェラガモの直営店では、腕時計以外のアイテムに「保証書」を発行していませんので、その点についても留意しておきましょう。
複数店舗の買取価格やサービス内容を比較する
買取店ごとに「買取方法」「サービス内容」「スタッフの対応」が大きく違ってきます。
そのため複数店舗に査定依頼して、買取価格やスタッフの対応を総合的に比較するのが、フェラガモを高く売るためのコツといえます。
最近では無料で査定の依頼を受け付けている買取店も少なくないので、時間に余裕のある方は、「無料査定」をキーワードに複数の買取店をインターネットで探してみましょう。